goo blog サービス終了のお知らせ 

けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

トルコ料理を食べに行きました。Esnaf in San Carlos

2025-04-21 04:09:03 | 食べ歩き


4人でトルコ料理を食べまくりました。真ん中は朝食セットの一部です。


朝食セットについてくるスクランブルエッグです。


Crispy Manti 一種の餃子です。美味美味


Sucuklu Pide

 


おまけについてくるパンとオリーブオイルのディップ。

 


朝食セットについてくるトルコベーグルです。


このお茶もおいしいです。


San Carlosアベニューの入り口にあるお店です。

ベイリー♀の快気祝いですかね。トルコ料理を食べに行きました。Esnafというお店です。

https://www.yelp.com/biz/esnaf-san-carlos-3

このお店は、清潔で美味しくて、接客もまことにすばらしかったのです。日曜日は10時からやっていて、純粋なトルコ料理としては、初めて満喫することができました。食べたことがないものばかりでしたが、その一つ一つが素晴らしく、お勧めのお店となりました。

このお店のすぐ横のLaurel Stもとても清潔で、シャレていて、きれいなお店がたくさんある通りです。
散歩するには最良の街と言えるでしょう。

なんと、中国人がいないのです。Millbrae, San Mateo, DalyCityなど、近隣の街はいつも一目でわかる、もっさりした本土系中国人が、ごみをまき散らしながら闊歩しているのですが、この通りは中国系のお店はほとんどなく、ヨーロッパ、中東諸国、グルジア国料理などのお店が並び、日本料理屋が5件ありますが、べたべたで間口と出入り口が汚れている中華料理屋を見かけません。

先月はこの通りのハワイアン料理に同じメンバーで行きました。この件はまだブログに載せていなかったので、今更ですが、後日載せようと思います。

本日は料理も堪能し、きれいな街の散歩と、こじゃれたお店でのコーヒーなどをいただき、大満足の日でした。
ベイリー♀がも無事に退院して、食欲旺盛で元気ですので、身も心も安心して過ごすことができた日曜日となりました。

ツイッターはこちらです。
https://x.com/kkclinic

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベイリー♀が開腹手術しました... | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろりん)
2025-04-22 05:45:18
ご無沙汰しています。
San Carlosのこのトルコ料理屋、気になっていました。美味しいのですね。今度行ってみます。

San Carlos、子供の習い事で週2で通っていますが、だいぶ店が変わりましたね。以前よりもオシャレな感じになっていて入ってみたい店が多々あります。
返信する

コメントを投稿

食べ歩き」カテゴリの最新記事