goo blog サービス終了のお知らせ 

間食(極力)断食ダイエット

甘い物が好きなプチ健康マニアの雑記ブログです。
食べた物の感想や日常の出来事など、ダイエットに関係あったりなかったり。

今日のごはん:漬けブリのネギ塩丼

2011年04月20日 23時19分44秒 | 今日のごはん
Good Evening! (ちょっと変えてみた笑)

今週はしっかり料理作ってますーってことで、
今日は気合を入れて新メニュー3品がんばっちゃいました!

・漬けブリのネギ塩丼
・ワカメのみそ汁
・ニンジンのゴマサラダ
・小松菜のきな粉マスタード和え

こないだの土曜日に照り焼きした鰤の、もう一切れ
残っていたやつを使いました~。(まだ使ってなかった)

だしつゆ酒みりんに漬けっぱなしして5日経過(笑)

しっかりと味のしみこんだ鰤をフライパンで焼いて火を通します。

小口切りのネギをオリーブオイルで炒めてから、塩・黒胡椒と
レモン果汁で味付け。

あつあつゴハンの上にほぐした鰤を乗せて、
ネギダレをのっければできあがり。

イメージは焼肉のタン塩。魚は味がしっかりしみているので
これだけで十分味がします。

思いのほかおいしくできて、大成功~♪

お次はニンジンサラダ。

ザックリと短冊切り?したニンジンをお湯で5分ほど茹で、
オリーブオイル・お酢・すった白ゴマを混ぜでできあがり。

ドレッシングとニンジンの甘みが良い感じでした。

最後は小松菜のおひたし。

こちらも茹でて、冷水で冷ましてから食べやすいサイズに切ります。
きな粉をまぶして粒マスタード・だしつゆを入れて混ぜて完成。

きな粉を使うワザはネットのレシピで見たのを参考にしたので
初めてだったのですが、意外と違和感ありませんでした。

今回はマスタード使いましたが、和からしのほうがもっと
合いそうな気がします。変わり種おひたし?かな(笑)

ねぎ塩丼はレモンと油で炒めたネギに、味のついた鰤との
組み合わせが気に入りました!

飲み帰りの人にはお茶漬けにしても良さそうですね。
これはマイレシピの記憶に刻んでおこう。