先日のブログにこんなことを書きました。
今まで栽培していた種類の一部をやめて違う種類に変更しましたが、これを「改植」と申します。
で、先日のブログの時は第三温室の300坪ハウスの四分の一を改植したのでした。

その後先週の金曜日に第一温室の一部の苗を処分して改植の準備が終わり

そして今日もシルバー人材センターの方が来て古い苗を伐る作業をしていました。

商品を生産していた株ですが・・・こんな形でお役御免となりますよ。

賢パパ、今日の仕事が終わった後で先日改植が終わった第三温室の様子を見に行って来ましたが、今の所順調のようでありました。

と言うことで賢パパが働いているバラ園は今改植のブームですが・・・これにはちゃんとした理由があります。
新しく植えた苗と言うのはご覧のように小さいものですから

成長して次の商品を切ることが出来るようになるまでは・・・品種によっても異なりますが一般的には3か月ほど必要になります。
当然のことながらその間は切り花の生産がストップするのでいつ植え替えるかのタイミングが重要。
経営的観点から言えば同じコストで生産をするならば商品の価格が安い時に出荷を見送り高い時に出荷するのが有利と言うのは当たり前と言えば当たり前です。
ならば、商品の価格が安いのはいつかと言えば・・・ブライダルのシーズンからも外れ、これと言ったイベントがなくその上切り花の品質管理が難しい夏の時期です。
なので、夏の価格の安い時期に生産を見送って苗の成長に時間を費やし価格が上向く秋の生産に間に合わせようと言う計画なのでありますよ。
そんなわけで今の時期に改植を行うのは極めて理にかなった経営判断なんですねぇ。
ついでにバラ園の近況を報告しておきますね。
先日のブログでも紹介しましたが・・・ここに来て毎日切れる花の数が激増しました。
切れる花の数が増えたと言うことはそれだけ植物の細胞分裂が盛んになっていると言うことに他なりませんから・・・増えなくても良いこんなものまで成長速度がグンとアップ。

これを一株ずつていねいに取り除いて商品として出荷できるようにきれいにします。

気温が上がって陽射しも強くなって来たので成長の速度もかなりのもので取り除く作業も大変なんです。
暑い仕事場から解放された後で冷たいこれをグイ~っと飲るのが一番の生き返り法なんですが

今日は大好物のこれまで付いていて言うことなし。

美味いものを食べたり飲んだりすると・・・明日も頑張ろうと言う気になりますね~。
今まで栽培していた種類の一部をやめて違う種類に変更しましたが、これを「改植」と申します。
で、先日のブログの時は第三温室の300坪ハウスの四分の一を改植したのでした。

その後先週の金曜日に第一温室の一部の苗を処分して改植の準備が終わり

そして今日もシルバー人材センターの方が来て古い苗を伐る作業をしていました。

商品を生産していた株ですが・・・こんな形でお役御免となりますよ。

賢パパ、今日の仕事が終わった後で先日改植が終わった第三温室の様子を見に行って来ましたが、今の所順調のようでありました。

と言うことで賢パパが働いているバラ園は今改植のブームですが・・・これにはちゃんとした理由があります。
新しく植えた苗と言うのはご覧のように小さいものですから

成長して次の商品を切ることが出来るようになるまでは・・・品種によっても異なりますが一般的には3か月ほど必要になります。
当然のことながらその間は切り花の生産がストップするのでいつ植え替えるかのタイミングが重要。
経営的観点から言えば同じコストで生産をするならば商品の価格が安い時に出荷を見送り高い時に出荷するのが有利と言うのは当たり前と言えば当たり前です。
ならば、商品の価格が安いのはいつかと言えば・・・ブライダルのシーズンからも外れ、これと言ったイベントがなくその上切り花の品質管理が難しい夏の時期です。
なので、夏の価格の安い時期に生産を見送って苗の成長に時間を費やし価格が上向く秋の生産に間に合わせようと言う計画なのでありますよ。
そんなわけで今の時期に改植を行うのは極めて理にかなった経営判断なんですねぇ。
ついでにバラ園の近況を報告しておきますね。
先日のブログでも紹介しましたが・・・ここに来て毎日切れる花の数が激増しました。
切れる花の数が増えたと言うことはそれだけ植物の細胞分裂が盛んになっていると言うことに他なりませんから・・・増えなくても良いこんなものまで成長速度がグンとアップ。

これを一株ずつていねいに取り除いて商品として出荷できるようにきれいにします。

気温が上がって陽射しも強くなって来たので成長の速度もかなりのもので取り除く作業も大変なんです。
暑い仕事場から解放された後で冷たいこれをグイ~っと飲るのが一番の生き返り法なんですが

今日は大好物のこれまで付いていて言うことなし。

美味いものを食べたり飲んだりすると・・・明日も頑張ろうと言う気になりますね~。