HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ネズミモチ(鼠黐)

2019-07-04 | 夏 白色系

もう果実の原型が見え始めているし
早く剪定されてしまった箇所では新しい葉が伸びている。




















(2019.07.04 田町)

トウネズミモチはかつて盛んに公園の外周などに植えられていた。
それよりも少し樹高の低いネズミモチも排ガスに強いとかで同じように植えられた。
その後に登場したプリペットも次々と植えられるようになった。
剪定が容易いのか余り大きくはならないものが好まれるようになった。
今では当時の名残が見られる程度で
その殆どは一部が枯れてもそのままになっている。
















(2019.06.24 船上)












ネズミモチ(鼠黐)
 モクセイ科イボタノキ属 Ligustrum japonicum
(2019.06.04 王子町)


▲ トウネズミモチの果実は丸い。

▲ トウネズミモチ(唐鼠黐)の葉は葉脈が透けて見える。

▲ トウネズミモチの葉とは違って、葉脈は透けて見えない。
--------------------------------------------------------------
ネズミモチの冬芽・葉痕 ネズミモチの果実 ネズミモチ(鼠黐)  ネズミモチの花
トウネズミモチの果実 トウネズミモチの花後 
トウネズミモチの花

コミノネズミモチ(小実鼠黐 チャイニーズ・プリペット)



コメントを投稿