経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

欠陥を知りながらって…それはないよね💢

2016年01月31日 20時56分43秒 | お局日記

欠陥を知りながら同機種追加導入 マイナンバー運営の機構、原因究明より運用優先

マイナンバー制度を運営する地方公共団体情報システム機構が、

原因不明のシステム障害を起こしたサーバー2台の欠陥を知りながら、

新たに同機種のサーバー運用を始めていた💢

何故そんなに急ぐのか……

まして、地方公共団体情報システム機構は

住基ネットなど個人認証業務を自治体から請け負う地方自治情報センターが

平成26年に組織改編し、地方共同法人として発足。

マイナンバー制度の個人番号カード発行を独占するが、

省庁のように情報公開制度の対象になっていない

それでいいの?




日銀、「マイナス金利導入」

2016年01月30日 21時16分17秒 | 経理日記

【マイナス金利導入】「なぜ導入?」「副作用は?」 住宅ローン金利は下がる可能性

どうなるのでしょうか……

日銀が銀行に対する金利をマイナスにするって?

銀行が日銀にお金を預けると金利を取られるんだ~~

だから、お金を預けないで個人や企業にお金を貸せって?

でも、マイナス金利は銀行のコストになるから

個人や企業に貸し出す金利が上がるかもしれない………って

私達の生活にどう影響するのかな……


平成28年度から適用される税制改正の主な改正(地方税) その1

2016年01月29日 19時33分55秒 | 経理日記

国税に関してはいろいろ情報もありますが

地方税となるとちょっと陰に隠れてしまうかな~~と思ったりもします

東京都からのお知らせからですが

平成28年度から適用される主な点をピックアップ

 個人住民税における住宅借入金等特別税額控除(住宅控除)の適用期限の延期

   消費税率10%への引き上げ時期が1年6ヶ月延期されたことに伴い

   所得税と同様に、個人住民税の住宅借入金等特別税額控除の適用期間も

  「平成29年12月31日までの入居」から「平成31年6月30日までの入居」となります

 

(東京都資料参考)


結局、誰のためのマイナンバー?

2016年01月28日 09時38分04秒 | お局日記

血税1兆円をドブに捨てた「住基ネット」〜元祖マイナンバー、あれはいったい何だったのか?

住基カード、自分も作りました。

使ったのは1度かな? 電子申告したときくらい・・・

身分証明は運転免許があるのであえて写真つきでは作らなかったけど

義母に証明書代わりにと、一緒に市役所へ行って作ったけど・・・きっと使っていないだろうと思う。

住基カードは13年間で普及率は全国民の5.5%

多分、導入当時は税金の電子申告に事業主・代表者の住基カードの税理士のカードで電子申告を推進していたからね

今は税理士だけで電子申告できちゃうしね

自分で申告をしている人は、自分の住基カードで国税局のサイトから電子申告してるかな

住基カードで出来ること

(1) 電子証明書による本人確認を必要とする行政手続のインターネット申請が
  可能になります

(2) 本人確認の必要な窓口で、公的な身分証明書として利用することができます

(3) 市区町村が行う独自のサービスが受けられます

(4) 転入転出手続の特例が受けられます

マイナンバー(個人番号カード)で出来ること

(1)e-Tax等の電子申請等が行える電子証明書も標準搭載されます。

(2)図書館利用や印鑑登録証など、地方公共団体が条例で定めるサービスにも利用できます。

  既にお持ちの住基カードは有効期限まで利用できます。

あまりかわらないですよね・・・

「国民を番号で管理し、税金の取りっぱぐれをなくしたい」

官民一体となった「IT利権」

が本当のところでしょうか・・・



赤字企業「日本」なのに…

2016年01月27日 12時26分53秒 | お局日記

なぜ公務員の給与が増え続けているのか

普通、企業なら赤字が続き借金が膨れ上がれば

倒産しますよね~

それなのに…国家公務員の給与は増え続けるは、あり得ないと思うのですが…

それで増税と言われて誰も納得いかないですよね。

まあ、普通ならまず役員報酬見直しじゃないですか?

税金が財源ですからね

税金納めている納税者の事は考えてないよね…

 


マイナンバーまだまだ…

2016年01月26日 23時31分10秒 | お局日記

ツタヤ、マイナンバーを本人確認に使用 国の求めに反し

通知カードは、昨年末に送られてきた

書留に同封されていたミシン目のついたカード

これを持ち歩く人いないですよね…

まだまだ不安もあるし

とりあえず今のところ必要ないので

マイナンバーカードの申請していません。

まだまだ理解されていないですね…

この先大丈夫だろうか…

住基カードと同じ運命になんて…

 


農業を儲かる産業へ変える! 変えてほしいですよね!

2016年01月25日 12時57分33秒 | 経理日記

小泉進次郎氏激白!補助金漬けと決別し農業を成長産業に

以前から農業はもっと変われると思っていました。

この記事は「週間ダイヤモンド」の単独インタビューのようですが

「農林中央公金」いらない発言もありますよね。

小泉進次郎の「農林中金不要論」の真意

こちらは現代ビジネスで書かれていますが、結構面白かったです。

JAバンクも、誰のためなんでしょう?

預金者は農家、今では一般にCMで呼びかけていますよね。

融資は前向きな農家への貸付はしてないとか・・・

力を入れるべきところが違っているように思いますが・・・

農業はもっともっと元気になって欲しい、自給率も上げていけるように後押しして欲しい

農業のやり方もずいぶん機械化されたり、方法もいろいろ変わっているから魅力ある産業になれると思います。

適正価格で安全な食物、安ければ良いと言うのは違うのではないでしょうか・・・

2月1日発売の週間ダイヤモンドは買ってみようかな


相続は争族……

2016年01月24日 19時27分42秒 | お局日記

家政婦は見た! 「全遺産はあなたに」の遺言有効 3000万相当持ち去った実娘2人敗訴

昨年から終活カウンセラーの資格取得でもいろいろやってきましたが…

以前も相続は争族ってありましたね😔

仲の良い家族でもいざとなった時に……

この家政婦だった女性は何の欲もなくお世話していたのでしょうね

それにひきかえ実の娘達はお金の無心ばかり、お金の亡者みたいです😤

遺言書が有効の判決が出て良かった✌

遺言書もきちんと有効になる様な作成の仕方をしておきましょう✍🏻

 

 


金利を見れば投資はうまくいく

2016年01月23日 11時44分02秒 | お局日記

1月22日発売になりました「金利を見れば投資はうまくいく」

友人のご主人が執筆された本です。

amazonで予約をしていたら、今、ヤマト便で届きました。

「難しい経済指標がわからなくても大丈夫」

読みやすい本です

 

金利を見れば投資はうまくいく

よろしかったらご覧下さい


2016年度予算案は概算要求から約1000億円削減

2016年01月22日 16時05分11秒 | お局日記

1018億円の削減反映=政府、行政事業レビューで

河野太郎さんは、行政改革担当相だったわね

約1000億円削減と言っても昨年並みの削減額

削減額が大きかったのは、日本原子力研究開発機構の関連予算で381億円

原発関連交付金は約54億円削減

「五輪便乗」をやめ既存事業の範囲内で実施 ですって

そもそも行政事業レビューって?

行政事業レビュー

実行されるのかな、ちゃんと