
▲ 梅の蕾は上がって来た。▲
☆
上が池公園内のグラウンド、今日はサッカー大会。
(2025.01.04 上が池)
☆
(2025.01.07 明石公園)
☆
(2025.01.15 田町)
☆
蝋梅が咲いているけれど梅はまだ蕾。
「観梅会」なるチラシを持った人たちも所在無さげ。
コブシの花芽は膨らんでいるけれどまだ少し先のことだ。
コブシ(辛夷)モクレン科モクレン属 Magnolia kobus
(2025.01.26 須磨離宮公園)
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
コブシ2024-3 花弁が9枚 コブシ2023 果実2023 冬芽・葉痕の図2023 須磨のコブシ2022 コブシの花の構造
コブシの冬芽・葉痕2024 モクレンの冬芽2022 サラサモクレンの冬芽2022 ハクモクレンの冬芽2022
ハクモクレン冬芽図解のページ
冬芽・葉痕2024-2025 桜 冬芽・葉痕2024-2025 冬芽・葉痕2023-2024 冬芽・葉痕2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます