goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

私、やってません!

2008年04月22日 09時47分54秒 | Weblog
Vodafone→SoftBankになってから、それまでほとんど来なかった
迷惑メールがたくさん来るようになった。

特に今年に入ってから増えた気がするのだが、
毎日削除するのが日課のようになっている。

昨日の朝も削除しようと
メールを開いた。

『おや?』

と思って届いていた迷惑メールを改めて見てみると、
送信元のメールアドレスに表示されているのはなんと、
自分のメールアドレス。

見た瞬間、

『あ、こりゃ完全にアドレス漏れてるな』

と思いました。

自分のアドレスから迷惑メールが来るとは、、、

『SoftBank、予想ガイです』
その宣伝に偽りなしか。

とりあえず迷惑メールのフィルタを強化してください。

純増1位で受かれてる場合じゃないぞー!

でも面白いのでそのメールを削除しない自分(爆)

漕いだり歩いたり

2008年04月21日 09時48分53秒 | Weblog
昨日は前述の通り、40kmハイクに行ってまいりました。

スカウト視点ではリーダーは車でずるい、と思うんだろうなというのと
リーダー視点では運営・安全のために必要なだけと
毎度双方から考えてしまいます。

昨日は川沿いを通ることが多かったので風に吹かれっぱなしでした。

頑張って歩くスカウトの後ろを遠くからチャリンコで追い掛けるのは
なんだか悪いなぁと思いつつ行きましたが、特に事故などもなく全員完歩できたので良かったです。

円筒分水の勉強できて"へぇ~〓"と連呼してしまいました。

移動中はあまり気が付きませんでしたが、
終わってから以外と疲れていました。

久しぶりにエネルギー使い切った感を味わいました(笑)

昨夜は早めに寝て大分回復。
今週もがんばるべさ~〓

風寒い

2008年04月20日 07時16分13秒 | Weblog
今日はBS活動で40kmハイク。
既にスカウト達はスタートして歩き始めてます。
今7:13。

今回はチャリンコ担当なのでスカウトをストーキング状態。

海に近いので強風で寒い~。

発売前ゲット!

2008年04月17日 01時51分18秒 | Weblog
家に帰った後、台所で見かけないお菓子が置いてあるのを発見。
よく見たらおなじみキットカットだった。

何味かな~?と思って手に取ると

ダブルベリー味』

『なにこれ!初めて見た!!』

と、驚きつつ家族に聞いてみると、あるところでもらってきたのだそうだ。

発売前に新しい味のキットカットをゲットできるとは、
自称、"キットカット研究家"としてはうれしいかぎり~~!!(^o^)/

食べてよいとの許可が下りた(笑)ので、包みを開封。
とたんにストロベリーチョコのような酸味のある香りが。

包みを良く見ると、『星に願いを』と書いてあるので、
七夕シーズン用の新商品でしょうか?

そのまま食べようと思ったのですが、ちょっと溶けていたので
冷やしてから食べることにして冷蔵庫へ。
夕飯食べる前でもあったので。

そして食後は忘れてそのまま彼はひんやり冷蔵庫にずっと居たまま・・・。
明日こそ食べるのでお楽しみに!!


自分に集中するべし

2008年04月16日 09時53分22秒 | テニス
土曜日はいつものテニスレッスンに行ってきました。

この日の調子はそこそこ良好でしたが、いまいち爆発力がたりなかったかなと。

後で考えると、他の人の動きを見てばっかりで
自分のプレーにあまり集中できていなかったような気がしました。

新メンバーの加入等もあり、そっちに気を取られたのかも。

半年前とかと比べれば大分上達した感触はあるんですがねー。

こっちもキャラ負けしないようにガンバらねば(笑)

前衛に取られないクロスのストロークを確実に打てるようにするのが次のテーマかな?

そろそろガットを張り替えなくては!

飲み飲み話し

2008年04月16日 01時41分52秒 | Weblog


今日は久しぶりに会った友達と飲んできましたー。
近くには居るんだけど諸々の事情でなかなか会えないので
その分大量に話ししてきました。

気兼ねなくいられる仲間は大事ですね。

今日はいつもより飲:食比率のうち"飲"が多かったかな。
ほろ酔い手前くらいかな1958?

デザートはキッチリ食べましたよえぇモチロン(笑)

次回はどこかへ遊びに行こうと約束。
温泉はどこにしようかね~。

携帯復活

2008年04月15日 01時27分54秒 | Weblog
待ちに待っていた(?)携帯電話の修理完了の連絡が来たので早速受け取りに行ってきました。
やはり基盤が壊れていたようです。

開けたら音が聞こえなくなるなんて電話として終わっていたからなー(笑)

手になじんだこのボロボロの携帯がやっぱりいいですね。
ボタン押し感もこちらがしっくり来るし。

なにげに緩んでいた中央部分が締めなおされていたようで、
開けるときが少し固めに戻りました。ラッキー。

9月までは現役でいてもらう予定なので、大事に使おー。

修理まだかなー

2008年04月10日 23時58分07秒 | Weblog
こないだの日曜日に携帯電話を修理に出して早4日。
だいたい1週間くらいかかるもの?らしいけど、そろそろかな?

土日にしかおそらく受け取りに行けないので、明日連絡が来て
土日受け取りが理想です。

にしても壊れ具合によって修理の値段が3000円ほど差が出るので
その辺りだけでも早く知りたいところです。

代替機はやっぱりボタンが使いにくいのでした。

今日だけの太陽

2008年04月09日 09時40分03秒 | Weblog
昨日、おとといと雨でしたがようやく晴れましたね~。

通勤時いつも近くを通る幼稚園では今日が入園式らしく、
おめかしした子供とお母さん達をたくさん見かけました。

天気予報では明日、あさっては再び雨らしいので

『今日晴れて良かったね』

なんて思いつつ通り過ぎました。

今日は散歩には絶好の陽気ですね。
では今日も頑張っていきましょう~

おなかの脂肪にクラシエの『コッコアポ』

携帯修理中

2008年04月08日 10時44分52秒 | Weblog
日曜日にようやくソフトバンクショップへ携帯を修理に出してきました。

混んでいるにも関わらず、店員の対応が緩慢で、
修理に出すだけなのに30分以上かかりました。
疲れてるのか無愛想だったし。

なワケで現在は代替機を使ってます。
文字の入力履歴や、単語登録とかが初期状態なので使いにくい(苦笑)

早く修理で返ってきてほしいと思う今日この頃。

今朝は雨がたくさん降っていますが、風も強くて凄いですね~。

傘が曲がったけどなんとか折れずに済みました。
みなさんもご注意を~。

止まって、前に動きながら打つ

2008年04月05日 12時44分13秒 | テニス
本日も週一テニスに行ってまいりました。
先週の計6時間レッスンのおかげで、なんだかたくさん練習したぜ!
っていう感覚がまだ残ってます。

いつもどおりスタートはミニラリーから。今日はメンバーが少なめで5人。
しかも正規メンバーしかいない珍しさ。
普段なら一人くらい振り替えの人がいるんですけどねぇ。

そしてラッキーなことにミニラリーの相手はコーチ。
コーチ相手なので遠慮なくバシバシストローク。しかもなんか調子が良い!

その後はクロスラリーの練習。
フォアストロークの時、少し前に移動しながら打つと、移動分の力が
ボールに乗って、力強いショットが打てることを体感。

先週の特別レッスンでやった動きができてる!とプチ驚き。

バックはちょっとミスが多かったかな。
『打つ時に、面の下側で打つと深いボールが打てる』
と先週教わったので意識してやってみましたが、打つ瞬間の面の向きがうまく行きませんでした。

なので何度もネットしてしまいました。入ってもネットすれすれのショット。
もう少し面を上向きにしても良いかも。

その後は5人で交代制のゲーム形式を実施。
課題のポジショニングですが、今日は少しうまくできたように思います。

ゲーム中に自分で気がついたのですが、味方がボールを打つ時に、
無意識のうちにコート隅の方へ寄っていたり、中央に戻ろうとしている
コトがあるんですね。

バック側にいるときはコート隅に引いてしまい、フォア側にいるときは中央に戻る
ようなクセがあるみたいです。
なのでつい引いてしまったりしたときは2歩くらい戻って、コートカバーの穴を
つくらないように意識して動けました。

その効果なのか、フォア側にいた時にかなり角度のあるショットが飛んできても、
いつもより楽に取りに行けました。

今日は全般的に調子がよく、コーチにも
『動きが速いねぇ!ジムさんいつの間に上達したの?』
と褒めてもらいました。

褒めると伸びる子なので、もっと褒めて下さい(笑)

あとは高めのボールを打つ時に、フレームショットしまくる問題をなんとかしないとです。
どうも高めのボールをボレーで打とうとしたりするときに、
ラケットの三角コーナー部分で打ってしまうことがかなり多いことが判明。

感覚としては、たぶん、手でつかみにいっているような距離感みたいなので
ラケットの面部分でなく、三角コーナーに当たってしまうのではないかと自己分析。

とりあえず安定感が少し出てきて調子も良いのでこのままがんばりたいと思います。
今週はライバルのSさんがお休みだったので、来週ビビらせてやろうと思います。
(Sさんのほうがかなり上手)


日本人度?

2008年04月04日 14時29分35秒 | Weblog
今日のお昼はほっけ焼定食を食べました。
職場の近くに、魚専門の定食屋があるので時々行ってます。

焼き魚を食べる時にいつも思うのは、きれいに魚を食べるコト。

骨(と頭)以外はきれいに食べる。

食べ終わった状態が、まるで作品であるかのように散らかさずにきれいに食べることができたらイイなぁ、と。

これが当たり前のようにできたならカッコイイ日本人だと思うわけで。

今回も頑張ってみました。

鯵は小骨が多いから"焼き"だと厳しいですがね~(笑)

思い出の味?

2008年04月03日 14時31分32秒 | Weblog
今日の昼は、しばらくぶりの松屋へ行ってきました。

いつものように豚丼を注文して食べてみると、
久しぶりなせいなのか、なんか味が薄い。

紅生姜でごまかそうと思ったけれど、なんか決まらない。

そこでふと、目の前にあった焼肉のタレに気がついた。

"カルビ"とかかれた焼肉ソースをかけてみると、
だいぶ良くなった。

豚焼肉丼に生まれ変わったどんぶりを食べていたら、
昔夏キャンプで時間がなくて食べた、
『エバラ焼肉のタレごはん』を思いだした。

なんだか懐かしいなぁ・・・、なんてちょっと思ってしまった自分のその構図をイメージして、
これはイタい(笑)と一人失笑。

そんな今日のランチタイム。
ちなみに味ぽん風のタレをかけたほうが好みでした。


今週が見頃ですね

2008年04月02日 23時55分06秒 | Weblog


先週末あたりから、さくらがどんどん開花してますねー。
毎朝通る道でも満開の桜をみることができます。

お花見するなら今週中ですかねー。
朝からきれいなさくらを見ると、清々しい気持ちで出かけられます。
青空もきれいで爽快。

だんだんと暖かくなってきたせいか、朝起きる時についウトウトとしてしまいます。
早寝早起きの習慣をつけたいと思う今日この頃~。


テレホンカード

2008年04月02日 00時40分55秒 | Weblog
月曜日、とある用で電話をする必要がありました。
しかし自分の携帯は音声機能がお陀仏しており、電話ができない。

しかたがないので、仕事帰りに駅の公衆電話を発見してかけました。

公衆電話を使うこと自体がものすごいひさしぶりでしたが、それよりも
『いつぶりだろう?』と思ったのは、テレカを使ったこと。

念のため今でも財布に入れておいたものですが、正直役に立つとは思わなかった。

携帯を買ったのが大学に入ってからなので、テレカを使って公衆電話でかけたのは
下手をするとその頃以来かもしれない。

携帯電話の普及とともになくなりつつある公衆電話ですが、いざと言う時には
ちゃんと頼れるのが良いですね。次に使う日はいつになるのかな~なんてふと思ったり。

ちなみに電話をかけた相手は公衆電話からかかってきたのでかなり驚いてました。
そりゃそうやな(笑)