goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

富士山の雲

2014-08-05 05:52:20 | ちょっとした知識
ここの所今の時期にしては珍しく毎朝のように富士山が見えていました。

時にはぼんやり


時にはくっきり


時には雲との絶妙のコンビ


と、思ったら翌日は雲が主役に


で、その日の夕方にも同じような雲が


この雲を見た時の賢パパは「おぉ、笠雲か~」ぐらいのものでしたが・・・その後で富士山に詳しい客人が訪ねて来たので


写真を見てもらって話を聞いたら・・・笠雲だけで何種類もあってそのひとつひとつに名前が付けられていると言う。

早速ネットで検索してみると・・・確かにたくさんの種類の笠雲があります。

その前に「笠雲」の定義を御存知でしょうか?

①山頂の真上に存在する

②レンズ雲である

この二つを満たしていることが笠雲の条件だそうですよ。

で、その種類は全部で20、更に頂上から離れた所に出来る「つるし雲」を合わせると合計で30以上にもなるのだとか。

たくさんの画像が掲載されているんですが無断転載が出来ませんので興味のある方はこちらのHPをご覧になってください。

これで調べたところによると昨日の夕方賢パパが写真に収めたこの雲の名前はどうやら「庇笠」のようでありますね。


この雲が出る時の天気は雨のようでありますが・・・しばらくしたら消えていたのでその心配はなさそうですね。

そう思いながら昨夜は眠りに就いた賢パパでしたが、今朝起きてこれから富士山に登りに行くと言うこの方を見送ってから


いつもより少し早いけどそのまま賢の散歩に出かけて行くと・・・むむむっ、あの雲はっ?!


何とまたもや笠雲・・・ぢゃまいか。


天気が崩れないと良いんですがねぇ。

朝の散歩から帰るころには東の空が良い感じ。


今日も暑い一日となるのでしょうか?

皆様、熱中症にはくれぐれもお気をつけて。

ごきげんよう・・・さようなら。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
机の上ににんにく (itoo)
2014-08-05 06:04:08
と、いうことは、カツオの刺身ですか?いいですね~!!
やっぱりにんにくですよね、なぜか我が家は、しょうがです。
返信する
観察の鋭いitooさん (賢パパ@そろそろ出勤)
2014-08-05 06:16:17
ブッブー、残念ながらカツオは我が家もショウガであります。
にんにくは馬刺しをいただくために用意しました。
客人は肉を食わない人なので・・・使いませんでした~。
返信する
まったくもって暑いですな。。。 (ひとちが)
2014-08-05 15:31:29
富士山といえば、本日 しょうたろう選手は親子富士登山の支援隊として参加しています。

早朝 3時半の集合で眠い目をこすりながら集合場所までおくってきましたが あまりの人の多さにびっくり!

暗闇の中に何十台ものバスが並び、駐車場は大渋滞・・・
これほどまでたくさんの親子が富士山に登るなんて知りませんでした。

初めての富士登山の親子もたくさんいるでしょう。
今日はメチャ暑いですよね・・・
それこそ熱中症にならないかと心配です。

高山病もありますし、どれほどの親子が山頂まで到達できるかわかりませんが みなさん無事帰宅することを願っています。

富士山の雲ですが 面白いですね。
確かに賢パパさんがおっしゃる通り 最近富士山は
よくお顔を見せております。

夏場には珍しいです。
大抵 雲の中のことが多いのに・・・
返信する
喫茶店のマスターが・・・ (賢パパ@家でのんびりちう)
2014-08-05 15:45:56
ななな・・・なんと、しょうたろう選手が今日ですか~!
喫茶店のマスターも今日から泊りがけで登ってますぜ。
明後日あたりブログにアップされると思いますので詳細はそちらをどおぞ。
誰かが平日は空いてるよなんてコメント入れていたのでそのつもりで行きましたが・・・そんなに混んでいたんですね~。
でも、登り出しが遅い時間なので渋滞は免れるかな?
ハハハッ!
返信する
Unknown (松理)
2014-08-05 17:10:30
 笠雲を見ることができるなんて羨ましいですね。
返信する
松理さん (賢パパ@まだ暑くて散歩に出られず)
2014-08-05 17:26:22
私が昔通っていた袋井工場の敷地からは富士山が見えましたよ。
松理さんのお近くでも見えるところがあるのでは?
返信する