goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

「くぢら餅」って知ってる?

2010年02月24日 23時36分34秒 | Weblog
どもーこんばんはー。ちょいとご無沙汰してました。
ネタはあるんですけどちょっと気が乗らない&体調不良ぎみだったので、、、
でも

『これじゃいかん!』

ってことで書きまーす!

先々週、山形県の蔵王へスキーへ行ってきましたが、土産屋にて
『くぢら餅』なるものを見つけました。

一緒に行った友人は食べたことがあるそうで、「ウマい」とのこと。

自分は見たのも聞いたのもまったくの初めてだったんですが、
興味津々で買ってみました。

見た目は大きめな羊羹で、ずっしりと重みがあります。
色違うけどカタチ的には長方形のこんにゃく型と言えばわかりやすいかな。

食べ方は、切ってそのまま食べられるとお店のおばちゃん曰く。

『硬くなってきたら焼いて食べればいい』そうで。

持ち帰った後、とりあえず5mmくらいの厚さにスライスしてひとかじり。

『お、甘いんだ。やわらかいし』

「餅」という名のイメージから、米のお餅をイメージしていたのですが
どうやら和菓子系の餅な感じでした。

甘いのでお菓子みたいにそのままパクパク食べられそうですが、
物は試しとトースターで焼いてみました。

焼きあがると、表面がすこしかたくなるものの、内側はやわらかくなって
また不思議な食感。でもおいしい。

ネットで調べたところ、昔からある携帯保存食みたいなものだそうで、
いわゆる伝統料理ってとこでしょうか。

中に入っている胡桃も好きなのでかなり得点高し!!って感じで
気に入りました!

いつか山形にまた行く機会があったらまた買ってこようと思います!
コレ、オススメネ!!

起きたら!

2010年02月18日 08時47分38秒 | Weblog
また雪!

カーテン開けたら真っ白な屋根が見えてちょっとビックリ。

どおりで寒いワケだ。
今年はよく降りますねぇ。

のどの痛みはほとんどなくなりましたが、
まだ鼻とせきが出るんで用心します。

みなさんも風邪に気をつけてください。
あ、雪みちにも用心ですね。

今日はくじら。

帰→熱 赤→青

2010年02月17日 22時11分52秒 | Weblog
どもーこんばんはー。
日曜の早朝に蔵王から帰ってきましたが、のどが不調。

どうやらペンションとスキー場でのどが少々やられたようです。
あとから熱もでたりして、1日ダウン。

熱は1日で下がりましたが、まだ完治にはいたらず。
今日あたりからようやく少し楽になってきました。

風邪薬がなかったので薬局行って買って来ました。
元々軽い鼻炎持ちなんで、風邪ひくと鼻とのどがよくやられます。

昔から風邪のとき飲むことが多い「エスタックイブ」を今日買ってきました。

明日はもちっと回復するかな~?

ニューヨークバーガーギリゲット!

2010年02月17日 22時10分29秒 | Weblog
こんばんはー。5日にマクドナルドのニューヨークバーガーが
発売してしばらく経ちましたが、実はまだ食べてませんでした。

今日帰り途中でマックによってチェックしてみると、なんと
明日18日までという記述が!

てなわけで急遽夕食をマックにして、ニューヨークバーガー食べてきました。

レタス、トマト、チーズがはさまれており、マスタードマヨネーズが特徴。
トマトがあるんで前回のテキサスバーガーよりもさっぱりと食べられます。

チーズが特徴なはずなんですが、マスタードマヨに若干消されてるような気も。

最初から最後までマスタードマヨ味でしたが、これがおいしかったのでOK。
もうちょっとボリューム感が欲しかったような。

次はカリフォルニアバーガーだと思っていたけど、ハワイアンらしいです。
ロコモコバーガーはどんな味だろう?てかロコモコ自体食べたことない!

帰ってきたざおー

2010年02月14日 14時41分34秒 | Weblog
こんにちはー。昨日の夜、というか明け方に帰ってきましたー。

結局最終日もスキーをして、いろいろ観光してきたので
予定よりもかなりゆっくりな帰り行程となりましたー。

スキーの後は山形駅から少し南下して上山城とかみのやま温泉へ。
共同浴場の下大湯にて、熱めのお湯でスキーで疲れたカラダを癒しました!

夜は山形駅前で焼肉して、お腹いっぱい(笑)

お土産やでは目当てのキットカットもゲット成功。
なかなか山形まで行く機会はないので、良かったよかった♪

またチャンスがあったら行ってみたい!

ざおーへゴー!

2010年02月12日 00時52分11秒 | Weblog
建国記念日の今日から、またまたスキー合宿へ!

今回はちょっと遠出にして、山形県の蔵王に来ちゃいました!

都合によりゆっくり出発となったので、山形城跡の霞城公園や、
最上義光歴史館などを観光して、夜は蔵王温泉で
かな~りまったりとふやけてきました。

いくつか温泉を回ろうと思っていたんですが、
あまりの心地良さにかなり長湯してしまいました。

蔵王温泉気持ちよか~(笑)

明日は朝からガッツリスキーしてきます!
旅行は楽しいな~!

今度はソーセージロール!

2010年02月10日 23時38分14秒 | 手作りケーキ/パン作り
火曜の夜に、またまたロールパン作っちゃいました!
今回はちゃんと強力粉使いました!!

ソーセージを巻いて、ソーセージロールにしてみました!
やっぱり薄力粉と違ってふんわりと焼きあがりました。

う~ん、我ながらめっちゃウマそう~~~!!

ってか、おいしかった!!
卵の塗りもうまくなったのか、ツヤツヤになってるし。

前回の薄力粉バージョンでは、食べるときにトースターで軽く焼くと、
サクサク香ばしいロールパンになります。そのままだとちょっと固め。

今回のはそのままでもOKだし、こちらも軽く焼いてふんわりさくっと
食べるのもまた至福の味わい。

しばらくロールパン作り、ハマりそうです。

薄力粉でロールパン試作!

2010年02月08日 23時04分14秒 | 手作りケーキ/パン作り
きのうの夜、思いつきでロールパンを作ってみました!パンは今回初挑戦!

『薄力粉でも、多分できるよね?』

ドライイーストは買ってきたんですが、強力粉は買わず(笑)
一次発酵後、10等分してからのばして巻き巻き。


二次発酵させて、一気に膨らんですでにロールパンの形に。
天板に入りきらない・・・。卵塗って三度オーブンへ。

で、焼けました。


天板サイズの問題で、結局くっついちゃいました(笑)
初めてのわりにはけっこううまく出来たかな~と思います。

食べてみると、普通のロールパンに比べてかなりサクサク。
薄力粉だとこうなるんでしょうかねー?

これはこれで結構おいしいですー。
今後はウィンナー入りとか色々挑戦したいと思いますー!

今日のごはん:鶏とにんじんとごぼうの薄切りきんぴら

2010年02月07日 23時42分15秒 | 今日のごはん
どもー、先週は量を気にしてあまり作ってなかったので
今日は(少なめに)ちゃんと作りましたー。

・十六穀物ごはん
・白菜とわかめの味噌汁
・鶏とにんじんとごぼうの薄切りきんぴら
・鯵の開き

皮むきでシュシュっとやって切ったきんぴらです。
今回は鶏むね肉入れてみました。

包丁で切るより薄いので炒める時間が少なくて済んだかも。

鯵の開きはひっさしぶりに食べました!
骨は多いけどウマイねー。

ごはんはあくまで少なめ、に。以前の半分くらいにしてます。
(お昼に米はたくさん食べられるのでOK)

少量の食事はどれくらいしたら慣れるんかな・・・。

今日のごはん:白菜と鶏の海苔クリームスープ

2010年02月04日 22時45分11秒 | 今日のごはん
こんばんは。今週はついつい夜の更新を忘れがちになってしまいました。
食事量減らした夕食とか運動したりしてました。

で、今日はこんなの作ってみました。

・レーズンマフィントースト
・白菜と鶏の海苔クリームスープ
・野菜ジュース
・もずく

ちょっと寒かったのであったまるメニューにしてみました。
白菜と鶏むね肉を炒めて水+コンソメ+牛乳+小麦粉少々で作成。

唐辛子をいれて辛めにして、最後にちぎった海苔を入れて完成。

どう見ても洋風なんですが、海苔を入れただけで一気に和風に
変化するので自分でも意外でした。

シチューと比べるとさらさらしたスープですが、これはこれで
おいしくできました。

海苔もなかなか侮れない。

豆まきエンヤコラ

2010年02月04日 09時00分14秒 | Weblog
おはようございます!
なんだか暖かくなって来たと思ったら今週は雪降ったりと、
またまた寒い日が続きそうですね~。

昨日の2月3日は節分でしたね!ウチでも福豆買って来て

『鬼は~外、福は~内』

やりました。
納豆は良く食べてますが、大豆まんまを食べるのは久しぶり。

味がついている訳でもないのにポリポリと、
ついつい食べ過ぎちゃいそうでした(笑)

味付きの豆と言えば、砂糖がけのピーナッツが以外と好きです。

あっちのはそれこそ”ついつい食べ過ぎ”ます。
お茶受けにサイコーの一品。

あと名前忘れましたが、米菓子の砂糖コーティングの
あのお菓子もウマいんですよね~!

とか書いてたら食べたくなってきたよイカンイカン(笑)

とにかく鬼の追っ払い完了。今年も病気知らずで!

立春でもぽかぽか陽気はまだまだ遠いですが、
今日も元気良く行きまっしょ~!

雪だ!

2010年02月02日 08時49分01秒 | Weblog
おはようございます!
いや~昨夜から降り出した雪、スゴかったですね~。

帰宅時には降り始めていて、久しぶりに関東雪を見ました。

こっちでは珍しいんでつい降る景色を見てしまいます(笑)
都内でもけっこう降ったみたいですね。

夜中、寝る前に玄関先に出て外を見ましたが、
道路や建物の屋根は真っ白な雪化粧状態。

豪雪地方や大雪はいろいろ大変でしょうが、
やっぱり雪の積もった静かな夜は大好き。

あの静寂感と明るさの雰囲気が良いんですね~。

ウチのほうでは今朝は電車とかも影響ないみたいです。

今晩以降、転んでケガする人がいませんように。

では今日も寒さに負けず行きまっしょー!

ラーメン屋はしご!

2010年02月01日 21時35分57秒 | Weblog
こんばんはー、昨日の日曜日はBS40kmハイキングの下見に行ってきましたー。

途中から珍しくラーメンが無性に食べたくなり、下見後に友達とラーメン屋へ。

行ったのはラーメン屋がたくさん並んでいるラーメンストリート
みたいな所なのですが、色々食べたくてついに「はしご」しちゃいました。
「大勝軒」
大勝軒は新宿や池袋で食べたのと基本のスープの味は似ていましたが、
やはり微妙に異なった味でした。
好みの太麺で、魚のだしがきいてておいしかったです。

いつもどおり中盤からお酢投入。やっぱりこの味。
ちょっと唐辛子入れすぎたけど(笑)
長浜ラーメン

こちらは普通に醤油とんこつ。細麺だけどちぢれ麺でしっかりと
スープがからんでこちらもグー!

トッピングの激辛高菜と紅しょうが、そしてにんにくをいれたら
さらに深みが増してめっちゃウマかったです!

2杯目だったけど量が比較的少なめで助かりました。

今度行くときは金太郎のラーメン屋のほうに行ってみようかなー。