Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

クロスバイク フレーム塗装の準備

2011-05-08 20:22:05 | 自転車 塗装
整備依頼を引き受けた PEUGEOT プジョーのクロスバイク
洗車、分解を進めるうちに通常の整備だけでは済みそうになく
フレームの美装から始める事にします




フレームの美装 これには色々な方法が有りますが
どの様なフレームでも 艶を与え 誰が見ても綺麗と
感じる様にはしたいですね






プジョーのライオンを象ったロゴやモデル名
出来ればこんなのも生かしたいとは思うのですが・・






何分メタリック塗装の上に塗る クリア塗装が完全に
死んでいます この塗装の剥離は絶対に必要です






塗装の表面を触る前に チェーンガードが貼ってあるので
これを剥がしてしまいましょう






たかがシール されどシール これらの古い奴は中々
剥がれません ドライヤーやお湯で暖めてやると 剥れ易く
なりますよ








暖めたからと言ってエイヤーはいけません 端から
ゆっくりと気長に剥がしましょう






ハンガーシェルのステッカーも同じ要領で
剥がしました






さて試しにフォークの塗装を剥がしてみました
使ったペーパーは 240 番 表面のクリア塗装のみ
剥がし新しいクリアを吹き 艶を与えてやろうと
当初は考えていましたが それだけでは済まない
このフレーム

塗装の下地を作って 新しい色から塗ってしまいます





フレームを自家塗装する場合 フレームの地肌を出すと錆び止と塗装の食い付きを良くする
下地の塗装 サフェーサーを吹く処から始めますが 我々が塗るとどうしても剥れ易い塗装に
なってしまいます

幾ら塗装が傷んでいると言っても 塗装屋さんやメーカーが塗った塗装は食い付きが良く
強度が有ります 完全に色を剥離する方法も有りますが 今回は元の塗装を残し、その上に
新たに色を吹いて行く事にします 試しに剥がしたフォークでおおよその感じが掴めました
フレーム本体の塗装の荒らしは次回にします

お礼
今回のブログの記事とは関係無いのですが 昨日のアクセスが一日で 1万pv件を超えました
このブログの右上にアクセスカウンターを付けていますが これは外部のブログパーツです 
本 Goo ブログのカウンターは表に出していませんが そこでは すでに 337万pv件のアクセスを
頂戴しています 私がブログを始めたのが 09年1月それから 2年4ヶ月経ち多くの方に立ち寄って
頂き有り難くお礼を申し上げます これからもどうぞ宜しくお願い致します

前回の作業 【 クロスバイク フレームの洗浄 脱脂 】

次の作業 【 クロスバイク フレーム塗装 下地作り 】


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロスバイク フレームの洗... | トップ | クロスバイク フレーム塗装 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましい (奥田)
2011-05-09 07:57:36
KINOさんにここまでやってもらえるとは
運のいい自転車ですね。
返信する
おめでとうございます! (うちだはん)
2011-05-09 19:17:00
私には自転車のメカの事、ブログのアクセス数など分からない事だらけですが、
この二年ちょっとの間、いろんな事が有りました。
お世話になりっぱなしで申し訳ないです。

gooの日別ランキングが 100位を切ったあたりから気になりだし、ずっと見ていました。
昨日か一昨日は確か 61位になっていたと思います。

これからも益々自転車道の真髄に迫るべく精進され私だけを楽しませてください(笑)

正直、ここまで行くとは思ってもいませんでした。

本日は本当におめでとうございます。
返信する
奥田さん (Kino)
2011-05-09 20:50:00
有り難うございます

でも街乗り用のシティサイクルですから
何処かで妥協しながら 進めて行きます
返信する
うちだはん (Kino)
2011-05-09 20:57:17
そうですね うちだはんが近所に新しい事業所を建築した頃
私のブログも アクセスが 10万pv件くらいでしたよね

ブログのアクセス上位は 書き手がタレントや有名人 
また話題が株式や料理、競馬 など多くの方が興味を持っているもの

自転車だけでこれだけ多くの方に 読んで頂けるとは想像もしていませんでした

アクセス数やランクを目的にしているわけでは有りませんが
やはり沢山の方に来て頂けるのは大変嬉しい事です

書き疲れしない様に ペースを考えながら続けて行きたいと思います
有り難うございます
返信する

コメントを投稿

自転車 塗装」カテゴリの最新記事