goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

『フルチャージ!!』あれ?

2007年10月31日 10時31分41秒 | Weblog
昨日の朝の通勤時。

駅の改札を通るため、胸ポケに入れていたPASMOを取り出す。

今年の仮面ライダー電王に影響され、
定期をPASMOにしてから改札通過時には
アタマん中で『フルチャージ!!』って流れます。(笑)

※今年の仮面ライダーは、定期入れみたいなのをベルトにかざして変身し、
必殺技使用時には再度パスをかざしてチャージしてから技を放ちます。

今日もチャージ!と思いつつPASMOで
タッチ&ゴーしようとしたら、
いつもの『ピッ!』って音がしない。

『おや?』

改札の真ん中で立ち止まる。
一瞬アタマ???している合間に、ワンテンポ遅れて改札が閉じる。
そしてカードを見直してみる。




『あ、PASMOじゃない・・・』

よくよくみると、手にしていたのはVISAカード(笑)

これじゃ通してくれませんね、、、

すぐに鞄から財布を取り出し、PASMOに交換。

とりあえずすぐ後ろに人がいなくて良かったです。
混雑時だけはこのミスはやっちゃダメだな~と。
迷惑なコトこの上ない(苦笑)

ホームまでたどり着いてからふと思う。

『クレジットカードの情報は、読みとられてないよな~?』

と。
どうなんでしょうかね?

その辺の技術に詳しい人いましたら、是非教えて下さい。

たぶんセキュリティ的には大丈夫なようになってるんだとは思いますが。

準備せな

2007年10月30日 08時13分24秒 | Weblog
とつぜんですが、木曜日から日曜日まででかけます。

遊びではなく、まぁ一種の研修みたいなものに行ってきます。

そしてそれはキャンプなので、いろいろ荷物とか準備しないといけないわけです。

昨日、必要なものとかを購入してきました。
今晩、帰ってきてから荷物準備を行い、明日に最終チェック、といったところでしょうか。

木曜日は始発に乗らないと行けないので大変。
時間がないのでとりあえずこんだけー。

よむのーぐると

2007年10月28日 23時21分56秒 | Weblog
今日は2週前に下見に行った山にハイキング本番として再び行って来ました。

今回、天気は『バカッ晴れ!』というくらい良い天気に恵まれ、
前回ほとんど何も見えなかった頂上からの景色が予想以上に素晴らしく、最高でした。

行く前は「同じ山もういいよー」なんてちょっと思ってましたが、行ってラッキーでした。
たいした高さの山ではないのですが、ロケーション的にかなり良かったのか、
相模湾や大島、遠くの町並みなど、双眼鏡につい食い入るように
景色に見とれてしまいました。

また、他の山からちょっとだけ顔を覗かせた富士山もきれいに見え、
雪の積もった登山道も遠目に見ることができました。



そして夕方に山から帰ってきて。
久しぶりに友達と焼肉食べに行きました。

途中、注文したデザートのアイスを食べたとき、一緒についていた
ヨーグルトのような酸味のあるクリームについて友達に話していた時、

ついつい『飲むヨーグルトみたいな・・・』と言おうとしたのを、、、









『読むノーグルト』

と言ってしまいました(笑)

友達にはすかさず、『読むは日本語だけどノーグルトは日本語じゃねぇな』
と、笑いながら一蹴されちゃいました。(笑)

いい間違いで思い出すと、以前、デニーズの"お代わりドリンク"を注文した時、

ホットの宇治緑茶を頼むつもりが、ついとっさに


『宇治冷緑茶ホット!!』

と頼んでしまい、店員さんを硬直させたことがあります。

その時は、友達に突っ込まれるまで気がつかず、言われて、

『え・・・あぁホットで(笑)』

と返事してました。我ながらステキな発言したもんだと、今でもネタになってます。

とっさに言おうとして言い間違えたことってけっこう誰でもあるはず。
そのネタ集めしてみるのも面白いかも。

バックハンドは慌てて振らない

2007年10月27日 14時12分10秒 | テニス
今週もテニスレッスン行ってきましたー。
雨なので雨具着て、いつも通りにバイクで出動。

今日はなんと2レッスン連続で受けて来ました!

1レッスン目はボレー&ストロークやサーブがメイン。
今朝は寝坊気味で行ったのにもかかわらず、意外と調子が良かったです。

サーブ練習の時もなんかめずらしく冷静だったりして、
サーブミスの後、
『今は奥に飛びすぎたから振るのが遅いのか・・・』
とか
『コート外に飛んだって事は面が正しく向いてないな・・・』
とか、一人で分析してました。あぁめずらしい(笑)

ダブルス試合形式の時も、いつもより連勝してチャンピオン側にいたりして、
なんか冷静にできてた気がします。

相手のポジションとか空きスペース見て打ってるときもあったし。
体感的に、だんだん注意すべきポイントがわかってきたのかな~?なんて。
多少は頭使う事を覚えたみたい(笑)

そんな流れでなんとなく調子良い?感じで2つ目のレッスンへ。

こちらのレッスンメインはバックハンド。
2レッスンとも別々のコーチだったのですが、後半のコーチは
生徒一人一人にアドバイスをしてくれるコーチでした。

自分がコート左側で打つクロスラリーの後に言われたのが、

・バックハンドで打つ時に慌てて打とうとして、スイングができていない
・フォアハンドの時は深くしっかり打てている
・手前のボールが返って来た時、前に突っ込んで行きすぎ
・ボールがどこに来るか、バウンド後の落下点の予測などがうまくできてないので
 ラリーをもっとたくさん経験して身につけると良い

などです。
そのアドバイスは『う~~んしっかり見てくれているなぁ』と関心するほど。

あと試合形式をやっているとき、リターンをするときは深いクロスを打ったほうが
確率的に良い、
ダブルスで2人が下がってしまうと相手側に有利になってしまうので避ける
ようにする、との事。

バックはやっぱりフォアに比べて打ってる回数が少ないので、今後は
積極的にバックハンドで打つようにしてみようかと思います。

ラリー経験とバックハンド増、腰ひねり打ちとボールの距離感が大きな課題ですかねー。

次もガンバルぞ!!



綾鷹サイトでマイ家紋

2007年10月27日 02時13分41秒 | Weblog
友達が日記でお茶の『綾鷹』のサイトで名前生年月日を入力すると
自分の家紋が生成されるというのがあると書いてあったので早速やってみました。

http://ayataka.jp/#

結果、

【Ω】 チャレンジ精神豊富でその探究心、好奇心は無限大のオメガ紋のあなた。
他人にも非常に興味があり、面倒見もよい特徴を持っています。人の上に立ち、
指示を出すのも得意で快感を覚えるはず。が・・・他人に指示されるのを嫌い、
反抗的な態度をとりがちのようです。時には素直になることも大切です・・・。


だそうです。まぁ合ってるかなぁ?
マイペースで他人のペースに合わせるの苦手だし。

ていうか、オメガって(笑)

理不尽な指示でなければ反抗的な態度は出さんけど・・・。

下3ケタがピッタリ!

2007年10月26日 14時34分58秒 | Weblog
日々面白い事が起こるもので、
読みたい本がたまっているのに、
昨日仕事帰りに本屋へ寄ったら、買う本が3冊もありました。

一冊雑誌、一冊小説、一冊マンガです。

雑誌は立ち読みして欲しくなったので、他2冊は集めてるのが新刊ででてました。

そんなワケで3冊持って会計をしてみると
なんと合計金額の3ケタ下が
持っていた小銭の額とピッタリ一致!

じゃらじゃらと沢山になっていた小銭入れは
一瞬にしてからっぽになったのでした。

『こんなコトもあるんだなぁ~』

と、なんだか一人楽しくなってました。

(悪くない)偶然な出来事はなんか楽しいですね~。

満員電車で雑誌を読もう

2007年10月24日 21時34分28秒 | Weblog
最近、しばし離れていた読書にまた気持ちが向いています。

買ったけどそのままになっている本がいくつか。
『読まないとー』なんて思ってるうちに、日々はどんどん過ぎてしまいます。

逆に、時々買うマンガはそういう事は起きません。

何が違うかって言えば、
『読みたい』のか『読む必要(義務感)がある』のか。

要するに『ココロの緊急性』が有るか否か。

ストーリーが気になるマンガや小説は買ってすぐに読み切ってしまう。

でも仕事や勉強で読まなければいけない本、
なんとなくその時の気分で買った本には
そこまでのココロの緊急性はありません。

緊急性がない本はついつい後回しにしてしまいがち。

まぁ要するに、『買った本はスグに読もう!』と、いうことで。

自分への戒めです(笑)

長い前置きはさておいて、(笑)
今読みたい雑誌があるんです。

電車ではよく本を読むのですが、さすがに雑誌は
混雑の中ではサイズが大きいくて迷惑です。
読もうとしているのは経済誌なのですが
なんとなく恥ずかしいような感じもあったり。

そこで今朝思いついたのが、ケータイカメラ活用法。

よーするに、読みたいページをケータイカメラで
バシバシ写してしまうのです。

もちろん文字が読めるよう調整して。

これなら場所も取らずに雑誌が読めちゃいます!

写真を撮る手間はかかりますが、
携帯電話は常に持ち歩くのでいつでも読めます。

同じ悩みを感じてた人は是非試してみて下さい。
勉強にも応用できるかもしれません。

でもくれぐれもマナー違反にならないように・・・。

シャキっとシミ・・・

2007年10月23日 23時10分55秒 | Weblog
今朝は新しいシャツで清々しい気分~♪なんて書いていましたが、
見事にオチをつけてしまいました。

今日の昼食時。
同僚と韓国料理のお店へ行く。

ここは月に何度か来るお気に入りのお店。
キムチチゲとか石焼ビビンパが辛ウマなのですー。

で、食べ終えて満腹満足店を出る。
そして気づいた。

シャツにキムチスープが飛んでいる!!

気づいた時には後の祭り。

帰宅後早速石鹸つけて軽くこすって漬け置き。
ちゃんとシミぬきすれば落ちそうかな?

みなさんもキムチスープには気をつけましょう!(笑)

写真は先日撮ったものです。
写真でみるとものすごいストレート!
見る人が見れば場所は一発で分かるハズ。


新しいシャツでシャキ!

2007年10月23日 09時47分07秒 | Weblog
10月の始め頃、仕事用のシャツをいくつか新しく買いました。

今日はその中でイチバン気に入ってる1枚を着てます。
それと今日は靴下も新しいヤツで。

新しいのが一つでもそうですが、こういう日は
なんだか気分が清々しいですね。

気持ちにリセットがかかってシャキっとするよう。

よく考えたら革靴も買ったばっかりでした(笑)

気分転換にも色々ありますが、こういうのもイイかも。
まぁ頻繁には出来ませんけどね(笑)

では今日はシャキっと仕事しますか!

下見という名のドライブ

2007年10月22日 14時30分47秒 | Weblog
昨日は登山の予定でしたが急遽中止。
んなワケでオーバーナイトの下見へ。

途中は省きますが、最終的にグッドウィルドームに到着。

天気が良かったのでシルバーのドームは眩しいほどに輝いてました。

1日がかりで下見は終わりましたが、暖かくてとても良いドライブとなりました~。

もう金曜日だなー

2007年10月19日 02時05分50秒 | Weblog
予定通り、やる事少し済ましました。アイロンがけとか。

本日は久々に『当たり』なお菓子を発見!
小枝のキーマンティー(紅茶)味。

封を開けた瞬間に甘い紅茶の良い香りに襲われました。
こいつはかなり『良い香り』

食べてみるとチョコは少しビターな感じの味で、紅茶の風味と合わさって
まるで濃いミルクティーのお菓子という感じでした。

とりあえず香りがホントに良いので、かじる前に匂いを嗅いでから食べてました(笑)
同僚にもすすめたら、『おいしい』って言ってました。

あと、一緒に買ったのは『ヘルシア緑茶まろやか』です。
通常バージョンは結構濃厚だと聞いていましたが、いつの間にか
まろやかバージョンなんか発売してたみたいです。

飲み口はわりと普通の緑茶です。
飲んだ後にかすかに渋みがありますが、全然気にならないレベルです。

通常バージョンが渋くてダメだった人もこちらならきっと大丈夫かと。
ではもう寝るべし~。おやすみなさい。
(鉄板麻婆豆腐の写真追加しました)




遅くなった~

2007年10月18日 23時23分07秒 | Weblog
今日は人と会っててようやくこれから帰宅です。

久々にメンバー揃って話が弾みました。

帰ってからやりたい事細々とありますが
さっさと寝て朝するか・・・。

早起きしなかった場合を考慮して、
一つくらいは片付けてからにしようと思います。

読みたい雑誌も買ったまま手をつけてない~。
今月も半分過ぎましたが時間配分考えて過ごしたいと思います。

家着くのは24:20頃かな・・・。
でも帰ってからおやつレビュー1つくらいは上げたいですね!

では電車で読書に入ります~。

写真ストック

2007年10月18日 14時19分05秒 | Weblog
昼ご飯から戻ってきて、現在森永の小枝キーマンティーを頬張りながらまっりしてます。
紅茶の香りが口いっぱいに広がって濃厚においし~い!

日々、買ったお菓子などの写真は撮っているのですが
パケット代気にして画像付きの記事は家で書くようにしてます。

ですが時々忘れてたり他の事でやらなかったり。

んなわけで画像ストックが段々増えてます。

写真があるほうが自分も楽しいのでなるべくレビュー記事も頑張りたいと思いまーす。

今日は昼ご飯代よりおやつ代のほうが高くついたワナ。
ま、食べたの豚丼ですけどね(笑)

今度は鉄板か!

2007年10月17日 14時33分20秒 | Weblog
はい~昼ご飯食べてまったりしてます~。

先週2度も麻婆豆腐食べたのですが、今日もまた食べてしまいました。

しかも3回とも別の店です(笑)

今日は初めての店だったのですが、メニューの写真が決め手。

ステーキの鉄板みたいなのに溢れんばかりの麻婆豆腐。

味は唐辛子というより胡椒系の味でしたがなかなかおいしかったです。
欲を言えば、豆腐はあらかじめ水切りをきちんとしていてほしかったかな、と。

食べ終えて外に出ると、予想通りに頭がスースー
地味に汗かくんですよ、辛いものは(笑)

"備え"てた

2007年10月16日 20時27分53秒 | Weblog
おシゴト終わって帰宅中。
今日は頑張ったけど調査がに時間を多く使ったのであまり進まず。
たまに『疲れた~』って時はたいてい脳疲労という感じですが、
今日はめずらしくカラダと脳半々で疲れた?って感じです。

帰ろうとしたら会社の人に『雨降ってますよ』と言われ、
予備で会社に置いてた折りたたみ傘を持ってきました。
昼休みはまだ小雨だったのでほとんど濡れずにすみましたが、
今はどうだろう?

駅まで地下で行けるので現状がわかりませんでしたが、
今電車から外見る限りは降ってませんね・・・。

まぁまた降るかもしれないので念の為、ですね。

今駅着きましたが全く降ってません(笑)
でも地面が濡れてるのでタイミング良かったんでしょう。

ではテクテク歩いて帰りま~す♪