.

.

鰻重弁当/寝過ごしたー。

2018年08月16日 | 田舎生活の衣食住
 鰻重(市販品レトルト鰻)
 出汁巻き卵
 焼きナス、ピーマン
 野菜サラダ(キュウリ、キャベツ)







 弁当の説明はいるまい。チャッチャッと、ジュジュッと。パパッと。それでおすまい。

 「ヤベッ」と、時計を見たら6時半。「うおー。寝過ごした~」。
 窓の外も薄っすらとしているし、「こりは待たせてしまった」。←猫のな。
 「待てよ。ご飯さっきあげたよな」。
 次第に頭の中の幕が取れ、クリアになると思い出した。みんなのご飯の後、寝っ転がって本を読んでいて、ウトウト眠ってしまったのだった。
 そう 6時半は、夕方。未だ夜は明けてはいない。と言うか、帳も降りちゃいねかった。




ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

鰤(ぶり)の握り寿司とぶっ掛け素麺

2018年08月15日 | 田舎生活の衣食住
 握り寿司(市販品)
 ぶっ掛け素麺(素麺、ナス、キュウリ、卵、大葉、生姜、ゴーヤと竹輪のマヨ和え)










 旧盆中なので、奮発した。惣菜コーナーの「鰤の握り寿司」である。鰤もイカも鮪(まぐろ)も二貫づつなのに、なぜか、「鰤の握り寿司」なのである。目玉(商品)が鰤なのだろうな。
 鰤は、まったり、とろりで大トロみたいな食感で、これは美味かった。全てのネタが、旧盆バージョンで、品がいつもよりっずっと良い。その代わり、値段も高価。バーン(価格高騰の音)。
 とまっ、これで一人前なのだろうな。八貫。バーーン(卓袱台をひっくり返す音)。「足りる訳ねーだろーが」。
 まっ、いつも喉の奥にこんな叫びを飲み込んでおるので、予め、「ぶっ掛け素麺」を用意しておいた。
 麺を水に潜らせてから取り分けて、上にこれまた切っておいた具材をトッピング。仕上げに麺汁を掛ければ出来上がりの手軽さなのだ。

 開店から2時間も過ぎているにも関わらず、「寿司」が一個も出来ちゃいねえといった店。まっ、田舎のスーパーなので、目をつむる。仕方ないのよ、これが田舎のルール。多分な。
 そこで、リクエストをして拵えてもらったのだが、現物を見ずに、そして、ほかにも種類はあろうに、教えないので、面倒なので、「ランチ寿司」ってな物をこしらえてもらって、受け取ったのがこれ。
 最初は、「違うやん。もっとネタの種類が欲しい」。と、少しばかり落胆したのだが、見たところネタが厚くて、良さそう。
 食べたら、確かにいつもスーパーに並ぶ寿司ネタとは全く違い、舌でとろける。特に鰤は、こりゃあ美味いわなな。確かに「鰤の握り寿司」だったわ。
 んでも、腹がくちくなるかは別の問題。そこで素麺と併用。いや、併食。
 これは、盆と正月の贅沢ざんす。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

豚ゴーヤの卵とじと稲荷弁当/「稲荷寿司」の思い出

2018年08月14日 | 田舎生活の衣食住
 豚ゴーヤの卵とじ(豚コマ肉、白ゴーヤ、玉ネギ、卵)
 稲荷寿司(油揚げ)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 豚肉とゴーヤを甘辛く煮付けてみたのだが、これはこれでいつもの「チャンプルー」とひと味違って美味かった。白ゴーヤって、苦味が少ない分、料理の幅が広がるな。
 どーっしても食べたくなる「稲荷寿司」。子どもの頃は、余り好きではなかったのに不思議だなあ。小学生の頃の運動会のお昼に、「助六」が用意されていて、「寿司だ」と言われたのだが、油揚げの「稲荷」と「海苔巻機」のどこが「寿司」なのだ。と全く理解できなかったものだ。「おいなりさん」だよ。と言われたら、然程気にせんかったのだろうな。
 「寿司」は「握り」。ガキの頃から「刺し身」が好きなクソ生意気な子だったのだ。
 それが今では、無論、「握り寿司」は好物だが、「稲荷」も捨て難く、むしろ日常では、「助六寿司」に軍配かも知れないな。
 人間、年と共に、昔ながらの素朴な味に惹かれる。っちゅう話。



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

三食弁当

2018年08月13日 | 田舎生活の衣食住
 ニンジンシリシリ(ニンジン、卵)
 ピーマンのキンピラ
 刻み揚げ(油揚げ)
 焼き海苔
 肉詰めゴーヤ(白ゴーヤ、牛豚合挽き肉、ニンニク、生姜)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)








 「三色弁当」としたが、「海苔弁当」でもある。ご飯の上に、海苔を敷いてから、具材をトッピングしたのでな。余り手が掛かっていないにも関わらずだ、カラフルだと、見栄えが良いものだ。何せ普段は茶色いから(笑)。
 吉行淳之介氏のエッセイで、戦時中、ピンク色の鮭の切り身を食べている綺麗な女性を見て、「良い女は、戦争中でも美味そうな物を食っているものだ」と、そのようなことを書いておられた。無論、スポンサー付きでの話。
 当の吉行氏は、茶色一色の食卓だったとか。
 平成の世ではあるが、我が家はズーッと茶色いままだな。

 盆の準備で大わらわ。それだけ。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

肉詰めゴーヤと餃子弁当

2018年08月12日 | 田舎生活の衣食住
 肉詰めゴーヤ(白ゴーヤ、牛豚合挽き肉、ニンニク、生姜)
 餃子(市販品)
 ネギ玉(卵、長ネギ)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 違っているようで、皮が小麦粉かゴーヤかってな似てるな。小麦粉とゴーヤじゃ大違いだって。ほれ、我が家はあんまり挽肉を喰わんので、どえりゃあ、挽き肉祭りな訳よ。
 「餃子」は焼けるようになったので(そもそも両面を焼く物だと思っていたからさ)、喰いまくりだす。
 白ゴーヤも冷蔵庫にあるのに、見かけると買っちまう。
 案外、どれも簡単で短時間でできた。筈だった。
 ちょいと手が滑ってな、せっかく綺麗にでけた「スパニッシュ・オムレツ」が、まるで生き物のようにうねうね動いて(イメージとしては、マギー司郎の弟子で、うにうに動く蛇みたいなのを操るマジックする人の芸)、キャッチでけたと思っても、滑って、うねうね、キャッチ、うねうねを繰り返し、床に落下。
 それでも材料も結構使っているしさ(卵、ニンジン、ピーマン、白ゴーヤ)、蛇口からの水で表めを洗い流して、フライパンで焼いて、殺菌消毒。どっしよーかな。猫も歩けば、虫も這う床だしなあ。
 もーっダメ。ダスター行きとなった。そんで慌てて拵えたのが、「ネギ玉」。再度「スパニッシュ・オムレツ」を作るには、時間も気力も無かったのさ。だが、これが想像以上に美味かった。

 ふと思い付いたのだが、「餃子」、「甘辛丼」、「稲荷寿司」。この3種のローテーションで、たまーに、肉か魚。そのチョイスだけで、ずーっといける気がする。余り食への拘りとかないもんでなあ。その時、その時、満足(満腹で良い)出来ればさっ。

 以前の投稿を見直していたら、色がかなりエグかった。料理は、色が決めてだす。こりゃあ、全てとは言わないまでも、古いMacさんのモニターだわな。モニターに合わせていたからさ。大変失礼しやした。
 新Macさんのモニターは大丈夫かな? 我が画面はいい感じなのだが。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

ゴーヤの卵炒め弁当/暑さが戻ってきちまった

2018年08月11日 | 田舎生活の衣食住
 ゴーヤの卵炒め(白ゴーヤ、卵、長ネギ)
 焼き野菜(ジャガイモ、ナス) 
 瓜の寄せ揚げ(瓜“瓜のカレー風味キンピラ”、厚揚げ、チーズ)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 急遽、冷蔵庫を覗いて拵えて、ふと見たら「プチ精進料理」みたいになったわ。まっ、いつものことだけどな(笑)。
 時間がなかったので、「ゴーヤの卵炒め」はマヨネーズと黒胡椒。「瓜の寄せ揚げ」は、前日の「瓜のカレー風味キンピラ」がちょい味濃いめだったので、そのまま刻んで、同じく厚揚げと片栗粉で繋いだだけ。味付けはそのまんま。
 ジャガイモとナスは、ロースターにブッ込んで、そんだけ。
 何とか、なった。これで良しと。

 もう充分堪能でけたので、良いんだけどなあ。「暑さ」。

 ドヒャー、寝過ごした。と言っても午前 4時10分。寝ぼけ眼で、コーヒーも飲まずに、モクモクと缶詰を開ける。その間、足下にはチョロチョロと動き回る影。面倒くせえ。踏んずけちゃうから離れていて欲しいのだがな。
 皿を用意し始めると、ニャーニャー(早く、早く)とこれまた騒ぐ。
 大体朝 4 時の飯ってなにさ。それでいて 6時頃にはまた腹が空くらしく二度目の朝食。最近は無視しているがの(出来るだけ)。
 そして1時間経った今、ようやくコーヒーにあり付けた自分なのである。朝食の準備にかからねばさ。



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

ゴーヤのチゲ風丼/台風と田舎

2018年08月10日 | 田舎生活の衣食住
 ゴーヤのチゲ風丼(白ゴーヤ、豚コマ肉、ニンジン、タマネギ、ニンニク、卵)
 煮〆(ジャガイモ、ガンモドキ)
 瓜のカレー風味キンピラ
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)








 ほぼ毎日ゴーヤを喰っているくせに、まだ足りないのか瓜系食品。そーではなく、数少ない家庭栽培のひとつである。
 そんな我が家で採れた瓜は、「瓜のカレー風味キンピラ」にしつった。
 
 台風の影響で、涼しかった昨日。強風こそあったものの、それ以上の被害がなかったことは幸い。この辺りは、昔から災害が少ないことが唯一誇れることで、近年、住みやすいと移住者も増えているらしい。
 ただね。気候には恵まれていても、自治体生とか、人間性とか、色々小難しいよ。 Uターンの自分でも、馴染めないくらいだから。
 そんな自身の自信を裏付ける本を発見。「誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書/清泉亮」。これ、かなり共鳴できる。「そう、その通りだ」ってね。
 「移住者はいても定住者は少ない」ってさ。「 Uターンでも、都会を知ったら田舎のルールは馴染めない」とかさ。
 興味のある方は、読んでみてくだせえ。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

点心(ディムサン)弁当/適性検査はきちんとな

2018年08月08日 | 田舎生活の衣食住
 餃子・焼売(市販の焼くだけ品)
 ゴーヤのネギ塩炒め(白ゴーヤ、ナス、長ネギ、ニンニク)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 生まれて初めて、「餃子」が上手に焼けた! 「これは、事件です」。(笑)。なんてこたあない、これまで、焼き方を知らなかったみたいだ。説明書に忠実に焼いてみたら、他愛もない。
 綺麗に焼けたってな話。「餃子」の本当の焼き方を初めて知ったわさ。そしたら美味いは、美味いは。焼くだけ「餃子」って、自分で拵えるより安いのだよ。財布にも優しいって言い方、あんまり好きじゃないので、「安い」とあえて強調するが、また買ってこよーっと。しばらくは、「餃子弁当」続きそな予感。
 予感って自分で決めるのだから、続くのだ。

 青信号の横断歩道を自転車で渡っていたら、右折車が突進してきて、引っ掛けられそうになった。本当に、あと数センチであわやというところでブレーキを踏んだドライバー。
 何か間違っていたのか自分。右折車ってゆっくり出てきて、横断歩道前で止まるんじゃなかったっけ。
 フロントガラスの向こうには、無表情な意地悪そなババア。推定 60歳前後。ダメだよ、運転しちゃ。いや、させちゃ。
 若くても、スマホ見ながらとか、打ちながらとか、肘をハンドルに置いて、手離し運転ってなアホもおるしな。こいつなんか、直進の癖に、左折のウインカー出しとって、本当に轢かれそうになったわい。
 すると、「なんだ、オメーは」と言われた。↑そんな奴にさ。「ウィンカー出てますよ」って言ったら慌てて見てたけどさ、バカは免停にした方がいいじゃねーの。
 それと、スマホな。スマホ禁止令出せよ。スマホを持つには、国家試験とかあっちゃってさ、バカは持っちゃいけねーの。事件とか事故とか減ると思うけどな。
 日本人は、「みんな一緒」が大好きだが、みんな一緒でもねーし、平等でもない。「みんな一緒」だから、努力しねーのさ。何でもかんでも資格、試験。そしたら少しは賢くなんじゃねーの。政治家とかもさ。







ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

懲りずにゴーヤチャンプルー弁当/嗜好の話

2018年08月08日 | 田舎生活の衣食住
 ゴーヤチャンプルー(豚こま肉、白ゴーヤ、高野豆腐、ニンジン、ナス、某ネギ、ニンニク、生姜、卵)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)








 どーんとひと品ご飯にぶっかけた(乗せた)、丼物。しかし、バランス、栄養かは満たされているので、これで良し。夏は、暑いのでなあ(言い訳)。
 それが、鰹(カツオ)出汁と、マヨネーズで味付けして、黒胡椒、醤油で味を整えたのだが、美味くて、美味くてさあ。パックパク。こりゃひと品で十分。しかも、この弁当箱(タッパーだけど)、深いので、かなりの量だった。
 白ゴーヤもシャキシャキの食感がたまらんし、苦味が少ないので、普通のゴーヤよりも肉厚にできるので、触感を十分堪能できるのだ。
 ヤッター。って、何がってな話なのだが。いいなぁ。こういうお菜。好きだな。

 今年の夏は、「盛り蕎麦」が大層な気に入りようで、食べたくて、食べたくて、仕方ない。
 例え、ぶっかけの素蕎麦であっても、冷たくあって欲しいのだ。これ、我が人生で初かも知れないな。
 冷たい食べ物は、「冷やし中華」くらいしか、好まなかったので。毎日食べているサラダも、以前は、サラダは全く食べなかった。店のランチの前菜くらいな物だった。
 それは、食べ物は温かくあって欲しかったから。野菜はもっぱら、煮物で頂いていたのだ。
 真夏でも、冷たい飲み物は飲まない。これも習慣だった。これは、今でも続いているが、時たま、よーく冷えた、お茶くらいは飲めるようになったのさ。

 昨日は、台風の影響で、涼しくて凌ぎやすかった。夏でも、これくらいの気温で構いませんから。むしろ、これで夏で良いです。も、暑くせんといて~。




ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

麻婆茄子弁当/涼しい所で ※修正済み

2018年08月07日 | 田舎生活の衣食住
 麻婆茄子(ナス、高野豆腐、ニンニク、玉ねぎ)
 鰹(かつお)の生姜焼き
 ヒジキコロッケ(ジャガイモ、ヒジキ)
 紫蘇玉(大葉、卵)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 二日続けての中華(っぽい)お菜。ただ何と無く、どこか田舎風が漂うってえのも我が家の特徴。美味けりゃ、それで良いのだ。

 各々、涼をとる我が家の両雄(猫)。なんだかなあ…も少し猫っぽく眠って欲しい(笑)。





 

ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

青椒肉絲風弁当/Macさんの話

2018年08月06日 | 田舎生活の衣食住
 青椒肉絲風(豚ロース肉、ピーマン、白ゴーヤ、ナス、ニンニク)
 芋煮(ジャガイモ、栃尾揚げ“油揚げ”)
 出汁巻き卵
 麹漬け(カボチャ、白ゴーヤ、ニンジン)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 「青椒肉絲風」としたのは、もうお分かりだろう。具材が、何やしら違っているから(笑)。惜しい、筍の代わりにゴーヤな。筍、どえりゃあ、高いし。しかもナスが入っておるのは、単純にナスが美味いからであり、この夏は、ナスにかなりはまっている。
 冷蔵庫の中には、ナスとゴーヤとジャガイモがゴロゴロしとる。

 コンピュータが変わって、少しはましな色みになった気がするのだが、いかがなものだろうか?
 このMacさん、かなり速く、使い勝手も良いのだが、ただひとつ、困るのが、打った文字を勝手に変換して、へっちゃらな顔で、いるところ。それに、打ってもいない文字まで、表示するところ。かなりの先走り、もしくは早ガッテンなお方。
 まっ、使いこなせていないとも言えるが(笑)。
 そして画面が大きいからか、このMacに変えてから、猫が近寄って来ていけねえ。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

焼肉弁当/もう良いよ、夏。

2018年08月05日 | 田舎生活の衣食住
 焼肉(豚ロース肉、ナス、白ゴーヤ、人参、カボチャ)
 シメジの卵蒸し
 麹漬け(カボチャ、白ゴーヤ、ニンジン)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)
 







 あち(暑)くてさ、とてもじゃないけれど、台所に長時間はいられない。そんな訳で、役だけの「焼肉」。
 それで良し。肉と野菜を焼いてある間に、「シメジの卵蒸し」を電子レンジで拵えて、予め、漬け込んでおいた、野菜の「麹漬け」を並べてみると出来上がり。
 カボチャの「漬物」ってのを知って、食べたくなって試して見たさ。生食用のカボチャじゃないので、不安だったが、フアン的中。これは作業が間違っていたのか、麹では無く、ほかの漬け方の方が良かったのか、カボチャが厚かったのか、全てかみ合わず。残りは、もう少し漬け込んでみこととし、少しばかり我慢をして食した。味は、カボチャ。
 「焼肉」のタレは、豆板醤を結構加えた辛い辛い。辛いとなぜか、スタミナが付きそうなのだ。

 もう充分堪能できたので、終わってくだされ。夏。この頃、夏が暑すぎるのさ。プラス虫な。田舎は本当に虫が多い。
 「ありがとござーした」。
 「ではまた、来年参ります」。
 とはならんものか(笑)。それどころか、
 「何を言っておられる、これからもっと暑くなるざんす」。
 だよな。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

ナ酢豚弁当/電子レンジ OK?

2018年08月04日 | 田舎生活の衣食住
 ナ酢豚(ナス、豚ロース肉、ニンジン、タマネギ、ピーマン、シメジ、生姜、ニンニク)
 ゴーヤのキムチ・マヨネーズ炒め卵焼き(卵、ゴーヤ、ニンジン、タマネギ、ニンニク)
 切干大根とヒジキの煮つけ
 コールスロー・サラダ(キャベツ)







 ナスがメインの「酢豚」なので、「ナ酢豚」な。やはり我が家の「酢豚」味は美味い。「酢豚」と「甘辛丼」の味付けは、滅法界美味い。世界で一番美味い。「世界の中心で美味いと叫べる」くらい美味い。

 やらかしたこと。レトルトの「ハンバーグ」を電子レンジで温めていた。「袋のまま2分」と表記されていた。だが、2分未満で袋が爆発。汗だくで電子レンジの掃除をし、気持ちを切り替えて、皿に移して、ラップで覆って、30秒過熱。
 電子レンジから取り出す時に、手が滑って落とした(これは自分が悪い)。割れた皿の片付けと床掃除。無駄にした時間20分。シャツが汗で水を被ったらように濡れていた。顔も頭もな。
 そして、その時は、かなり時間に追われていたので、レトルトにした訳なのだが、手軽にどころか手料理よりも時間を食ってしまったさ。意味ねー。
 そもそも、爆発したメーカーさんが一番悪い。けど、お客様窓口に電話はせん。最近は派遣さんが多いので、嫌な気分になることも避けられない。派遣さんでもきちんとした人も勿論いるが、フリーターみたいなのに当たったりするリスクはあるのでな。






ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

鰹(カツオ)の生姜焼き弁当/Macさん

2018年08月03日 | 田舎生活の衣食住
 鰹の生姜焼き
 ゴーヤのキムチ・マヨネーズ炒め(ゴーヤ、ニンジン、タマネギ、ニンニク)
 切干大根とヒジキの煮つけ
 スパニッシュ・オムレツ(卵、ジャガイモ)
 野菜サラダ(キュウリ、キャベツ)








 鰹は美味いやね。文句無しですわ。どんな料理にしても間違い無し。
 「ゴーヤのキムチ・マヨネーズ炒め」。これは舌にかなりきた。激辛「キムチ」と、苦々ゴーヤの組み合わせは、大人の味。箸休め程度で良いな。と言いながら、一気喰い。
 「煮つけ」は安定の美味さだし、「スパニッシュ・オムレツ」な。ジャガイモの底力に恐れ入りやした。
 ほっこりとして美味かった。「トウヤ」とか言う芋らしい。

 最新型Macさんは、打ってもいない文字を勝手に出したり、勝手に変換したりして、面倒臭い。たぶん使いこなせば便利なのだろうが、使いこなせん自分は、何度も入力し直したりさ。今だって「自分は」と入力したら「自分には」と表記される。「に」は、いつどこで誰が、必要だ言ったーっ。

 しかし、10年物のMacBook Proから最新型のiMacに変えてビックリさ。モニターの色が
全然違う。するってえと、これまで自分のモニタに合わせていたのが、いかに間違いだったか、色相当悪いじゃねーか。
 これは、かなり恥ずかしいと共に、不快な写真の掲載でご迷惑をお掛け致しました。改めて、お詫び申し上げます。
 ただ、今のこの色もほかの方にはどう写っているのか、ご容赦くだされ。
 「いやー、料理の写真って難しいものですね」。←昔懐かしいフレーズをアレンジ。




ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。

豚キムチ丼弁当/暑い。そんだけ。

2018年08月02日 | 田舎生活の衣食住
 豚キムチ丼(豚コマ肉、白菜キムチ“市販品“)
 チンゲン菜の厚焼き卵(卵、チンゲン菜、竹輪)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)








 暑い日は、これっ! ってそうそう定番でもないのだが、取り敢えず「キムチ」と「豚肉」っす。
 この「豚キムチ」のキムチは、激辛。本当に辛かった(笑)。唐辛子ベースの辛さって、後からくるよね。ひと口目は旨味。二口目にいこうとする頃辛味。

 昨年から感じているのだが(何十年も生きてきているのに、今更)、湿気が多い。ジメッとした暑さなのな、日本の夏。
 それでも記憶にある、子供の頃の夏って、真っ青な空に。白い雲沸き起こり、太陽がジリジリ音を立てているかの悟得照りつける、インディアンサマーの印象があるのだが、あれは錯覚だったのだろうか?
 更に今更ながら、今の学校ってどうだか知らないが、エアコンも扇風機も無しに、どーっして普通に授業を受けていたのだろうか。








ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。