磁気物理学研究室の研究活動記

鹿児島大学理学部物理科学科磁性研究と教育活動、周辺での出来事を中心に紹介しています。

鹿児島大学理学部オープンキャンパス

2011年08月07日 10時19分24秒 | 研究
昨日今日は鹿児島大学理学部のオープンキャンパスで大学に来ています。
午前中、久しぶりにブログを書いて情報発信しようと思っておりました。
そしたら、いつのまにか、
2週間ぶりの投稿です。
皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?
K-Labはこの2週間、行事が立て込んで、忙しく、
全ての行事をこなせないのではないかと思いながら、
土日を仕事に充て、なんとかできました。
あと、明後日の岡山出張で、一段落です。
では、この2週間のK-Lab研究・教育活動について報告します。

7月25日:力学の授業15回目。なんとか、剛体の力学まで説明した。
一番前に座って講義を受けている学生が、「去年の受けた別の講義より分かりやすい」
と言ってくれた。嬉しいものである。が、次回は試験です。

7月26日:固体物理学の最後の授業。やっちまった。最後の最後でちょっとミス。
「あと、計算、各自で確認しておいて!」。
私、理学部広報委員長。学生募集ポスタ製作やアンケートなどなど〆切に終われる毎日。
さらに、終末、教員免許更新講習会をしなければならない。その準備にも追われる。

7月27日:委員会をこなしながら、教員免許更新講習会用教材製作。
1)グラファイト薄板の製作。グラファイトの磁気浮上。


2)コイルの製作。

ストローに1次コイルと2次コイルをまいて、
2-7kHzの信号を1次コイルに流す。2次コイルからスピーカー
(100円ショップ購入)につなげ、音の大きさを聞く。
ストローの中にアルミ棒を入れた場合と、鉄の棒を入れた場合で
音が大きくなるのはどっち?

7月28日:早朝6時のバスに乗り込み、鹿児島空港から東京へ。
この日から1泊2日で東京大学物性研究所での高圧下磁化測定。
K-Lab大学院生1名が主たる研究者で8月2日まで、徹夜実験をしたもよう。
学生の報告データを見る限り、極めていいデータ。
「おもしろい」「実におもしろい」(ガリレオ)
わたしも、ほぼ徹夜で教員免許更新講習会の準備を30日朝までやっていました。
その間も、デザイン業者と全国理科教育研究会用理学部ポスターの打合せ
を電話で何度もやり取り。(もーあたままわらん)


7月30日:土曜日だのに「教員免許更新講習会」。
最後に試験をして終えたのは夕方5時過ぎ。
受講者の評判もよく、よかった。ほっとしました。
なんとか乗り越えました。

7月31日:日曜日。期末試験の準備。その他教務関係の仕事。
「休ませてくれー」

8月1日:力学の試験。その他、仕事。
この秋、チェコアカデミーのアンドレーフ博士が鹿児島大に来るので
ゲストハウス等の手配。学生向けの英語の講演を1つやってもらうことにした。

8月2日:固体物理学の試験。その他、いろんな業務。
8月3日:いろんな業務。後期から仮配属でK-Labを選んでくれた
女子学生が挨拶に来てくれた。
大学院生に研究室案内を頼んで、いろんな業務。

全国理科教育研究会用理学部ポスターB02枚が無事納品。「まにあったー」
午後、鹿児島大学理学部物理科学科物理コースのポスターを印刷に行く。
こっちも「まにあったー」
B0ポスター2枚を抱え、けんみん文化センターへ。が、ここでトラブル、
H教授の車に入らない。うううう
急遽、別の車を手配するなど、ぎりぎりの業務が続く。


designed by K-Lab
8月4日、5日、いろんな評価をしながら、全国理科教育研究会に出て、
鹿児島大学の営業活動。
自転車で大学と会場を計3往復。自転車をこいだ時間、してのべ3時間。
日焼けするは、体力消耗するはへとへと。(公用車を使わせてくれー)
それで、会場内の喫茶店で白熊を食べました。(600円)
鹿児島と言えば白熊。私大好きです。

金曜日、ポスターの撤収作業。学生たちは試験期間終了。
てっわけで、鹿児島大学近くの居酒屋「大野屋」で打ち上げ。
明日のことがあるから、ビールのみ飲んでいました。
疲れていたせいか、結構よっぱらいました。

で、なぜか、東北大学ドクターコース3年のM井さんが
来ていました。(研究打合せのため)
K-Labの会員ですが、東北大博士の予備審査がんばってね。

8月6日:土曜日。鹿児島大学理学部オープンキャンパス。
K-Labは実験室の1つを開放して、磁石の説明と研究内容の説明をしました。
デモ実験は、
「ガウス加速器」=磁石の力でパチンコ玉を加速。(鉄:強磁性体)
「電磁誘導」=鉄(強磁性体)とアルミ(常磁性体)で
電磁誘導の大きさ(音の増幅)が違う。
「グラファイトの磁気浮上」=グラファイトは反磁性体。
最初、K-Lab教授が説明しましたが、うけが悪かったので、
大学院生2名にお願いしました。「おれより、うまい!」

朝までスライドを準備(学生のアドリブの方が良かった)しましたが、
これもなんとかこなしました。

今日は
ブログの製作と、いろいろ業務の続き。
8月9日に岡山で湯川記念講演会で発表する原稿作成。
これが今日明日の最大の懸案。岡山でうまい酒が飲めるかどうかは
今夜のがんばりだ。

K-Labは大学院で磁気科学を研究する学生を広く募集しています。













最新の画像もっと見る

コメントを投稿