HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ハゴロモフジバカマ

2021-11-17 | 秋 白色系

初見。
フジバカマ、だけれど葉が細い、花はさほど多くは咲いていない。
咲き始めたばかりだからだろうから蕾ばかりが目立つ。
この花もアサギマダラ招聘の役目を持つのだろうか。
今年はまだお目にかかってはいない。
来週、六甲を歩くからヒラヒラ飛んでいるかも知れない。


























(2021.09.28 明石公園)








(2021.10.05 明石公園)

蕾が多かったから花も豪勢に咲いた。
残念ながらここでアサギマダラには出会っていない。










(2021.10.12 明石公園)

今年は公園内でアサギマダラにお目にかかれなかった。
何カ所かに植栽されたフジバカマにはやって来たのだろうけれど
カメラ持ってそれを追いかけたりしなかったからだ。
この新参のフジバカマにもやった来たのかも知れない。




ハゴロモフジバカマ(羽衣藤袴) キク科ヒヨドリバナ属Eupatorium 'Hagoromo'
(2021.11.16 明石公園)
--------------------------------------------------------------
今年のフジバカマ
鎌倉・長谷 光則寺 フジバカマ枯れ姿 ヒヨドリバナ サワヒヨドリ
摩耶天上寺のアサギマダラ 奈良・高取山のアサギマダラ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハゴロモフジバカマ (こいも)
2023-11-27 16:54:09
林の子さん
ハゴロモフジバカマですか~~~素敵ですね。
葉も綺麗ですし、花の後も輝いています。
漢字でもとてもいい感じですね。
来年は、ここでアサギマダラが見られると良いですね。
と~っても楽しみ~~~です。
返信する
これも園芸種。 (林の子)
2023-11-28 09:25:36
作り出された「フジバカマ」が次々と登場するのは、やはりアサギマダラを呼ぶため?
どうしてもそう感じてしまいますね。
フジバカマにやって来るアサギマダラを撮ったのはもう20年近く前でしたし
当時は今ほど騒がれることも無かったと思います。
山道ではむしろ白いヒヨドリバナが普通に咲いていましたから
蝶もそれに集まっていました。
少し遅れて咲くフジバカマに集まるのも同じ系統の花だからだ…
その程度の事しか話題にはならなかったのに…と今思い出しています。
この花は、蝶が南に渡ってしまった後に咲くので、期待薄…でしょうね。
返信する

コメントを投稿