うっちーさんの ときどきブログ

気まぐれに日々のあれこれ。

薬草園 続き

2018年03月09日 | 花の写真
            昨日は、やっぱり山行中止。
            山どころではない大変な大雨でしたから。

            そんなわけで、薬草園の続きの画像は、これはupしなくてもいいか?
            と思っていた、木に咲く花です。

             先ずは サンシュユ
            
             この時期は、黄色の花が良く目立ちます。
             「サンシュユ」やら「ダンコウバイ」やら「アブラチャン」やら
             山には似たような花がいろいろあって、私には区別が難しいのですが、
             ちゃんと名札がついていたから間違いなし!です。 (^_^)v


             ヒイラギナンテン
            
             葉はヒイラギに似て、木はナンテンに似ているということだそうです。
             わかり易い。(^^)/


             ナニワズ
            
             私の持っている樹木図鑑には載っていない。 (>_<)
             きれいないい花ですが、
             たしか、「毒」と書いてあったような・・・。


             ミツマタ
            
             さすがに管理の行き届いた薬草園。
             道端やヤマの中で見る、ほこりだらけのミツマタとは一味違って、綺麗です。


             ウグイスカグラ
            
             やっと咲き出した「ウグイスカグラ」。
             必ず人を立ち止まらせる、可愛い花です。


             まだ花は咲かなくても、どの木も芽吹きはすでに始まっています。
             イヤでも春なのです。
            


             
この記事についてブログを書く
« 薬草園 | トップ | 湯河原・幕山 »
最新の画像もっと見る

花の写真」カテゴリの最新記事