HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

クレオメ(セイヨウフウチョウソウ)2

2015-10-26 | 秋 赤・桃色系

秋晴れが続いている。
秋薔薇がそろそろ。




(2015.10.26 須磨離宮公園)

今日は午前中だった…

けれどあいにくの曇天、小さな雨も降り始めている。








花弁が開ききる前、太いめしべの花柱がのぞき始める。
この時点で早くも、おしべの2個が飛び出している。
午後遅くなると巻かれていた花弁が開き、全てのしべが飛び出して伸びる。










ナガメ、菜亀虫
(2015.09.08 須磨離宮公園)

撮っているようで画像が少ないのは、昼頃が多いからだろう。
特徴のあるシベがピンと伸びている午後遅い時間に撮らないといけない。


見慣れた赤と白ではなく、紫色がかっている。



セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草) フウチョウソウ科セイヨウフウチョウソウ属 Cleome hassleriana
(2015.08.27 西宮・北山緑化植物園)
--------------------------------------------------------------
アフリカフウチョウソウ セイヨウフウチョウソウ



コメントを投稿