goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

朱屋(五反田)でぷるぷる!?

2011年04月08日 03時20分07秒 | うまい店
こんばんはー。夜もふけております。

24時過ぎに帰宅したのですが、帰宅直後に
着替えもせず床で横になって寝てしまいました♪

楽しくてついついたくさん飲んじゃった?かな?(笑)

夜中の目覚めついでにblog更新かけちゃいます。

昨日はテニスメンバーの一部の方と集まって平日飲み!
今回は五反田に出没です。

『五反田 朱屋』

看板は酔っ払う前に撮っておきましょう(笑)

豆腐とアボカドのサラダ

鶏の刺身!いやん新鮮♪

モモ!ムネ!スナギモ!!
タカ!トラ!バッタ!(違)

大葉のつくね これチョーうまいんですけど

そして最後はぷるぷるコラーゲンの鶏鍋!

ご覧の通り、鶏肉がウリのお店ですが、どれもおいしくて
ご機嫌メーター急上昇!

鶏の刺身なんて初めて食べました!
普通にわさび醤油に漬けて食べて・・・うまいっ!!

魚の刺身食べてるみたいで不思議な感じでした。
でも刺身にできるくらい新鮮ってことでもう箸がススム進む。

砂肝も普通にコリっとしつつやわらかで、さすがお刺身。

あと大葉のつくねも地味においしくて気に入っちゃいました♪
つくね好きですけど、大葉に甘辛なタレが良いですねー。

コラーゲン鍋、ウワサには聞いていましたが今回初食べ。
割とあっさり系なスープですが、お肉が良いせいか
こちらもgood!

最後はやっぱり雑炊にして塩味でおいしくいただきました!

お店はちょっとこじんまりと(広さ的に)していましたが、
ごはんはおいしいし、店員さんの対応も良いお店でした!

Kさん予約ありがとうございました♪
次回がすでに楽しみ楽しみ・・・。

桜咲いてる

2011年04月07日 01時56分42秒 | Weblog
桜の咲き具合を確認する為、帰宅時は近所の桜並木を通りました。

朝はまだ咲き始めくらいかと思っていたのですが
夜見てみると思ったよりけっこう咲いてる!

全体的には五分咲きといったところでしょうか。

東京も満開ってニュースで言ってましたし、
今週末がベストな花見週末でしょうか。

土日来る前に散らないといいな!

東京タワーとコリアンタウン

2011年04月06日 23時50分57秒 | Weblog
こんばんは!

今日は仕事帰りにYシャツ買ってきました!
今着てるのがいくつかボロボロになってきてたので、、、

いつも値段重視ですが今回はすこーしだけランクアップ!
3軒もハシゴして探したからよく歩いた(笑)

そして帰宅後は、韓国料理のトッポキ作りに初トライ!

なぜ唐突に作ることになったかというと…

先月末にテニス仲間と東京タワーに行ってきたのがはじまり・・・

この日は風が強く寒かったけど天気はバツグンでした!

階段で展望台まで上り、ガラス床の上で
高所が苦手な人の前にてジャンプして見せたり(笑)

江戸時代の地図と現在の地図を比較して「へぇ~」したり。

朝焼けのようですが、夕焼けです(笑)

夜は新大久保のコリアンタウンに行って韓国料理を満喫!
そこでサムギョプサルとトッポキを初めて食べました!

おいしくて気に入ったので、帰りがけに寄った
韓国用品スーパーにてトッポキとトッポキソースを購入。

そして本日ようやく自分で作ってみたというわけです!

軽く作り方を調べて、あとはいつものテキトー料理。
で、できたのがこれ。

材料はネギ、ニラ、大根、シメジにトッポキ。

野菜を炒めたあと、だし汁を少し加えてトッポキソースと
おろしにんにく、砂糖を追加。

トッポキを入れたあとは、数回に分けてだし汁を追加しながら
餅がやわらかくなるまで煮込みます。

コチュジャンを使いたかったのですがウチにはないので
変わりに豆板醤をいれちゃいました。はいアドリブでたー(笑)

最後に火を止めた後に溶き卵を入れてかき混ぜてできあがり。

豆板醤のせいか最初は辛!と思いましたが、
砂糖の甘さがほどよく、おいしくできました。

専用ソース買っておいて正解でした♪
角切り大根がソースに絡んで意外と相性が良くて
おいしくいただけました!

これはしばらくハマりそう…。簡単に作れるのもイイネ!

北欧 具だくさんひじきパン

2011年04月05日 23時15分59秒 | 北欧パン
こんばんはー。

4月になってだんだん暖かくなってきて、
シャツの上に着てたセーターは今週から着なくなりました。

一日だけ冷え込んだりするのがちょっと困るけど(笑)
んでもって北欧パンレビューも今日から復帰~!


178kcal 157円

切って並べてサンドイッチ風?(笑)

ご覧の通り、おにぎりのような外見の生地の中には、
たっぷりのひじきが詰まってます。

しっとりもちもちの生地に、適度な塩気があって
立派な惣菜パンとして出来上がってます。

見た目用だけかと思った海苔が、食べると味にも
良いアクセント的役割をしてます。

良く考えたらひじきも海苔も同じ海草。
そりゃあ相性が悪いわけないですね。

ひじきにはちゃんとにんじんと油揚げも入っていて
単体でもしっかりおいしく味付けされてます。

これこそ和風惣菜パンって感じで
とても気に入りました!

和風パンの生地はレシピ違うんだろうか・・・と
ちょっと気になってみたり。

いそがしくて夕飯作る暇ない!って方にも
オススメです!これに味噌汁とか?


太龍軒(恵比寿)

2011年04月05日 02時28分48秒 | うまい店
先日行ってきたラーメン屋です。

場所は恵比寿の駅ちかく。
ラーメンはとんこつ醤油。

お店のHPがないようなので食べログのリンクはっておきます。
太龍軒 恵比寿本店


店の概観はこんなかんじ。わりと小ぶりな店構えです。

大通り沿いのアーケードにあるので駐車場はなし。
近くにコインパーキングがあります。

まだ比較的目新しいお店のようで、店内もキレイでした。

そして本題のラーメンはこんなかんじ!

通常ラーメン(650円)+太龍盛り(250円)

濃厚とんこつ醤油とありますが、麺が太すぎず食べやすいです。
個人的に細麺よりやや太麺が良いのでちょうど良いかな。

調味料も普通におろしにんにく、一味唐辛子、お酢、胡椒など
ひととおり揃っていますが、珍しかったのはおろししょうが。

あんまりラーメン屋では見たことないように思います。

とりあえず大勝軒みたいに一味入れて食べ、途中からにんにく。
最後のほうでしょうがにも挑戦しました。

にんにくも定番にラーメンに会いますが、とんこつには
しょうがも良い感じです。生姜好きだし。

卵も黄身がトロっとしておいしかったし、ほうれん草も
栄養バランスが比較的取れてる感じで好印象でした。

チャーシューも薄すぎず厚すぎず柔らかくておいしかったです。
恵比寿に行くことがあったらまた行ってみたいですね。

ラーメンと募金と映画

2011年04月04日 23時36分27秒 | Weblog
こんばんはー。

土日は二夜連続でラーメンな夜でした。
とんこつ醤油と大盛り太麺の2種。

土曜日午前中はテニス2レッスンで汗をかき、
日曜日はBSの上進式と募金活動。

土曜は暖かかったですが、日曜日は打って変わって寒い一日。
一日外にいたのですっかりカラダ冷えました・・・。

集会所前の桜並木もまだまだほとんど咲いておらず、
花見客もほとんどなしでした。

午前中は災害緊急時などに役立つというテーマで
空き缶ランプの作り方とか火起こし、野草で天ぷらつくったり
などを子供達に体験させる内容でした。

午後は駅のほうで募金活動。子供達もがんばってくれました。
寒かったのでその後またラーメンに行ってしまったというわけで(笑)

そして月曜日の今日は4/1に公開した仮面ライダーの映画を
見てきました。やっぱり平日の夜が空いてていいですね。

内容は書きませんが、ディケイドの時のオールライダー映画よりも
納得のいくオールライダー映画でした。
簡単に言うと、仮面ライダーは正義だ!っていう内容。

一つ前のオーズの意味不明ストーリーの映画は
ひどかったけど、今回はけっこう楽しめました。

次に映画館行くのはコナン映画の時だな(笑)

早起きでテニスもgood?

2011年04月02日 17時19分55秒 | Weblog
こんばんはー。夕方です。

昨日はいつの間にか寝てしまい、夜更かし気味だった
カラダが生活を正してくれました(笑)

そんなわけで目覚めたら6:30。土曜にしては早い目覚め!
(平日もこの時間だと十分早いんですが)

ぐっすり眠れたみたいで気持ちよく起きられたので
とりあえずニュースみたりブログ書いたりしてました。

その後は本日2レッスンのテニスへ行ってきました。

最近は比較的安定したプレーができていて、サーブも
そんなにミスらなくなりました。

次はもっと速いサーブなど、プレースピードをあげられる
ようにしていきたいなと思ってます。

帰宅後は土曜日いつものまとめ家事です。

いろいろしてたらパンをかじったのみで昼ごはんは
後まわしになり、さっきようやくありつきました。

テキトーに作った炒め物(笑)
メインは大きめな棒状に切った大根に、人参とニラ少々。

焼き鳥の残りを入れて、サンマ丼のタレの残りを入れ、
生姜焼きのタレと粒マスタードで味付け。

茹でたシェル型のマカロニを少し足してできあがり。

テキトー過ぎて何味と言えない。でもまぁそれなり?
見た目はわりと普通なのが腕の見せ所?(笑)

来週もテニス2つなので気合入れてこー!

北海道の秋刀魚もぐもぐ

2011年04月01日 23時51分44秒 | Weblog
こんばんはー。今日は4月1日、新年度の始まりですね!

といっても自分の職場はとくにそんな区切りもなく
通常通りだったり。

新宿で北海道のアンテナショップ『もぐもぐパーク北海道』
というのがやっている知り、帰宅途中に寄って来ました。

闇夜に浮かぶ(笑)

さんま丼~

夕飯はこんな感じに

おいしそうに撮れた

物産だけでなく、スイーツやチーズやカレーなど、
色々売っていて種類豊富でした。

ビールや日本酒などもあったので、酒好きの方にも良さげ。

ケンミンSHOWで紹介された『よいとまけ』も
売ってました!

北海道はスイーツも豊富でこれはまた行ってしまおうかな・・・
夜は一部売り切れだったのでね(笑)