二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆謎多きハチさん、ケブカコシブトハナバチ! (2)

2023年04月18日 | ハチ

お出かけ先で…。 (4月3日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

先日初めて見たケブカコシブトハナバチをもう一度見たくてやってきました。前回見た時と同じようにたくさんのハチさんがブンブン飛び回っていて巣穴の中に入って行きます。 出たり入ったりしているように見えるんですけど、何をやっているんでしょうね!? そしてもう一つ、いったいいつまでこんな状態が続くんでしょうか!? (^^♪

コブハナバチ科(ミツバチ科)  ケブカコシブトハナバチ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イシノミ科  イシノミの仲間!
コシブトハナバチを撮っていたら地面を歩いている虫さんに気がついた。初めて見る虫さんでイシノミという原始的な虫さんなんだそうです。 虫さんの世界、奥が深いです!

 

ハナアブ科  スズキフタモンハナアブ(♂)!
こちらも近くで見つけたハナアブの仲間。初見初撮りでした!…って思ったら、2021年5月に近くの公園で撮っていました。 (^^♪

以上 2023/04/03撮影  ( ^ω^ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする