goo blog サービス終了のお知らせ 

朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

反捕鯨の野蛮さ

2010年03月13日 19時25分43秒 | 社会
シー・シェパード船長逮捕 再発防止「?」 不安消えぬ捕鯨関係者(産経新聞) - goo ニュース

「反捕鯨」を旗印とする環境保護団体?の代表が逮捕された。

今回の調査捕鯨はIWCという国際組織の承認の下で行われている訳で、
それに反対ならばIWCでロビーイング活動をするべき。
もし暴力行為に訴えて捕鯨をやめさせる動きがあれば、
粛々と船舶を管轄する日本の法律により対処すれば良い。
もとよりそれを覚悟しているのだろうし。
別に捕鯨賛成・反対を論じるには及ばないだろう。

それは今回の対症療法で、
別途きちんと「反捕鯨」の声そのものに対応する必要があるのだが、
個人的には連中の価値観が理解できないんだよなあ。
私の「反捕鯨」に対する感覚は、
昔「美味しんぼ」で読んだところの影響が強いのだが
(以下の言い草も、そこからの引用+α)、
「なぜ鯨だけを特別扱いするのか」というところ。

※古い単行本だが、いちおうリンクを。
 画像をクリックすると「楽天」のページに飛びます。


「鯨は賢い、だから食べてはいけない、食べる連中は野蛮だ」というのが
彼らの公式の見解らしいが、
バカを食べてもいいのか?
西洋文明国の諸賢には、生物を賢いか賢くないか選別し、
賢いものは保護し、賢くないものは何の遠慮もなく殺す権利がある、とでも言うのか?
それは彼らが、
インディアンなりアフリカ原住民なりは「人間でない」と言って殺戮し、
日本人は「黄色い猿」だから原爆実験の対象にして良い、と言っている頃から
何も進歩していないことを露呈していると思う。

「では牛肉を食べる欧米人は野蛮でないのか」とか、
「菜食主義者とて、植物の生命を奪って生きていることに変わりはない」とか
思ってしまう。
そのあたりを無視して、「自分たちが食べないものを食べる人間は、野蛮だ」というのは
視野の狭い、野蛮な発想だと思う。

# 「美味しんぼ」では
 「反捕鯨」なるものは所詮は金持ちから
 運動資金を獲得する(ってか私腹を肥やす)ための看板であり、
 「反日」を叫ぶ方が金が集まりやすいから「反捕鯨」を看板にしている、と言っていた。
 (「反日」の伏流は、「トヨタ叩き」でも湧出していると思うが)
 それがどこまで事実なのか分からないが、
 ロジックのなさを考えると、個人的にはそう思わざるを得ないところはあるなあ。

ただ、「捕鯨が文化だ」と言う以上、
「犬鍋を食べるのは野蛮だ」と簡単に言うことはできないだろう。
「犬は愛玩動物だ、それを食べるなんておかしい」と言うことと、
「鯨は賢い、それを食べるなんて信じられない」と言うことに
絶対的な差はない。
もしそれを意識せずに「韓国人は野蛮だ」と叩くとしたら、
お気楽に過ぎると思う。

# 「子どもの教育に悪いから」と称して
 タバコを吸う男が載った絵本を発禁にさせるのも同根だと感じているが、
 それはまた整理してから。

3月12日(金)のつぶやき

2010年03月13日 00時26分34秒 | つぶやき
05:51 from Twit
これを聞いた人間がどう思うか、という想像が欠如している。世襲議員で甘ちゃんなのかなあ。http://tinyurl.com/yevj6yb<鳩山首相>「揺らぎは宇宙の真理」 発言ぶれ批判に強調
05:54 from Twit
金の問題とこのような政治姿勢とは別の話だろう。論理的でない。劣情に訴えかける記事であり、そういう新聞社。http://tinyurl.com/ybws9hyうがい・AED…「何でも反対」北教組中央委
05:56 from Twit
「テレビ難民」って、何様なんだ、この表現。見る値打ちがないから見ない人も多いだろうに。http://tinyurl.com/y9hcypz地上デジタル放送 移行まで500日…焦る総務省、放送局
06:15 from Twit
「速さ」は「軽さ」につながる。それが(ある程度)人生を賭けるべき「就職活動」の場で適切なのかどうか。就職する側は企業に振り回されざるを得ないのだろうが、何か違和感がある。http://tinyurl.com/yf48r7l厳しい就活戦線 モバイル駆使、「即時性」加速
06:42 from Twit
朝から択一1巡回す。一つどうしてもロジックが分からないところがあるので、ここは先生に確認。あとは、まあ、何となく頭に染み付いたかな。
07:34 from Twit
言わんでもいいことを…。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000140-jij-pol官房長官、14年移設完了は「目標」=普天間、首相発言よりトーンダウン
13:19 from movatwitter
講義終了。択一1回回して、TEL掛けだ!
13:55 from movatwitter
日曜AM取れた。1班確定。
14:44 from movatwitter
帰路。メールを早めに送ってしまおう。
18:39 from Twit
京都市以外にも(当然だが)老人福祉センターはあるのか。1軒だけOKしてもらう、という状況になれば、お願いしてみるのも手かも知れない。
19:00 from Twit
今日はもういいかな。本日終了時点で3勝3敗1保留。とりあえず恰好がつくレベルまではいったかな。
19:01 from Twit
電話をしつつ、択一のテキスト反映まで完了。何をやってんだか(笑)
19:43 from Twit
この数字はシャレにならないだろう。しかし、自民党政権に戻したいのかねえ。http://tinyurl.com/yh4fu6a内閣支持率、続落30.9%=参院選投票先、民・自並ぶ-時事世論調査
21:47 from Twit
「8強を目指すのが現実的」と言っているだけで、8強入りすることが現実的だ、と言っている訳ではないと思うのだが。誤解を招くタイトルだな。http://tinyurl.com/yfaaud4「日本は8強が現実的」元カメルーン代表・エムボマ
by kkmaru on Twitter