ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

鳥取空港(2017.5.19)

2017-05-30 21:34:15 | 鳥取空港
皆さま、こんばんは。

遠征2日目です。
この日は鳥取空港の午前の到着便2本を狙います。
前日と同じく山陰線末恒駅から歩いてポイントに向かいました。
2日目も快晴です。

今回は空港の方まで歩き誘導灯を入れてみました。
ANAのB737-800です。

良い感じで撮れたと思います。



このポイントから空港までは歩いて35分位です。
若干早着したため折り返しまで40分位ありましたので、急いで空港に向かいました。

ギリギリ間に合いました。


展望デッキ到着後すぐにボーディングブリッジが外れました。


滑走路の奥には「ようこそ鳥取へ」と書かれています。

日本海をバックに離陸滑走。

ほぼ正面で離陸しました。

鳥取の文字と一緒に。

次の到着便まで時間があるので、空港内を見て回ります。


鳥取空港は「鳥取砂丘コナン空港」という名前が付いています。
鳥取はコナンの作者の青山剛昌さんの出身地です。



空港内はコナンだらけです。



鳥取空港は今年で50周年だそうです。


鳥取と言えば(?)スタバならぬ「すなば珈琲」です。

次の到着便の時間が近くなってきたので、また先程のポイントに戻ります。
次回はそちらをお送りします。
明日からは今月3回目の遠征に行ってきます。
これが終われば暫くは遠征の予定はありません。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿