「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

(日本)10人に1人が80代の社会に生きるには?<2023年9月

2023-09-21 16:10:04 | 日本の社会

国内社会(共同)
2023年9月17日5:10 午後Updated 2日前
80歳以上、10人に1人
https://jp.reuters.com/article/idJP2023091701000449

これは、国民も考えを変えないとダメですね。
65歳以上は、29・1%だそうです。
生涯現役が希望ではなく、義務になりそうです。

今までのように「年を取ったから・・・」と言う言い訳をしていたら、社会保障費で日本の財政は100%破綻すると思います。

長生きするなら健康でボケてはダメで、出来たら何か仕事をしなければならないと言うことでしょう。
100がダメなら50か60働くとかね?

現実問題、65歳以上を全部公的負担で支えるのは、もう無理だと思います。

気が付くと?大変な世の中になっていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (ドイツ)店のない村を支え... | トップ | 武道について考えてみると?①... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本の社会」カテゴリの最新記事