goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

ドライビング!

2008年06月29日 23時59分26秒 | Weblog
今日はBS活動の後は久しぶりに車で近所をドライブして来ました。
朝から雨プラス車が使えたので通常バイク+雨具のところ車で出動。

普段はほとんど運転しないし元々運転はあまり上手なほうではないですが、
久しぶりなのに何故か少しだけ上達してました(笑)

駐車場で止める時、切り替えしを数回するのですが、今日は2回とも一発で成功!

買おう買おうとずっと思っていた眼鏡も新しいのを買いに行ってきました。
受け取りが楽しみ~。

いままで使ってたのとは少し違うタイプのを選んでみました。
カラフルなタイプで良さそうなのもありましたが、ちょっとカジュアルすぎるかなぁと思ってそちらはやめました。
眼鏡を複数使い分けるほどおしゃれさんではないので、まぁ、ね。f^o^;)

もう6月も終わりだ!梅雨はいつ明けるかな?

1年前のドーナツ

2008年06月25日 23時33分52秒 | Weblog
昨日の火曜日の朝のはなしです。

いつもより少しだけ早く家を出ました。んなわけで一本早い電車に乗りました。

時間が少しあったので、久しぶりに、クリスピークリームドーナツへ向かってみました。

去年の今頃だったでしょうか、朝9:30ごろ訪れてみると、店前には長蛇の列。

『待ち時間 60分』

の看板をみて驚いたのを覚えています。

そして昨日もまた同じ時間帯(前よりは少し遅いけど)に訪問。

『人どれくらいいるかな~』

と少しだけワクワクしつつ店前へ到着。


・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『人、少なっ!!』

予想外でした。あんなに人が少ないとは!!
店内はわかりませんでしたが、店の外に並んでいたお客さん達の数は、
ざっと見ても20人程。

しかも待ち時間はなんと驚きの『10分』

買い待ちのお客さんにドーナツ配っている店員さんの姿が、なんだか淋しげに思えました。

"1年も経てばやっぱいろいろ変わるよなーそーだよなー"

なんて思いつつ、その場を後にしました。

実はまだ食べたこと無いので是非とも買いたかったのですが、
ドーナツの箱かかえて出勤はしたくなかったので(笑)

え・・・? 1,2個買えばいいじゃんって?

いやいやいや! やっぱ買うなら箱買いでしょう!!
このお店の場合!(爆)

おそおそ羅列

2008年06月25日 01時38分27秒 | Weblog
土曜日に夜中まで遊んで来て、日曜日はその反動で昼過ぎまで超過睡眠。
テニスだけでもけっこう疲れてたんですが、その後夜中まで稼動することに
なるとは予想してなかったわけで・・・。

そして昨日の月曜夜もCSIを22時から観たあとはすぐに休眠。
シーズン5の最終話だったんですが、いやぁ面白かった!
昨日の後編は自分が同じ目に遭ったら・・・とかなり恐ろしい展開でした。

タランティーノ監督が作ったストーリーでしたが、さすがにインパクトある話でした。
そういえばエイリアスで監督・出演した話もなかなか面白かった。
実際に俳優として出てくる監督はなんか親近感沸きます。
普通の監督だったらあまり見ることはないからかな?

まぁドラマの話は置いといて、結局、再び遊びすぎたということか。
テニスに行くときにしかほとんど乗っていないバイクですが
ちょこっとだけ遠出したのでバイクは喜んでくれたかな(笑)

ひさ~しぶりにガソリン残量ギリギリまで走行してしまいました。
よく知らないところだとスタンドを見つけても直前すぎてつい
通り過ぎてしまいました。しかも3つくらい(笑)

結果的に最安値なところで入れられたので良しとします。

雨の中のバイクはなぜ楽しいんだろう・・・。

1/4カットってどうなん?

2008年06月18日 23時54分33秒 | Weblog
昨日の昼休み、いつものようにコンビニへと立ち寄ると、
待ってましたの新商品~!!

まず見つけたのが、『キットカット トリプルベリー味』

『これはもしや!以前発売前ゲットしたアイツか!?』


と、一人興奮(笑) 迷わず即買い。(こういうときは決断早い)

後で確認したら、前のはダブルベリー、これはトリプルベリー。
なんか増えてる!!

食べた感じはほとんどストロベリーキットカットという感想。
ちなみにブルーベリー、ラズベリー、ストロベリーの組み合わせです。

こいつは普通においしいので定番化OKです!
今、ふと思ったんですが、チョコのマーブル部分はひょっとして
天の川を意識してるのではなかろうか!?
一応七夕シーズン商品みたいだし。やるな、ネスレ。
(ちなみにダブルベリーは大袋タイプで売ってました)


そしてもうひとつ見つけたのはなんとビックリ!

『ポッキー カロリー1/4カット』

見つけた瞬間、『なんじゃコレ?』と手に取る。
カロリー少ないのか~。砂糖とかの量を減らしたのか~。

カロリー気にする人間としては買うことがカロリー摂取でもつい買ってしまうワナ・・・

見た目も普通だったのでノーマル版と同じくパキッ!と食べようとしたら、

『バキッ』

という音。しかもふつうのよりもかなり硬め。
ポッキーの軽快な食感がまるで無くなっているではないか!!

極細ポッキーがおいしいのはウサギのように
『パキパキパキパキ・・・』
と高速で食べるからおいしいのであって、しょうゆせんべいを食べた時のような
硬くて重い食感ではイカン!

味もチョコレートを減らしてココアやコーヒーとかを使用してごまかしてます。
昔からあるチョコサンドのクッキーのコーヒークリームみたいな味。
ちょ~っとポッキーにしてはグレード下がりすぎだなぁという感想。残念。

結論:カロリーが少しくらい低くても普通のポッキーを1/4残しておいしく食べよう!

遊び過ぎた

2008年06月17日 09時02分41秒 | Weblog
土日はなんだかんだでフル稼動して遊んでました。

まず土曜。
午前中はご存知テニスのレッスン。
午後は自宅でまったりしつつちょこっとHP更新作業。
ランチは久々にパスタを作りました。
まいたけとブロッコリーの和風パスタ。

夕方からは友達誘ってまたまたゴルフの打ちっぱなしをエンジョイ。
けっこう楽しいんです、コレが。

成り行きで友達の家で夕飯をご馳走になり、
これまた流れでサッカー観戦。
日本VSタイの試合。

途中までは見てたんだけどやはりスポーツ観戦は苦手・・・。
自分がやるスポーツなら見るんだけど、という薄情モノなんです。
途中から友達のワンセグケータイで遊んでました(爆)

試合が終わり、友達のうちの一人の調子悪いバイクを牽引エンジンがけしに出動。
場所が遠いので行って戻って既に日付が変わる頃。

その後はゴルフの時に話しをしていた夜釣りへと出発。
場所は以前行った場所と同じトコです。

釣り場に着いたのは深夜2時過ぎ。
そこから釣り開始なのでしたが、
自分だけ半袖と七分丈ジーンズで風が寒い寒い。

気温はそうでもなかったので、
前回行った時のほうがよっぽど寒かったんですが
何故かすごい寒くて一人リタイア。

釣りは2人に任せてクルマで睡眠。
多分疲れもあったからかな。

約3時間後の朝6時くらいに起こされ、釣りタイム終了。

場所が遠い友達の家に一度寄ってそれから8:30頃にようやく帰宅。

しかしココで終わりではありません。

日曜日はBSの発団記念の収穫祭。

シャワー浴びて準備してすぐにバイクで再出動。

テント張り作業をしたり、団の畑で育ったじゃがいもを使った料理を食べたり。

一日中外にいたのでいつの間にかかなりの日焼け。
解散後にちょっと寄り道して19時すぎにやっと帰宅。

疲れるほどに遊ぶっていいなぁ(笑)

打ちたい方向へ

2008年06月14日 13時33分27秒 | テニス
こんにちは、今週もテニス行ってきました!
しばらくレッスン記録をしていなかったのですが、また復活ということで。

先月のテニス合宿以降、グリップの握り位置があがっていたのをなおしました。
自分でも気づかないうちに短く握るのに慣れてしまっていたので、
まず握り修正をしっかりするようにしています。

今日の初めのウォーミングアップのミニストロークでも、ちゃんと握っていると
軽~く打てました。振り切ってちょうど良いという感じ。
短く握っていたときは、振り切るとどうしても当たりが強くなったり
弱く打つために振り切らないでラケットを止めて打ったりとか、
とにかく今思うと変なことしてたので安定してなかったのかな、と。

そんな感じに好感触でレッスンに突入。
最初はフォア・バックストローク練習から。
ストローク時はストレート・クロスを1球づつ打つという練習だったので、
スイング後のラケットの方向が打ちたい方向になるように意識して打ちました。
これを意識するのとしないのとでは結構安定感に差がでることを実感。
ココ、重要ですね。

今日は人数が12人と多いこともあり、フォア・バックストロークを
少しやった後はローテーション練習へ移行。
はじめのうちストロークがフレームショット100%でしたが、
そこは何とか修正できました。

今日のストロークはフォアもバックもまずまずの調子。
ミスがいつもより比較的少なかったかな。

ミニボレーの順番になると、最近ボレーがおもしろくてかなりテンションあがります(笑)
ボレーボレー2対1の1側とかボール返すのが楽しいです♪う~むマゾ体質(爆)
しかし速いバックが返されると対応ができなくて、実は弱点っぽいことが判明。
バドミントンのクセか、ついバックハンドで握りなおそうとしてしまうのか、
対応が遅れたり、動けなかったり。

前衛ボレー2人VSストローク1人練習では、前衛時はしっかりと身を低くして
ボールに対応するようにしました。
下から見上げるほうが顔位置あたりで飛んでくるボールを見るのは観やすいのかもしれません。
あと、構えるときは左手でもラケットのグリップの上を握ってるとバックが来ても
返しやすいようです。

後衛1人になったときは、浮いた球で相手のチャンスボールにならないように
気をつけて打ちました。
今日はわりと縦回転かけて低めに打ててたかと思います。
2人のど真ん中狙ったり向かって右側の相手のバックを狙ったり。

もともとネット際に打つ浅いストロークはできるので、これ+パワーが
できるようになれば、もっとスピードのあるショットができるかな~と。
精進あるのみ。

今週は全般的に安定して打てたような気がします。
グリップ、構え、視点、スイングと、いろいろと意識が前よりもできるように
なってきたと思いつつ、来週またがんばるです!

のーぜいつうち

2008年06月13日 21時55分16秒 | Weblog
昨日家に帰ったら、この時期おなじみすっかりど忘れ
納税通知書が届いてました。

封を開けて金額をチラリ。
計算方法が変わったとは言え、やはり高くなっとる!


帰りにコンビニ寄って払ってきました!
納税の義務完了!

あじさい開花 ~その1~

2008年06月12日 23時27分33秒 | Weblog
毎朝の通り道沿いに、紫陽花があります。
毎年たくさんきれいに咲いてくれるので、今年は咲き始めから
撮影してみようと思いました。
その2、その3とかも予定してます。

6/5(木)

撮影開始日です。この日は確か天気もそこそこ明るいくもり。
花が咲き始めてます。

6/9(月)

翌週の月曜。咲いた花の数が少し増えてきたようです。
この日は葉の色がきれいに撮れてるなぁ(笑)

6/10(火)

打って変わって晴れた日。陽を浴びたのか、先週はまだ白っぽかった
花が色づいてきました。

6/12(木)

さらに2日後。だいぶ色もはっきりとついてきて淡い色がきれいです。
朝だけ雨でしたが紫陽花はやはり太陽よりも雨が似合います。

手袋大事

2008年06月09日 20時40分07秒 | Weblog
土日はなんやかんやで動いてばっかりでした。

土曜はお馴染みのテニス。今回は割と調子よくてゴキゲンでした。

昼間は家で少しマッタリ。
夜はBSキャンプに出陣。

日曜は消防署で救急法の講習(スカウト対象)だったので一緒に聞いてきました。

去年来た時は初めてAEDを見て、使い方など勉強になりましたが、
今回は包帯の使い方メインに、別のメーカーのAEDも見られたりして
またまた勉強になりました。

メーカーによって仕様・手順が微妙に異なるので
いざって時に迅速に使うには一見の有無の差がモノをいいそうだなと思いました。

活動終了後は後輩ひきつれていつもの流れ式遊びへ移行。

今回は結局ゴルフの打ちっぱなしに行くコトに。

自分は昔パターゴルフをした事があるくらいの未経験者ですが、
後輩の一人が少しかじってるので
彼のクラブを持っていざ打ちっぱなしへ。

軽く教えてもらって、よくわからぬまま打ち方始め!(笑)
(そういえば何故か小さい頃父親から握り方だけ教わって知ってた)

ほとんどしくじりまくってましたが、時々スコーン!と打てるのが以外と楽しい!
いろんなクラブを試してみましたが、
6番か7番あたりがわりとやりやすかったです。

まっすぐ打てるだけでかなり興奮(笑)

途中で左手をふと見たら、人差し指のつけねの皮がベロリンチョしてました。
途中からちょっと痛かったのはせのせいか(笑)

ゴルファーが左手に手袋してる理由を身をもって理解。

おもしろかったのでまたそのうち行ってみよう~。

夜は全仏オープン決勝戦のナダルVSフェデラーを観戦して就寝。

フェデラーが勝つ確率は低いては思ってたけど、
あそこまでボロ負けするとは思わなかった。
フェデラー好きとしてはちょっと残念ですが、ナダルは全仏4連覇達成。
すごいモンです。

素人目に見ても、フェデラーの動きがナダルと比べて遅いな~と感じました。
特にセンターに戻るスピードとか。

まぁ次はウインブルドンなのでフェデラー舞台に期待したいところです。

まだ月曜なのに土曜が楽しみ~

じっくり観戦

2008年06月07日 00時20分18秒 | Weblog
本日はフェデラーVSモンフィスの試合。
23時ごろ遅れてWOWOWつけたらちょうど試合開始直前。

『これは録画だ!!』

と慌ててレコーダーの用意をして観戦開始。

ようやくフェデラーの試合がじっくりと観られますo(^-^)o

是非買って、ナダルとまた戦ってもらいたいもんです~。

楽しすぎて

2008年06月06日 00時55分07秒 | Weblog
昨日の4日は友達と日帰り旅行に行ってまいりました!

朝早くからハプニング続きでもう笑いまくり!
温泉に行ったのにものすごい体力を使った旅行でした。

今日はふくらはぎとか筋肉痛になってた(笑)
そして今日は木曜なのに月曜な感覚がしてならなかった・・・。

遊び疲れが残っているので土曜テニスのためにもう寝ようー。

旅行レポは気が向いたら書きますー。

4時起き予定

2008年06月04日 00時13分37秒 | Weblog
明日、というかもう今日ですが早朝からお出かけします!

今日の全仏テニスはナダルの準々決勝戦。ただいま録画中。

次のフェデラーの試合はいつ放送してくれるんじゃろか・・・。

というわけでおやすみなさい!

全仏テニスが観たくて

2008年06月03日 03時42分20秒 | テニス
日曜日にスカパーでWOWOWのチャンネルを契約してしまいました。

代わりに東映チャンネルは解約。さらば特撮!(笑)
ってか、こないだまで見ていた『鳥獣戦隊ジェットマン』が終わったし、
しばらく電王の再放送とか劇場版放送とかなさそうなので一旦視聴ストップ。

やっと全仏観られる!と思って番組表見たら、
夜中の0:00~5:00という放送時間オーマイガー。
録画をせよという神の声が聞こえました。

しかし日曜日に放送したフェデラーVSアンチッチ戦には契約開始が
間に合わなくて残念。
昨日のナダルの試合はとりあえず録画したけど途中で切れてた。
HDD残量が少ないので録画時間ケチったので予想はしてた。

今日は2時過ぎまでシャラポアの試合を聞きながらアイロンかけてました。

でも今一番見て参考にしたいのはダブルスの試合だったりするのです。(笑)