馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

本社移転登記

2011-06-25 00:30:12 | 日記

624日(金)午前中送金で銀行郵便局を短パンで回る。

妻も手伝いで来ていて、私の格好に、でかパン親父そっくりで嫌がっている。

 石鎚山神社に納めるLEDライトキーホルダーの製作、シルバーボールペンの検品を

午後からした。

   

実は620日で本社を移転した。

独立した時、横浜の実家を本社登記していて30年が経過した。

実質横浜での営業活動は創業2年間だけだった。

その後は日暮里、八丁堀、青山と知り合いの事務所に間借りした。

25年前 日本橋に3坪の事務所を借りた。

6畳一間にトイレ、バス、キッチンがあり、冷暖房は無かった。

刑務所の独房のようなところで10年間過ごした。

その後同じビルで6坪の部屋に移った。

その時やっと冷暖房を設置した。

徐々にサンプルや書類が増えて人間が入るスペースも無くなった。

6年前、同じフロアで対面に6坪の商談室を兼ねたショールームを設けた。

しかし1昨年、柳橋に所有していたマンションの一室を会社事務所用に賃貸して

いたが退去してから借り手がなく、又不況でもあるので

自ら入居した。

そうなると、横浜実家本社、前の日本橋事務所は支店登記

又船橋に所有するマンションも銀行との取引上、支店登記していた。

無駄が多く各拠点に毎年赤字でも税金を払わなければならない。

柳橋だけを登記することにした。

登記手続きを友人の行政書士に登記費用のみで手数料無料で

登記していただいた。ありがたい。

その登記費用の送金と所得税、労災保険料を払った。

この2年間私自身は給与を貰っていない。

経費上は支払しているが実質無給、しかし所得税、社会保険料は

取られる。

 

リーマン不況、その後大震災で暗くなる日本列島

政治屋はエゴ丸出しの利権闘争

政党交付金で沖縄の土地を買い漁る悪徳政治屋とそのグループ

明日のない中小零細の経営者はホームレス以下の生活しながらも

税金を納め、その税金を吸い上げる人達がいる現実。

震災で暗黒の絶望を強いられる国民。

諸行無常の現実に私は呆然と立ち尽くしている。

30年前全てを失い、妻と2歳の息子と生まれたばかりの娘を抱え

生きる為に這いずり回った、あの時に再び戻らなければならない。

どんな非難も屈辱も受け入れて生きなければと心は叫んでいる。

625日は昨年食道癌で亡くなった友人の命日だ。

合掌!


金座通り

2011-06-24 15:26:28 | 日記

   

623日(木)ランチ ピザを食べた後、日本橋浜町散策

ううん! 金座通りの標識がある。

こんな処に金座通りがあったのだ。

中学生の社会科で銀座、金座があって金銀小判を職人が製造していたと習った。

周辺は江戸文化の香する家並みが少しだが点在する。

 

又も妙な表札の「しもた屋風」の家があった。

 

「堂雅一岡庁」 読み方 意味が分からない。

ネットで調べたが分からない。

   

 


煮干だし 味噌ラーメンを作る。

2011-06-23 14:18:31 | 日記

  

622日(水) 前日夕方、煮干を6尾、冷蔵庫で18時間浸した。

船橋の住宅街の隅っこで老夫婦二人だけで作っている製麺所で生麺を買った。

化学調味料を一切使用していないのでゆで汁に濁りがない。

煮干だしの旨みがたっぷり入った味噌ラーメンを作った。

チャシュー、若布、卵、ネギを載せた。

ほのかな煮干の香と味噌とが絡まって麺のしなやかな歯応えと

スープは絶妙で飲み干してしまった。

30度を超える暑さなので発泡酒も当然飲んだ。

   

その後、隅田テラスを散歩、上流に向かって歩き

うんこビルを過ぎて桜橋まで来た。

橋の傍らに立派な寺が見えた。

門が閉まっているので中は覗けない。

寺名は

牛頭山弘福禅寺

由緒ある古刹なのだろう。

事務所に戻り調べた。

次の散歩の時は散策の時は禅寺に入って観よう!

    

 


イタリアスティショナリー 羽ペン

2011-06-21 15:28:52 | 日記

621日(火)午前中、昨夜の宴の後始末で食器洗い、ゴミ捨て 室内清掃

昼飯の米磨ぎを念入りにする。

 

昼過ぎ イタリアから筆記具が到着

3年前イタリアの筆記具展示会で見つけた。

DALLAITI(ダライッティ社

斬新と古典とを融合したイタリア人デザイナーのよるスティショナリーブランド 

羽ペン

 

ブランドとして最も有名な羽ペンの販売を開始する。 

他に 万年筆、ボールペンもある 

もう一つの目的はイタリアブランドに日本伝統工芸である蒔絵を施す。

蒔絵は石川県の山中漆器で製作する。

 

 

本日のランチ

蛸の刺身、鯖焼き、鯛の澄し汁