昨日の天気図を見ると北の方に台風並みの低気圧があったので気になっていたのですが、朝起きてニュースを見るとやはり山の天気は大荒れだったようですね。

賢パパは昨日から首筋に痛みが出て難儀させられていますが・・・どうやら隠れ家で寝違えてしまったようですな。
さて、本題です。
先月の通院の時に先生にお願いして薬を減らすことに成功した賢パパでした。
寒い時期は血圧が上がると言う定説があるのに賢パパのこの冬場の血圧と言ったら上が120台で下は70台の下の方でしたからねぇ。
で、自分の判断で3月の中旬から朝と夜のどちらか飲むのをやめてみて血圧が変化するかどうかを観察していた。

その結果としてどちらか飲むのをやめてもほとんど変化がないことが確認出来たので先生に進言して薬を減らしてもらったのでした。
ただ、先生には「毎日の測定結果には常に気をつけて万一上がるようなことがあればやめていた服用を復活させるように」と言われております。
なので、測定の結果については今まで以上に注意深く推移を見守っておりますが・・・こちらが先月4月の前半のデータで

同じく4月の後半と4月の平均値です。

どうです、良好な結果・・・ぢゃまいか。
ついでに・・・と言ってはアレですが過去何年分かとの比較データでこちらが一般には高いと言われている朝の測定値で

同じデータですが朝よりも低く出ると言われている夜の測定値です。

これらのデータを見る限りにおいては薬を減らしたことによる悪影響は出ていないようです。
これから更に気温が上がる夏場に向かうので恐らく血圧はもっと下がって行くはず。
次回の通院日は7月の初めとなりますが、その時までにもっと下がるようなことがあれば・・・いよいよ全快宣言が出されるかも知れませんね~。
今日は平日ですが仕事が休みの会社もあるようで・・・今週の金曜日も休みなら何と10連休と言う方も多いようです。
賢パパは昨日と今週の土曜日の休みは決まっていますが・・・出来ればもう一日ぐらいは休みたい所。
天気と相談しながら休む日を決めたいと思っていますよ。

賢パパは昨日から首筋に痛みが出て難儀させられていますが・・・どうやら隠れ家で寝違えてしまったようですな。
さて、本題です。
先月の通院の時に先生にお願いして薬を減らすことに成功した賢パパでした。
寒い時期は血圧が上がると言う定説があるのに賢パパのこの冬場の血圧と言ったら上が120台で下は70台の下の方でしたからねぇ。
で、自分の判断で3月の中旬から朝と夜のどちらか飲むのをやめてみて血圧が変化するかどうかを観察していた。

その結果としてどちらか飲むのをやめてもほとんど変化がないことが確認出来たので先生に進言して薬を減らしてもらったのでした。
ただ、先生には「毎日の測定結果には常に気をつけて万一上がるようなことがあればやめていた服用を復活させるように」と言われております。
なので、測定の結果については今まで以上に注意深く推移を見守っておりますが・・・こちらが先月4月の前半のデータで

同じく4月の後半と4月の平均値です。

どうです、良好な結果・・・ぢゃまいか。
ついでに・・・と言ってはアレですが過去何年分かとの比較データでこちらが一般には高いと言われている朝の測定値で

同じデータですが朝よりも低く出ると言われている夜の測定値です。

これらのデータを見る限りにおいては薬を減らしたことによる悪影響は出ていないようです。
これから更に気温が上がる夏場に向かうので恐らく血圧はもっと下がって行くはず。
次回の通院日は7月の初めとなりますが、その時までにもっと下がるようなことがあれば・・・いよいよ全快宣言が出されるかも知れませんね~。
今日は平日ですが仕事が休みの会社もあるようで・・・今週の金曜日も休みなら何と10連休と言う方も多いようです。
賢パパは昨日と今週の土曜日の休みは決まっていますが・・・出来ればもう一日ぐらいは休みたい所。
天気と相談しながら休む日を決めたいと思っていますよ。
少しでも薬代減らしてその分を酒代に回そうと必死の思いなんですわ。(笑)
>歳をとると因業になる
えぇ、もう十分に「因業じじい」になってますよ。
>あ~忙し忙し!もちろん遊びですけど
私は何とかこどもの日だけ休みにしました。
” 何と10連休と言う方も多いようです。”まさに!!
思ったほど崩れない天気!あ~忙し忙し!もちろん遊びですけど