二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

エゾビタキ! 《 今期は楽しませてもらったのだ 》

2022年11月07日 | エゾビタキ

近くの公園で…。 (10月30日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今期のエゾビタキは数が多く滞在期間も長くて随分楽しませてもらいました。 …とはいってもそろそろ南の国へ旅立たないとね! おそらく今季最後のエゾビィです! (^^♪

ヒタキ科  エゾビタキ!

 

 

 

 

 

 

 

飛ぶかと思ったんだけど…。

 

 

 

飛ばない…。 (笑)

 

今期のラストショット!  See you ! (^^♪

以上 2022/10/30撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキ! 《 モノクロの世界 & カラーの世界 》

2022年10月22日 | エゾビタキ

近くの公園で…。 (10月16日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

午前中、メッチャ曇り空の中で撮ったエゾビタキの写真はまるでモノクロームの世界。「青空が欲しいなぁ!」…って思っていたら午後になってようやく雲が切れて青空が見えてきました。  (^^)

ヒタキ科  エゾビタキ!
「午前の部」…です。

 

この写真、ピクチャースタイルをモノクロにしたわけじゃなくて、露出補正+3で撮ったらこうなっちゃいました!

 

でもこういう雰囲気の写真もたまにはありかもね! 

 

「午後の部」…です。 午前中の写真とはガラッと雰囲気が変わりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/10/16撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾビタキ! 《 得意技はフライングキャッチ 》

2022年10月02日 | エゾビタキ

近くの公園で…。 (9月27日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の一角にエゾビタキがやってきました。その姿は毎年見かけていますけど、今回は3~4羽いたみたい…。華麗なフライングキャッチを楽しませてもらいました! (^^♪

ヒタキ科  エゾビタキ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上 2022/09/27撮影 ( ^ω^ )

 

自宅のベランダで…。 (10月2日 日曜日)

月齢 6.5 !  18h01m40s 撮影!
3日連続で快晴。南の空に浮かんだ月を狙ってみました。明日は上弦の月! 撮れるかな
…? (^^♪

以上 2022/10/02撮影 ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする