HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

サザンカ(山茶花)

2023-12-01 | 秋 赤・桃色系

公園のサザンカが咲き始めている。
季節が急に冬、そんな日々になって来たからサザンカも咲く。

 

 

 
(2023.11.17 明石公園)

 

 

 



 

 


(2023.11.25 明石公園)

 

 

 
サザンカ(山茶花) ツバキ科ツバキ属  Camellia sasanqua 
(2023.11.29 明石公園)


しべと一緒に花弁全部が落ちるのがツバキ、花弁がバラバラに落ちるのがサザンカ、俗説ではそう区別されているようだけれど
交配されたものが次々と登場すると一筋縄ではいかなくなっている。
だから本来の特徴である葉の様子から花の咲く前、葉が茂っている頃に区別しておくのが良いと思う。
    【参考図  葉裏】                                                                                                      【参考図  葉表】        
  
▲ 葉裏の特徴 主脈に毛が無いのがツバキ、有るのがサザンカ。  葉全体 ツバキと比べて小型なのがサザンカ、周囲に明瞭な鋸歯があり、葉柄は短い。▲
--------------------------------------------------------------
サザンカ白2023 サザンカ カンツバキ2022 サザンカ2022 カンツバキ(寒椿)獅子頭 カンツバキの花後 カンツバキ(寒椿)勘次郎
サザンカ  カンツバキの蜜玉 サザンカ(山茶花)カンツバキ(寒椿) カンツバキ ハルサザンカ

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優しい色合いですね。 (こいも)
2024-01-11 09:19:39
林の子さん
とても優しい色合いが素敵ですね。
葉の特徴も憶えておきたいです。
お花の散る時も色々なのですね。
その姿のまま落ちるのがツバキ、花弁がバラバラに落ちるのがサザンカ。
これもそうとは限らないのですね。難しいですね。
気をつけて憶えたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
余り面倒な区別はしないで。 (林の子)
2024-01-11 16:52:34
サザンカもツバキの一種、そう言いきってしまえば余り面倒な区別は要らないのかも知れません。
サザンカの一般的に区別点、葉が小さくて余り艶っぽくない、
おしべの基部が合着していない、
めしべの基部には細かな毛が子房部分を包んでいる
その程度にしています。
それでも区別しずらい咲き方のものが幾つも出てきているようですね。
返信する

コメントを投稿