
▲ 桜掘西端から天守台への登り口 ▲
☆
ヒメヨツバムグラ(姫四葉葎)2024-3 として上げたページは、シラホシムグラと訂正した。
須磨ではヨツバムグラも点々と広がっている。
ヤエムグラほどには目立たないからそのまま広がっている。
ヒメヨツバムグラ(姫四葉葎) アカネ科ヤエムグラ属 Galium gracilens
(2024.06.01 須磨離宮公園)
☆
桜掘西端から天守台への登り口の階段に育つのはヨツバムグラか?
ヨツバムグラ(四葉葎) アカネ科ヤエムグラ属 Galium trachyspermum
(2024.10.29 明石公園)
☆
▲ ㊧シラホシムグラ ㊨ヨツバムグラ ▲
------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
ヒメヨツバムグラ2024-1 -2 シラホシムグラ2024
ヒメヨツバムグラ2023 ヒメヨツバムグラ2022 ヒメヨツバムグラ2021 果実 コメツブヤエムグラ (米粒八重葎)
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます