コーヒー★ブレイク

ネコ様とバレエをこよなく愛す、つれづれれなるままに書きシタタメル日常と趣味の世界。

れしぴ 覚え書き

2013-09-29 16:16:09 | グルメ日記
わたくしが高校時代からずーーっと食べ続けているパスタ、というかすぱげっちー

アラモンタン

という食べ物。
最近はナポリタンとか、パスタという前のスパゲッティという感じのものがリバイバルされていますね。
これも、同じ。
ってか、いまどきのナポリタンというより昔の喫茶店とかデパートのレストランで出してたような感じのもの
アルデンテという概念がない。

でもこれがやみつきになるんだから驚きだよなぁ。。
たまに猛烈に食べたい気分に襲われる。かなりファンが多いたべものと思う。



今まで何度も家で作れないものかと何度もトライしたものですが、どうもトマトの酸味がたって、
おいしいけど、チガウんだよなぁぁぁぁああ!!って感じでしたが。
というわけで今回非常に本物に近いものが作れたので、また食べたくなったときのためにも
つくったとお~り覚書します。
もしかして、これが料理教室の成果なのかもしれない!?


<アラモンタン(トマトの辛いスープスパゲティ)>3~4人前

(スープ)
・カットトマト缶(400g) 1缶(本物はたぶんホールトマト)
・コンソメ   1.5個
・たまねぎ   1個
・ベーコン   半パック
・にんにく   1かけくらい
・オリーブオイル 大匙1
・オレガノ   3振位
・チリパウだー 3振位
・鷹のつめ   2個
・てんさい糖  小さじ1
※酒      大匙1/2
※酢       〃
※ケチャップ  大匙2


(パスタ)
・太めのもの 1.9mm~  80~100g×人数分
  (お店ではボルケーノ社のものでした)
   本当はヨコイのあんかけパスタの太さ位がいいんではないかと思います。
・サラダ油  適宜
・ピーマン  適宜


1.オリーブオイルとにんにくを香りが出るまであたためます
2.たまねぎをいれていためます
3.すこし透明になったら、トマト缶を全部投入
4.そのトマト缶に水を満杯まで入れてそれをなべに注ぐ。もう半分~1杯いれます(中がきれいになります)
5.コンソメ、砂糖、鷹のつめ、酒、酢、ケチャップを入れて5分くらい煮ます。
6.ベーコンとオレガノ、チリパウダーを入れて煮てベーコンの塩気がでたら、味を見て塩と胡椒で味を調える。

4.のあたりでパスタをゆでます。
時間どおりか1分くらい長めにゆでるといいかも
(スープができたらフライパンをあたためておく。)
茹で上がったら、一度湯を切って、サラダ油をしいたフライパンにピーマンとともに投入!
油が全体にまわったら器に移す。

スープをかけて、粉チーズ、パセリを振ってかんせい!

あーうんまい。


スープだけ作っておけば、パスタは食べるときにいためればok!
この、「炒める」というのが絶対的なポイントですよ!!
ただ茹で上げにスープをかけたものでは、あの味にならないのです。

カロリーが高いって、罪ね。。。





一歩もでない休日は

2013-09-29 15:24:03 | グルメ日記
今週は久しぶりに、クッキングもお出かけもバレエもなーーーーーんもない幸せな週末。

こんなときこそ、できないことを思い切りやろう!

おもいきり、食ってやろう!とかね・・・ふふふ

とりあえず料理教室に行っている割に、まったく家で実践できていないのが現実。
こういうときにいろいろ手の込んだもの作ってやろうじゃん!てなわけです。



こんなデカイまつたけもらっちゃったんで、

ホイル焼きして、おいしいお塩で贅沢喰いしちゃいました!
かさの開いたまつたけの塩焼きって食べたことなかったんですが、
かさの部分がふかふかで、最高!
茎のところは繊維質でサクサクですが食べるならやはりかさの部分でしょう!

まだあと一本あるんだ~~(^^)うふふ

そして最近、ボンゴレ・ビアンコがお気に入り。クックパッド様のおかげでめちゃくちゃ美味いのが作れます。
これがないと私はきっと何も作れますまい。。
そして、しばらく前にかったきういがあったので、キウイジャム
もちろんクックパッド様から教えていただきました。
今朝これをよーぐるとに入れて食べたら、神・・・昇天 デスヨ・・

そして昨夜仕込んでオーバーナイトで発酵させておりました高橋雅子さんの少しのイーストパン。


できました!!
しかも、しっかり膨らんでいます!

しかし、、


お前はカモノハシか。。

丸め方を指示通りではない方法でやったせいか好き放題な方向にふくらんでしまったわ。

素パンの状態でも十分においしいのですが、
これに発酵バターを乗せてたべてみたら。、、神・・・昇天!

まったく別ものなほどおいしゅうございました。

バターっておいしいよねぇ。おいしいものはハイカロリーですよ!!
でも確かにカロリーのこととか、いろいろ気になることはあるけど、

おいしいものはおいしく食べなければ!

料理教室いって思ったけど、油とか、調味料とか、しっかり使うことによって本当においしく出来あがるんですよね。
特にお砂糖はあまり料理に使う感覚がなかったのですが、これがまたいい仕事すんだよね!
適切に使うということが、料理をおいしく作るための鉄則!

そう思うようになりました。

でも食べすぎ注意