Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

街乗りピストのメンテナンス ペダルを取付けて完了

2022-11-12 20:20:51 | ピスト
日常の脚に使っている固定ギアの街乗りピストのメンテナンスを進めています 
今回はペダルを取り付け一連の作業を終えます 整備風景をご覧下さい





組み立てて 2年が経ったのでメンテナンスを行いました 洗車から始まり各部の点検、注油を
丁寧に行い 今回は最後にペダルを装着し 全てが完了します






2年使った チェーンは NJS認可の IZUMI V チェーンの伸びも
確かめましたがまだ問題無く使えます






前ギアにオイルが黒く見えますが これは汚れでは無く
高性能オイルに添加した GRAPHEN グラフェンの色です
クランクを回転させても 良い状態なのを感じる事が出来ます






さて今回は最後の作業 クランクにペダルを取り付けます




右側から行きます トラック用のペダルを使っています
MKS 三ヶ島製作所 SYLVAN TRACK NEXT 想像以上に
良いペダルでした






要所にグリスを使います 目的は防錆 Super Lube
多目的グリス 






シャフトの取付けネジにしっかりと塗り込みます
中途半端な量では無く 奥までしっかりです






クランクのネジにも塗りこみます 何故ここまでするか・・
ここが固着したら本当に外れなくなるのと 長く部品を
良い状態で使う為に必要な事です




クランクにペダルをネジ込みます 右側は、正ネジです






ペダルレンチを用意します 取付け部には 15mm のレンチを
使います




レンチでしっかり締め込みます 手加減はしっかり
ペダルのネジは走行中に緩みます、それを避ける為に
確実に締めておきます






はみ出したグリスは拭き取ります この位の量を使っておくと
水や異物の浸入は、しなくなります




左側を進めます






指先にグリスを取り ネジの内部に塗り込みます






ペダルを用意しました






取り付けネジにも丁寧に塗り込みました




ペダルをクランクにネジ込みます 左は 逆ネジです




ペダルレンチでしっかり締め込みます 手加減はしっかりと、
と言っていますが
鉄のシャフトとアルミクランク 幾らでも食い込みます この
辺りはご自分で判断し加減はして下さい






余剰グリスは直ぐに拭き取ります そのままにしておくと
色々な所を汚してしまいます




今回の整備で多用した Super Lube フッ素系で高い潤滑性能と
グリス自体の耐久性も感じる事が出来ます 一つ用意しておくと
便利に使えると思います




これで 最近の人がドライブラインと呼ぶ 駆動系の整備は
完了しました






これが最後になります フロントホイールを元に戻します




メンテスタンドから自転車を降ろしました フォークの
剣先に傷を付けない気遣いは必要です






ホイールをフォークエンドに入れました ハブは初期の
DURA-ACE




必要な工具は 15mm レンチ 今回は RUNWELL NEZILE 1015 
を使います






ホイールのセンター確認は大切な事です リムとフォークとの
左右の隙間を合せます センターを睨みながらハブナットを締めます





これで整備を進めていた全ての作業が終わり自転車が
元の形に戻りました






取り外していたスペアタイヤなど 備品を取り付けます
そして空気を張ります 張ったのは 7.5キロ





今回の 街乗りピストのメンテナンスは 特に不具合が有っての修理では無く
整備の一環として全体のチェックを行いました きっと良い状態になって
いると思います 最後までお付き合いを有り難うございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街乗りピストのメンテナンス ... | トップ | おたふく手袋 ストレッチベス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ピスト」カテゴリの最新記事