サザンカ(山茶花) 2018-11-02 | 複数の色 混色系 須磨離宮公園でカンツバキが咲き始めている。明石公園にあるサザンカの大樹の下には既に花びらが落ちていた。何年か前にここで熱心に撮ったことを思い出した。サザンカ(山茶花) ツバキ科ツバキ属 Camellia sasanqua ヤブツバキとサザンカの自然交雑種をハルサザンカ、ツバキとサザンカの種間交配園芸種をカンツバキと呼び、いずれも栽培品種。(2018.10.31 明石公園)--------------------------------------------------------------カンツバキ 七年前 #写真 « カゼクサ(風草) | トップ | カラスノゴマ(烏の胡麻) »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます