二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

カワウ! 《 晴れている日には、いいモデルさんなのだ 》

2023年09月14日 | カワウ

18年ぶりのアレ!

祝 セントラル・リーグ優勝

阪神タイガース

\(^o^)/

2023/09/14

近くの公園で…。 (9月5日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

長い間工事のために閉鎖されていた川沿いの道が、最近になってようやく通れるようになりました。久しぶりに解放された道から川を覗くとカワウが3羽。 カワウさんの羽の色って黒のイメージがありますけど、太陽の光を浴びると何とも言えない複雑でキレイな色合いになるんですよね! (^^♪

ウ科  カワウ!

 

エメラルドグリーンの眼もポイント高いです。

 

潜水は得意技! (^^)

 

 

潜水から戻ると…。

 

羽を広げて乾かします。

 

カワウの羽は油分が少ないので潜ると水分を多く含んでしまいます。

 

こうして羽を広げて乾かさないと、体温が下がるとか、重くなって飛ぶときに不都合が生じます。

 

その代わり、油分が少ないと羽に水分がしみ込んで 潜水時の動きには好都合なんだそうです。

 

じゃ、潜水の得意なカイツブリたちはどうなのよ! 

 

彼らが潜った後に、羽を広げて乾かしているところは見たことがないですよね。

 

なんてことは置いといて…。今日は天気がいいので、カワウさんの羽はすぐに乾きそうです!  (^^)

以上 2023/09/05撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする