「白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき」
禁酒していたら何故か?この言葉が浮かぶようになりました。
お酒をヤメたらめっちゃ体が清々しく調子が良くなったのです
が、不思議なことにだんだんこの清々しさが苦痛に・・・。
ここは自分の住む場所か?この清らかな体に毒を盛って穢し
濁りたい衝動・・・。(笑)
さて今回の禁酒の大きな目的の一つが、自分の時間をどれだけ
有効に使い倒せるかへの挑戦でありました。
無駄な時間を排除し生産性のある時間だけで過ごすことはでき
るのか?
ESJ的に言うと死んだ時間を排除し生きた時間のみでどこまで
生きられるか限界への挑戦!(笑)
そんな挑戦で真っ先に排除しなければならないのがお酒に関わ
る時間。
呑んでる時間も呑んだために余分に取らなくてはいけない睡眠
時間も無駄、また翌日お酒が残って体調が悪かったりしたら最悪、
もう何の生産性も無い無駄の極み!
と言うことでお酒を絶って極力生産性のある時間のみで何日も
過ごしてみたのですが、これがまるでアイアンマンレースを
やってるような思った以上にキツイ検証でした。
もう食事しても眠っても、ストレス解消できるようなことは
何をやっても前向きな力が湧いてこない・・・力尽きました、
ギブアップ。
人には日々の生活の中に無駄な時間が必要なのだ!と言うこと
を身を以て知ることができました。(笑)
さ〜て今からダラダラ娯楽映画見ながら更にダラダラ呑んだ
くれて、生きるのに必要な無駄な時間を満喫するぞ!(笑)
クリスマスだから大好きなファミチキで。(笑)
お酒が五臓六腑に染み渡る・・・旨し。(笑)
今回の副次的なおまけの結果ですが、お酒をやめると体重が
減るという検証結果が得られました。(笑)