地図が読めない女のハイキング日記

山と温泉と季節の草花と

埼玉・岩根山ツツジ   15.04.12

2015-04-18 00:16:20 | 関東
2年ほど前になるだろうか。
岩根山のツツジを知ったのは、テレビ朝日の「大人の山歩き」という番組だった。
木風舎の橋谷さんがガイドを務める、毎週土曜 朝6時からの30分番組。
現在はやっていないのだが、当時は毎週欠かさず見ていたものだ。



10年も山歩きをしていると、
季節ごとの情報はそれなりにキャッチしているつもりだったけど、
岩根山は、この番組で初めて知り、
ミツバツツジの立派さに、いつか訪れてみたいと思っていたのだった。



同じく、この番組のファンだったpopokiさんと、
「ことしこそ、岩根山に行こう!」ということになり、
この日、ようやく念願がかなった。



久しぶりにスカッと晴れた日曜日。
折よく、ミツバツツジの大群落もちょうど見頃を迎えており、
心地よい春風を感じながら、岩根山をのんびり歩く。





それにしても、予想以上の物量です!
すばらしい大群落に圧倒されまくるpopokiさんと私。
すごーい! すごーい! と、この日、何回発したことでしょう(笑)。



ソメイヨシノもちょうど満開で、
桜の淡いピンクと、ツツジの濃いピンクのグラデーションが美しい~。





こちら、岩根神社側から見た岩根山斜面。
新芽の赤がこんなにも美しいなんて、初めて気づいたような気がします。





朱色のヤマツツジも咲き始め、山はますます賑やかな装い。
まさに、「山笑う」といった感じです。





新しく生まれた葉の緑も、まぶしいほど美しく。
生命の息吹が感じられていいですねぇ。







岩根山をたっぷり楽しんだ後は、桜の名所・長瀞へ。
ネット情報によると、野土山が満開を迎えているようだったので、
足を伸ばしてみる。







ここ、初めて来ましたけど、
背の高い桜がのびのびと枝を広げている、気持ちのよい場所です。
人も少なく、なかなかの穴場。とっても気に入りました。



散策途中に、憧れの阿左美冷蔵で、かき氷もいただき、
大、大、大満足の一日。
popokiさん、今回もおつきあいいただき、ありがとうございました!
このあたりは、何度来ても、飽きることがありません。
また、季節を変えて、遊びにまいりましょう~♪


→ 登山の人気ブログランキングへ


東京・裏高尾   15.03.21

2015-04-10 22:48:57 | 関東
ぼんやりしているうちに、4月も半ばにならんとしてまして。
3週間も前のことですが、備忘録として記しておきます。


サンシュユ

この日、親族ランチ会があると勘違いしていた私。
ランチ会は翌日だと気づいたときには、すでに11時。
山に出かけるには遅すぎる。


キブシ

でも、どこかに出かけたい。ちょっとでいいから、春の気分を味わいたい。
というわけで、やってきました、裏高尾。
2週連続ですが、これがなかなかおもしろかった。


ミツマタ

前週はまだつぼみが多かったミツマタも、サンシュユも、ヒュウガミズキも、
この1週間で花開き、にぎやかなこと、にぎやかなこと。


ヒュウガミズキ

春は、黄色い花が多いと思っていたけれど、
この日の裏高尾は、ほんとに黄色オンパレードでした。


トサミズキ

前週は、梅まつりが開かれていたせいか、人がとっても多かったけど、
この日は、人もまばらで、いい感じ。
標高が低いところの梅はそろそろ終盤だったけど、
先週3分咲きだった木下沢梅林はいいのではないかしら。



読みはバッチリ。
木下沢梅林、ちょうど見頃を迎え、
紅梅、白梅のコントラストが美しい~~。



下草の緑もきれいだなぁ。
これで、空が青かったら‥と思わずにはいられませんが。



園内には、あま~い香り。
こんなに美しいのに、人はすこぶる少なくて。
裏高尾の、そんなマイナー感も大好きです。



せっかくなので、ハナネコノメのスポットにも再訪。
前週は人が群がっていたのに、この日はほとんど人がいない。



赤い葯が落ちて、見頃は過ぎた感はありますが、
まだまだたくさん咲いていて、ひとつひとつはやっぱり愛らしい。



モクレンも咲き始めていて。
日一日と、春が進む、この時期。
きっと毎日歩いても楽しいんでしょうね。
静かで、かわいい花がいっぱいの裏高尾、また来春。


→ 登山の人気ブログランキングへ