間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

じゃんじゃん飲み会っ!

2008年11月29日 19時01分17秒 | Weblog
こんばんは~。今週も朝からテニスレッスン行って来ました!
しかも今日は久々の2レッスン連続。

んでもってこれからテニスメンバーとBBQ依頼の飲み会です!

昼ゴハンからあまり食べなかったのでじゃんじゃん食べるぞ~!

不二家 スイーツトルテ(いちご)

2008年11月27日 01時30分33秒 | お菓子レポ
さてさて宣言したからには3つ目いきます(笑)

ラストは不二家の新商品、『スイーツトルテ』
これは最近CMもやっているので観たことある人もいると思います。

お菓子に、というよりは、パッケージのショートケーキに釣られて購入(笑)
ケーキっぽいものが食べたかったんよ・・・。
スイーツトルテ
で、開けてみました、食べてみました。

イメージとしては、パッケージの影響もあってか、イチゴショート系のものを
想像していたのですが、これはまちがいでした。

写真の通り、チョコレートで包まれていますので、味の主体はチョコレート。
これには勝手に勘違いして『あれ?』となりました。

中にはしっとりケーキとイチゴジャムのようなソースが入っていますが、
ケーキのイメージが強くあったためか、しっとりケーキが小さすぎて
あまりケーキ感は感じられませんでした。

いちごソースも酸味を効かせて、ケーキ生地部分をもっと大きめにしたほうが
良かったと思います。
あとチョコレートの味がどうしても強くてショートケーキ風味がかき消されてしまうので、
チョコ部分は上半分とか、アクセント的に使ってくれたら
パッケージ通りの商品になったのでは?と思います。

イチゴケーキ食べたかったのに、まちがえてチョコケーキ買っちゃった感が在りましたゆえ。

スイーツトルテはもう一つチョコ味もあるんですが、あちらはどうなんでしょう。
いちごでもチョコ味なので、相当なチョコ味になっているのでは・・・?

明治 ストロベリーチョコアイスバー

2008年11月27日 01時20分54秒 | お菓子レポ
さてさて、つづけて2つ目です。

次は『ストロベリーチョコアイスバー』です。

おなじみ明治の板チョコをアイスにしてしまいました!という商品。

寒い季節になってきていますが、見た瞬間

『美味しそう!』

と思って即決購入。
ストロベリーチョコアイスバー

周りのチョココーティングが明治チョコを使用しており、なかなかに甘め。
でも中のアイスはさっぱり系ないちごアイスなので、こちらとバランス完璧。

中につぶつぶイチゴが入っていたのもポイントでしょうか。

室内で溶け始めた状態ではありましたが、久しくうまいアイスを発見!した感じでした。

アイスの真髄が分かるのは、やっぱり寒い時期です。

チロルチョコ あまおうたると

2008年11月27日 01時13分23秒 | お菓子レポ
先週、新しいチロルチョコを見つけました。
その名も『あまおうたると』という何故かひらがなオンリーな名前。

写真の通り、いちごのようです。
チロルチョコ あまおうたると
『そういえば、"あまおう"っていちごあったなぁー』

なんて思いつつ、イチゴチョコはわりと好きなので迷わず購入。
(チロルチョコは小さいしたくさん食べないで済むのであまり
ためらわずに買えるのがよいですね。カロリーとか特に)

そして開封してひとくちパクッ。と思ったら、
開封後
『ザクッ!』

という歯ごたえ。なんじゃろか!?と思ってみてみると、
チョコの中には小さなウェハースが混入入っていました。

いちごのチョコ+サクサク感で、トータルレベル上昇。
甘いだけでなく酸味感も微妙にあって、普通に美味しいチロルチョコでした。

チロルチョコは餅が入っていたりたまに買うとおもしろいですねー。

3連休後の3レンチャン

2008年11月27日 00時55分31秒 | Weblog
どもども、最近ブログ書くのをつい忘れてしまいます。
ネタはあるんだけどなーというのは言い訳ダヨネ。

土曜日はパスタ作りしたり、テニスに寝坊したかと思って
慌てて行ってみると通常レッスンが無い週だったり(笑)

23-24はオーバーナイトハイクもありで、24日は朝に帰宅してから
夜まで爆睡しとりました。10時間近く寝たのって久しぶり。

とまぁいつも通りいろいろやらかしてます。f(^o^;)

ってことで、先日アップしようと思ったお菓子レポ行こうと思いま~す。

生パスタ作り

2008年11月23日 02時17分38秒 | Weblog
今日はRS集会でパスタ対決してきました。
麺から作って味勝負!てな展開です。

前日に自宅で試しに作って練習しておきましたが、やはり結構むずかしい。
作業自体はそばなどと比べてかなり楽なのですが、出来上がった麺が
どうもあまりパスタっぽくない・・・。

太くなってしまったからなのか?と思い、今日の本番では
練習時よりも細く切ってみましたが、(パスタメーカーは使ってません)
やはり、パスタ感があまり出ない。

強力粉で作ったのですが、うどんというよりはなぜか蕎麦っぽい(笑)感じになったり。
やはりデュラムセモリナ粉を使わないとダメなんでしょうかねぇ。
それともパスタメーカーで細くキレイにつくればそれっぽくなるのかな…?

まだまだ修行の余地がいっぱいありそう。
作業はケーキなどよりも楽チンなので、もう少し修行続けてみようかな。

今回は結構てきとーに作ったので、完成したものは麺以外もイマイチ。
対するスカウトチームはホールトマト缶使ってトマトソースをちゃんと
作ったのでトータル的に微妙に負けちゃいました。

そのうちリベンジしてやろう。
久しぶりにワイワイと楽しい食事活動ができたので良かったかな。

次はクリスマス会の準備だぁー。時間がないぞっ!(笑)

キットカット ブルーベリーチーズケーキ味

2008年11月19日 00時56分34秒 | お菓子レポ
今日は続けてもう一丁。

ストロベリーチーズケーキ味と同時発見の、『ブルーベリーチーズケーキ味』です。
ブルーベリーチーズケーキ味

こちらはバラ売りの時は結局見つけられずに終わった商品でした。
先日、盟友からブルーベリーチーズケーキの情報を得て初めて知った存在。

まだあるところにはあるんでしょうが、半ばあきらめていたので
BOX復活は素直にうれしいです。

んなわけで今日は2つ同時買いを敢行したというわけなのです。

こちらも『イチゴ版』同様、パッケージがおいしそうですが、
味のほうはちょっと違っていました。

開けたらすぐにブルーベリーの香りがして、まず存在感がわかりました。
そして食べてみると、レアチーズにブルーべりーと、まんまですが(笑)
商品名に違わぬフレーバー。

これですよ、コレ!イチゴ版に足りなかったのはやはりベリーの風味。
なわけで、完成度としてはコチラのほうが高いかと。

ま、ストロベリーよりもブルーベリーのほうが香りが強いので、
同じように作ったらその差がでたということなんでしょうか?

香料で調節はいくらでもできそうな気はしますけどね(笑)

てなわけで普通においしいブルーベリーチーズケーキ味。
見つけたら迷わずに買いましょう。
あとあじもさっぱりめなのでクドクならないで良いですよ。

余談ですが、箱入りなので数も多いです。
食べ過ぎに注意ということで、同僚にばらまいたりして対策とってます(笑)

ちなみに中袋はこんな感じ。セットにして売ってくれたら1回で済んだのに、なんて。
ダブルベリー?

キットカット ストロベリーチーズケーキ味

2008年11月19日 00時40分20秒 | お菓子レポ
またまた発見!キットカットでございます(笑)

今回はストロベリーチーズケーキ味。名前長っ!
こちらは以前バラ売りで一度ゲットしていたのですが、
アップしないままお蔵入りしかけていました。

そしたら本日BOX版が新商品として売り場に登場!
味の記憶も薄れていたので再度購入してみました。

で、それがこれ。
ストロベリーチーズケーキ味

箱絵のチーズケーキにストロベリーソースがとてもおいしそうです。

味のほうはと言えば、レアチーズケーキ、といったところでしょうか。
ストロベリーの粒が入っているようなのですが、意外と控えめな感じ。

かといってチーズの味がすごいするわけでもなく、どちらも抑えめで上品な味。

ホワイトチョコは甘さが強いですが、こちらはそれをやんわりと
したような味なのでとても食べやすい。

個人的には箱絵のストロベリーソースのイメージが先にあったので、
ストロベリー風味を香料とかでだしてくれたら、しっかりと
『ストロベリーチーズケーキ』になっていたかと思います。

思いつきですが、アップルパイ味ってのはどうでしょう?
シナモンの香りのするキットカット。焼いた感じも味にして、
リンゴを入れてまとめてみるとか。

うんうん、美味しそうだ♪
ってコトでネスレさん次もよろしくー(笑)

バイク、バーベキュー、スマッシュ

2008年11月17日 21時40分42秒 | Weblog
土曜日の続き。
始めに言っておくと、元バドミントン部です。

テニスが終わったそのあと。

一度家に帰り、シャワーで汗だくのカラダをキレイにし、身支度整えいざ出発。

そうです久しぶりのバーベキューに行って来たのです。
メンバーはいつものツーリングメンバー。
場所も同じく埼玉の秋ヶ瀬公園。

出かけるのがちょっと遅くなってしまったので、12時開始予定だったのに
到着したのは13時。今回もバイクで行きました。

でも着いてみると、半分予想通りな状態が(笑)
マイペース軍団なのでまだ火を起こしたばかりでギリギリセーフ。

後は毎度の焼き&釜戸担当。
こういう時はBSってコトでみんなから頼りにされます。料理は元々好きだし。

みんなの買って来てくれた食材をドンドン焼きました。

今回は鶏肉が一番人気でした。
最後にはうどんも作って、みんなワイワイと楽しく、ベキュリました(笑)

途中雨がぱらつきましたがなんとかキープ。

最後の片付けはみんな慣れたのか意外と手際良く完了。

またまた煙と灰でsmokyになりましたが、美味しく楽しめました。

今回は焼きマシュマロwithチョコレートもあったりして
みんなキレイな焼き色つけるのに執念燃やしてたりしてました(笑)

次のバーベキューはまた来年の春あたりになるのかな?
仲間とバーベキュー、大切なイベントですね
d(^o^)b

夜はROUND1のスポッチャに初めて行って来ました。

テニス、ゴルフ、卓球、ビリヤードなどなんでもあって遊びまくっちゃいました!

テニスを軽くやった後、バドミントンを発見。
コートが以上に小さいし、ネットはバレーボール並の高さで、
最初は『なんじゃコリャ?』でしたが、いざ始めてみると
昔の血が騒ぎだしてめちゃくちゃマジプレー(笑)

一応シャトルとラケットはおもちゃでなくちゃんとした"安いヤツ"だったので
けっこう普通におもいっきり打てたのでかなり楽しくて、
かつストレス解消になりました。

久しぶりにやったらムチャクチャ楽しかったので、
また今度ちゃんとしたコートでやりたいもんです。

ずっと動き回ってたので朝のテニスレッスン並に汗だくになりました。

そのあとは深夜のランチを食べ、バイクで帰路に着きました。
友達乗せて二人乗り走行でちょっとだけ不安でしたが、
ゆっくり運転で夜中で道がすいていたので順調に帰れました。
二人乗り走行距離大幅更新(笑)

忙しかったけど楽しい一日でした。
てコトで、遊びまくったので今週もガンバロウ☆

手首の強化

2008年11月17日 10時00分09秒 | テニス
ども~!11月になってblogカキコミ減ってますが、頑張っていきたいと思います!

さてさて、土曜日はいつものテニスレッスンに行って来ました。

今週はボレーがメイン。
最初に通常ストロークでフォア・バックを軽く練習。

フォアは最近安定しつつあるのでまぁ無難な感じで。
問題は横振り気味になっているバックです。

ちゃんと振り切ることを意識して、野球打ちにならないように
(バッティングだけなぜか元々左利き)
注意してやりました。
構えが間に合ってなかったり、慌てて打とうとするとついつい
野球打ちになってしまい、"ホームラン発動"となるのです。
まぁ意識して地道にやるしかないでしょう。

そして次は本命?のボレー練習。
ローテーションでボレーボレーや前衛でストロークの相手をしたり、
1対1で前衛に立つコーチに耐久ストロークやったり。

最近ボレーというか前衛に立つ時は、普通より構えを深めにしています。

そのほうがなんか変球できる率が高いような気がするのです。
顔の高さで真正面に来る球が打ちにくいからなのかも?

あとはカラダの向きを正面にしてボレーしないコト。
ボレーの時は必ず腕を出した側にカラダが向いていないと力が入らず、
ボールの勢いにパワー負けしてしまうからです。

今回コーチに言われたのは、
『手首をしっかりと固定してボレーする』コト。

前からのクセでついラケットを振り気味になってしまうのですが、
まだ不完全らしいです。以前前よりは良くなってはいるらしいんですが、、、
なので『手首をもっと鍛えると良いですよ』とアドバイスを受けました。

手首はそこそこ強いほうかと思っていたのですが、そうでもなかったようです(笑)
強いというより『柔らかい』だったのかも?

なわけでボレーの課題は手首強化&固定打ちのようでした。

来週も頑張るべしっ!

キットカットゆず味

2008年11月13日 01時20分55秒 | お菓子レポ
昨日に引き続き、またまたキットカットです~!

探していた『ゆず味』のバラ売りをようやく発見。早速購入してみました。
キットカットゆず味

開封すると、とたんに柑橘系のさっぱりな香りを探知。
香料が良く使われているようです。

そして食べてみると、、

口の中は一気にまるごと『ゆず状態』
これは~予想以上におもいっきり"ゆず"してます。

思わず鍋物の『ゆずポン』とかが頭に浮かびました。

で、味のほうですが、チョコとオレンジ系が合うってことは、
基本、カカオと柑橘系の相性は悪くないはず。

そんな予想通りな感じで、それぞれの味がぶつかることはなく
以外性はありますがなかなかおいしいチョコに仕上がってました。

まぁオレンジとかと比べると、ちょっとゆずのほうが『主張』が
強すぎるような気もしますが、わりと違和感なく食べられちゃいました。

ともあれ次の新しいキットカットに期待!
ネスレさん、超定番のロイヤルミルクティー味はまだですか?(笑)

キットカット おしるこ味

2008年11月12日 01時18分52秒 | お菓子レポ
ひさびさのキットカット新味登場。

先日、お徳用パックでゆず味のキットカットを発見しました。
小売りの早く出ないかなーと思っていた矢先に、
ノーマルキットカットで新味発見!

コンビニにて見つけた瞬間、

『お!新しいキットカット!』

とテンション一気に上昇。そして手に取ると、目に入ったのは

『おしるこ味』

の文字。これは、、、微妙な予感(笑)
おしるこ味<br>

そして食べてみました。
一口目はあんこの香りのするチョコ。ちょっと甘いなぁ・・・という感じ。
二口目。ん~、あんこが重い・・・。

食べる度にかなり濃厚なあずきの風味が感じられて、ちょっとキツい(笑)
いちおう米パフを使って少しサクサクにしてあったりはするあたり、
お汁粉と呼んでもOKなのですが、それでもこの甘さは解消できませんでした。

まずくはないけど大量摂取はキビしい『おしるこ味』。
しっかし毎回ネスレは予想外なもの持ってくるなぁと今回も違うところで感心(笑)

次はゆず味のほうに期待しよう。
ってか最近のキットカットは色モノが多すぎませんか?
合間に王道的なもの入れてくれないと、色モノお菓子になってしまいますよー。

ハロウィーン時期にかぼちゃ味とかベタでいいので出してほしかったなー。

ウワ着アツし

2008年11月06日 10時04分51秒 | Weblog
最近急に寒くなって来たというコトで、少し前から買おうと思っていた
通勤&普段用の上に羽織るものを連休中に買ってきました。

長いコートとかは好きじゃないのでカジュアルなやつをチョイス。
今回も大好き(笑)ユニクロ。

そして今日から早速着て出勤。
予想はしてたけど

『あ、暑い、、、』

駅に着く頃にはかなり背中あたり汗ばんできました。

今朝は陽が出てるからなのか、歩くからカラダ暑くなるのか、
とにかく今は電車の中でひとり暑い!

電車が駅に停まってドアが開く度に『涼しい~!』状態。

やっぱり気持ち薄着ぐらいが自分にはちょうど良いかもです。

では今日も元気に行きましょー!

【一句】55カレー おなかいっぱい米地獄

2008年11月06日 01時18分49秒 | Weblog
久々の書き込みですー。しばらく空いてしまいました。
そんなうちに気温も一気に下がり始めて外はすっかり冬モード。

風邪引かないように気をつけたいものです。

さてさて、既に日付は変わってしまいましたが、今日のランチはカレー屋の
『55カレー』に行ってまいりました。

以前からも時・どきは行ってましたが、今日は初の特盛にチャレンジしてしまいました。(笑)

もともとここのカレーライスは少なめの濃いルゥにごはんたっぷりなのですが、
さすが特盛です、異常な米の量、、、

知ってる人は知ってると思いますが、わたくし米はあまりたくさん食べられないほうです。
(パンとかにはめっぽう強いですが)

普段もごはんおかわりなんてしないほうです。
それが特盛のごはんの量ったら、普段の4杯分くらいあるんじゃないかという量。

ルゥがかかったその姿は、まるで巨大なハンバーグのようでした。

がんばって食べられない量ではないし、ぶっちゃけ『ポムの樹』のLオムライスと
くらべたら大したことないですけどやっぱり多いもんは多い。

食後は胃が一気に重くなりました(笑)

米だけでもカロリーがけっこうありそうだったので、
(ルゥが少ないので意外とカロリーは少なそうではあるけれど)
いちおうダイエット中なので即断で本日の夕食抜きけってぇぃ!!

すぐさま家にメールしましたさ(笑)

おかげで今このメールを書いている瞬間、イイ感じにお腹減ってきてます。
さっきからグーグーなってます。

今思うと今日は野菜ほとんど摂ってないので、明日は野菜多めに食べようと思いますー。