朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

7月25日(木)のつぶやき その1

2013年07月26日 01時06分26秒 | つぶやき

リーダーの頭の中で生まれた「ビジョン」は無形であるために人に伝わりにくい。ビジョンを人に伝える段階においては、リーダーが細部までイメージできていることが必要。実行段階においてまで指示・管理することは現実的ではないが。


営業譲渡の場合に雇用契約(及び債権・債務)は承継するか。当然承継ではなく、営業譲渡契約に記載すれば、不当労働行為に該当しなければそれが有効。記載されていない場合には、雇用契約の承継が為されたと認められる可能性がある。


えー、いままで100回以上聞かれましたので診療上の秘密にはならないと思いますから言いますが、「この子は一回注意したことができない」という相談を腐るほど受けましたが、子どもどころか大人でも「一回注意したらできるようになる」天才は、目撃したことがありません。

kkmaruさんがリツイート | 16344 RT

労使間の協定。協議不調により協定の有効期間が経過した場合でも、すぐに失効させるのではなく、効力を数ヶ月継続させる規定を入れる。その間協議の余地を残す方が実務上得策であることが多い。


ユニオンショップ協定は使用者にとってもメリットがある。実際、組合のためにはなるかも知れないが、それが労働者個人にとってプラスになるのかは疑問なんだが。


ユニオンショップ協定は、従業員が他の労働組合を選択する自由を制約するものである。従業員がユニオンショップ協定を結んでいる労組を脱退して他の労組に加入した場合は、たとえユニオンショップ協定に定めがあっても、解雇は無効。


政治的立場の左右を問わず、「マスコミは偏向していて、対立勢力を支援している」と思っている人が多いように見える(そういう人は目立つから、というのも理由かも)。
偏向自体の有無はさておき、追い風には鈍感で、向かい風には敏感な人は多いのだろう。おそらくは私も。

kkmaruさんがリツイート | 1 RT

自分が立っている場所から見ると、対立勢力の「方向」にマスコミが見える。マスコミと自分・対立勢力の距離を比較するためには、立っている場所から離れて俯瞰的に見なければならないが、それは難しい。結局、この「方向」だけを見て「マスコミは偏向している」と言うのでは、と思う。>RT


「二重らせん」で出てきていたかなあ。>今日のGoogleロゴはロザリンド・フランクリン生誕93周年 mdn.co.jp/di/newstopics/… @MdN_tsushinさんから


「タバタ式」。20秒の高強度運動→10秒のインターバルの組み合わせ。心拍数を上げ、有酸素運動から無酸素運動に切り換えるのがポイント。


自民・世耕議員支援の2町議逮捕 買収容疑、和歌山県警 - MSN産経west sankei.jp.msn.com/west/west_affa… そんな事しなくても勝てる選挙だったろうに、何やってるんだ?

kkmaruさんがリツイート | 12 RT

「菅原琢氏が分析する2013参議院選挙~野党協力、世論調査などをテーマに」をトゥギャりました。 togetter.com/li/538468

kkmaruさんがリツイート | 15 RT

中国では、恋愛観を問う学術調査で回答者の6割近くがネット恋愛に肯定的な反応を示す。ネットで異性と出会う行為への抵抗感が日本よりも薄い。


国際会議で「Shut up!」はご法度。議論をするために会議を開いているのだから、相手を黙らせることがそもそもルール違反。まともな大人同士の会話で聞くような表現でもない。そういやこの国連の担当大使、その後どうなったのかねえ。


ビッグデータにより因果関係が重要でなくなる、という指摘。しかし、結果として何かマイナスの事象があった場合、その解決のためには原因を探って対策を打つ、というステップは変わらず必要であり、そのためには因果関係は重要だと思うのだが。車をオレンジにしたら欠陥が減る、と言っている?


EB(他社株転換社債)。発行体とは異なる企業の株式のプット・オプションが組み込まれている。「異なる企業」なのか…。


オプションを組み込んだ金融商品は、そのほとんどがリスクを消費者に転嫁することによって、一見高利回りに見せかけている。アレンジャー手数料を考えると、利回り以上のリスクを負担している、と考えた方が良さそう。


【トーク&ディスカッションイベント『ゆとり京大生の大学論』ができるまで】
7月25日(木)18:30~20:00 @ルネ1階イベントスペース
ルネ月間売上第1位「ゆとり京大生の大学論」(ナカニシヤ出版)の編集者達による、トークイベントを開催します。申込み不要・無料です!(谷垣)

kkmaruさんがリツイート | 11 RT

変額個人年金保険。「元本保証」「最低保証」の商品であっても、満期を迎えた時に年金を一括受け取りにすると、保証金額が保証されない場合がある。


「投資信託会社が株式の銘柄選択に当たって手間暇のかかる運用を行っている」ことから、一般的に、リスクの高い運用を行う投資信託ほど手数料が高くなる傾向がある。無論、調査費用をかけたからといって、実際に高い利回りが得られるとは限らないが。


販売手数料がゼロの「ノーロード投信」。信託報酬が割高に設定され、長期的に保有すると総手数料が高くなる場合もある。


「元本確保型投資信託」と言いつつ、償還時に外貨で元本が確保されているので為替リスクは残っている、など。


投資信託の目論見書の中には「債務担保証券が組み込まれている」ことは記載されているが、債務担保証券の中身までは分からない。これ、今もなのかなあ。まあ、証券化することでそのあたりをブラックボックス化・抽象化できる、というのだろうが。


「突拍子もないアイデアをゼロから考え出す」のではなく、「既存のものを結びつけて、新しい関連性を作り出す」と考える。


出し物においては、なるべく参加型の方が当事者意識が高まり、感動や笑いがダイレクトに人々の胸に響く。大喜利で如何にお客さんを捲き込むか、或いは「観客参加型落語」。その目的が露骨に見えるのは、好きになれないが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月24日(水)のつぶやき | トップ | 7月25日(木)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事