コーヒー★ブレイク

ネコ様とバレエをこよなく愛す、つれづれれなるままに書きシタタメル日常と趣味の世界。

2か月坊主はまぬがれた

2011-11-24 01:03:18 | はっぴーへの道
無事!めげずに11月号の競書に出品する準備が整いました~

というか、モーとりあえず出す!(強気)

といった感じでしょうかね。
作品の出来は正直「・・・」
まあ、今度こそは出品違反にだけはならないでしょうぞ!押忍!!

というわけで、今日の仕事は無事終了~~。

午前中から自分のレッスンと、午後からは子供たちの振り付けがあったので、
ず~~~っと、残ってお手伝い??というほど手伝ってもいないけど、
小さい子の振りを覚えなければならないのであまりぼけーっともできない。

極めつけはバリエーションを踊ったとき、
生徒全員の前でキメのアンデダン・ダブルで思いっきりコケタ。。。

これは結構恥ずかしい。。
いちおうワタシはセンセイなのだから・・・

ってか、床が滑ったのよ!!
(足が疲れていて地に足が着いてなかったとも言う!)

まあ、弘法にも筆の誤り
猿も木から落ちる。 などなどありますようにね!

あはははは!

まあ気を取り直して頑張ろうではないか!わっはッはッ!!


さて今日は勤労感謝の日。

外食の日とも言うそうで、たまにはごはん作るのを休んで外食にしましょう!
ということのようなのですが、「ワタシは大体外食ですから!」
いつでも勤労感謝の日なのだ。

というわけで、夕飯は清次郎にいって寿司を喰らって参りました!
いや、冬になると魚がウマイ!どれもこれも脂がのってて、最高でした。
そして、タリーズで一服!

食後のコーヒーはほっとするひととき。。

これがなくては生きていかれません!
まあ、デザートをつけたことはいうまでもないが。

週の中休みとは、非常に貴重な有益な休みですね!

一週間があっというまに過ぎます。
休みが恋しいワタシにはとてもありがたい。
仕事的にはいいような、悪いような。。
今はまずまずトラブルもなく順調に仕事が進んでいるのでありがたし!

とりあえず今週末も全休がないので、来週月曜日は仕事を休んでリフレッシュするゾ!
(ん?逆じゃね?)





手帳あれこれ

2011-11-06 11:09:03 | はっぴーへの道
先日手帳を買うついでに、
何かいいものないかな~ってたまたま思い出した10min。
ちょっと使ってみたくもあり、飽きてもまあそんなに痛くもないので買って使ってみている

・・・が結構これがいいの!

いや、とってもいい!!

一日のスケジュールを付箋で組み立てて、時間配分するというやつなのだけど、
・やるべきことを忘れない。
・ダラダラやり続けたりしない。
・時間までに終わろうと努力する。
・仕事の配分を工夫するようになった。

などなど・・・

おかげで「あ~コレ、今日も手つけられなかったな~」
というのがなくなって仕事のものすごく効率が上がっている。
もちろん、私用も書き入れているのですが、
私の場合予約の変更電話とか仕事に熱中してて忘れちゃったりするんだけど、
付箋に書いてあるので、忘れずにできちゃったりする。(それが当然だけど・・・)
手帳に書くと、その日がすぎると忘却されてしまうのですが、
未完のものは付箋を移動すればいいだけだから、やり残しがない。
忘れっぽい私にはもってこい。

ということで、長期の予定は超整理手帳などに付箋しといて、
前日に、テンミニッツに移して明日の予定を組み立てる。。
というように使い分けすると、長期も当日もタスク整理もできちゃうという・・・

我ながら画期的!!!?


今のところ飽きずに使っています。


最近、数年前のほぼ日手帳を開いてみたら、かなりおもしろかった。
その時のブームとか思い出すし、大変だったことも今見ると笑えるエピソードになっていて楽しい。
やっぱり、スケジュール調整だけの手帳だけじゃ面白くないから、
日記のように記録を残すのも大事じゃな~って実感した。

もうすぐほぼ日手帳が届きます!
わくわく




方法を変えると

2011-10-17 12:44:19 | はっぴーへの道
はっぴーへのその1


書の道をコツコツ。

墨の匂いが大好きだけど、片付けとか大変だよね。
そういうことが、続ける支障になっているようでは、本当はいけないのかもだけど、
それがなければ、気軽に出来るんならそうしたほうがいい。

「水習字」

前から持っていたけど、3枚しかなくてチョット書くとすぐなくなって乾くまで待たなきゃいけなかったのだけど、あらたに9枚追加しました!

水と筆が手元にあれば、いつでも書ける。

これってとてもすばらしい!

道具にこだわって書かないより、何でもいいから書いたほうがまし!

チョ~久しぶり競書に出品するので、コツコツ練習して感覚を呼び戻すのだ。
書いてると集中するし、楽しい。
学院でみんなとやってた頃を思い出す。

昔は段が上がる上がらないとか結果にこだわってしまい、
ダメな自分を認めたくないとか、結構くだらないことに捕らわれていましたが、

ここまで堕ちた今となっては、競書の結果は気にせず、
書くことの楽しさをまた味わっていけばいいのだ。

また筆をもったことに意義を感じて、あせらずのんびり歩けばいいんだね。



何がしたいの?

2011-10-10 14:36:33 | はっぴーへの道
人生についていろいろ悩むお年頃。
未来の自分について、
今の自分にからみついて離れない蔦を1本ずつ剥がすように、
過去のトラウマや傷ついたこととの対話と昇華。
今必要な作業。

そして、
考え付くキーワード。。。

下地づくりはもうしている。
あとは、肉付けをしてくだけなんだね。

そして強烈な動機付け。
コレをどうにかしたいと思っていただけ、から
まずはこれから。

結果を焦ることなく、地道に続ける。

これができるようになったら変わる。

そういうふうにできているんだから。