パンダの細胞バンクが新設されたそうです。未来にはクローンパンダを誕生させるつもりとか。今日の朝日新聞朝刊3面より。
少し前には、ペットのクローンビジネスがニュースになっていたけれど、私にはよくわからない。
きっと、いつの日か、人間のクローンも技術的に可能になる日がくるんだろう。
やっぱり私にはよくわからない。
パンダはとても好きだし、似ていると言われるし他人事とは思えないけれど、でもやっぱり、クローンをつくってまで、パンダに会い続けたいとは思わない。
生命倫理で是非を問うて、指針を出したり合意形成を図る道もあるけれど、現実の方が先行していってしまう。出来るようになってしまったことを縛る術は倫理観しかないのだとしたら、倫理観を育てる場所をつくることから始めなくちゃいけない。だけどその育つべき倫理観てなんなんだ。よくわからない。
永遠に。愛する存在と一緒にいたいと思う。きっと誰だって。
だけど、本当は永遠なんて、ない。
わかってるからこそ、永遠を願ってるんだ。と思う。
そして、せいいっぱい、愛するんだ。と思う。
少し前には、ペットのクローンビジネスがニュースになっていたけれど、私にはよくわからない。
きっと、いつの日か、人間のクローンも技術的に可能になる日がくるんだろう。
やっぱり私にはよくわからない。
パンダはとても好きだし、似ていると言われるし他人事とは思えないけれど、でもやっぱり、クローンをつくってまで、パンダに会い続けたいとは思わない。
生命倫理で是非を問うて、指針を出したり合意形成を図る道もあるけれど、現実の方が先行していってしまう。出来るようになってしまったことを縛る術は倫理観しかないのだとしたら、倫理観を育てる場所をつくることから始めなくちゃいけない。だけどその育つべき倫理観てなんなんだ。よくわからない。
永遠に。愛する存在と一緒にいたいと思う。きっと誰だって。
だけど、本当は永遠なんて、ない。
わかってるからこそ、永遠を願ってるんだ。と思う。
そして、せいいっぱい、愛するんだ。と思う。
私もパンダは好きですが、クローンにしてまではちょっとなあ
と思ってしまいます。
記事にもあったけど、クローン作る前に
自然を大事にね!って気がします。
クローン作るより、自然を大事にすることのほうが
むずかしいことなのでしょうか。うーん。
パンダを保護しようと頑張っている人たちがたくさんいらっしゃることには敬意を持っているのですけれどね。
目的も大事だけど、方法や経緯はもっと大事だと思うから。
目標、目的に至る道を、別の道、遠回りかもしれない、苦労かもしれない、でも、全体性を鑑みた赤い道を選ぶ。
多様性といいつつ、選択肢は、提示されにくい世になっているようです。
なんかね、きくさんと同じところにいるかも、ね。
>多様性といいつつ、選択肢は、提示されにくい世になっているようです。
これ、すごく感じています。
多様性といいつつ、多様性を容認しにくい世でもあると
。
j-tentenさんのような表現の豊富な方に「同じところ」なんて云われると、ちょっと嬉しくなってしまうですよ。