川内原発には、世界標準のコアキャッチャーも免震棟も避難路確保もない。低技術の原発である。すぐに停止すべきだ。福島第1原発と川内原発との違いは、放射能汚染の拡散力だ。川内原発が破壊されると、北上する風と黒潮と対馬海流とが、鹿児島から東京まで汚染し続ける。スケールがまったく違う。
"「再開見通しは立っていない」(JR九州)" としれっと書かれているが、川内原発の避難想定手段は、九州新幹線なのだが。。。。 / “地震・九州の大動脈寸断 新幹線、自動車道 [熊本県] - 西日本新聞” htn.to/f8gGTt
施策マップ 補助金・助成金 ミラサポ 施策マップ_jp map.mirasapo.jp
目にとまるデマツイートを片っ端からTwitter社に報告&ブロック。うんざりするけれど路上のヘイトスピーチカウンターと同じ。見逃していたら、悪くなるばかり。
【「介護離職ゼロ ポータルサイト」を開設しました】
ご家族に介護が必要になった場合に利用できる介護サービスや、仕事と介護の両立を支援する制度、それぞれについての関連情報を紹介しています。ぜひご活用ください。詳しくは→ mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
体罰やスパルタ教育を肯定する石原慎太郎が自分のお子さんたちを殴ったことがないと知った時はずっこけたな。戸塚ヨットスクールの人も自分が刑務所に入れられた際の刑務官の人権侵害に参ったと言ったり。自分に対する行為は一秒も耐えられないんだ。
国が発行している「被災者支援に関する各種制度の概要」は,ここにあります。
現在のところ最新版です(平成27年11月1日版)
関係者の方々は,把握しておきましょう。
bousai.go.jp/taisaku/hisais…
(続き)昭和館が所蔵する戦中・戦後の双六の中から130点をテーマに分け、関連する実物資料と展示しています。企画展「双六でたどる戦中・戦後」は、5月8日まで、昭和館(東京千代田区)3階で開催中。10:00~17:30。入場無料→showakan.go.jp/events/kikakut…
【正直やる気なかった?】『さよなら絶望先生』の久米田康治先生、最新作裏話!
漫画家が主人公のハートフル風味のショートストーリー『かくしごと』についてお話を伺いました!
#月マガ ow.ly/4mIJJu pic.twitter.com/xo7SZfttSH
福島事故 地震2時間半後に「炉心、1時間後に露出」 東電、予測を国・県に報告せず
tokyo-np.co.jp/article/politi…
東電、法律を守らない企業だと思ってたが、ここまでやるのか。
人の命なんか屁とも思ってないんだね。
私企業が免責されるから、と最低限のルールにしか従わず、人の財産や生命に重きを置かないのは、当然といえば当然。問題はその歪んだ状況が重要なものとして報道されていないこと、「見たくないものは、目をつぶって見ない」国民が報道を求めないこと。
熊本地震で被災された方のために、法律文化社が5月刊行予定の『災害対応ハンドブック』(室崎益輝・岡田憲夫・中林一樹監修/野呂雅之・津久井進・山崎栄一編)の一部を、未確定稿である旨を付記しつつネット上で無償公開している。英断。
hou-bun.com/01main/01_03_0…
【Kindle版発売中】
『現代思想 2016年4月号 特集=教育サバイバル』(青土社)
【Amazon紹介文】「格差の拡大、ブラックバイトの横行、小中一貫校の新設・統廃合、さらには「道徳」の義務化まで……」
【Amazon】→ amazon.co.jp/gp/product/B01…