経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

年末の別所沼の風景

2005年12月29日 11時56分15秒 | お局日記
事務所の近くにある別所沼です。
周囲が約900m、100万年ほど前に、大宮大地の侵食した谷から湧き出した水が低地に溜まって出来たと言われています。
会社のHPのTOPにも折々の別所沼の風景をUPしています。


別所沼の周りは遊歩道が整備され沢山の人がジョギングや散歩を楽しんでいます。


沼には噴水や、別所沼弁才天があります。
また釣りを楽しむ人たちでにぎわっています。
事務所の水槽にも別所沼で釣ったくちぼそが元気に育っています。
また、野鳥もいろいろ飛んできているようです。
今度詳しく調べてみようと思います。



寒さも厳しいけど、さらに追い討ち~

2005年12月28日 16時58分43秒 | お局日記
灯油卸価格 2社値上げ 1月前半出荷分 (産経新聞) - goo ニュース

現在の灯油18リットルの販売価格はいくらでしょう?
我が家も、事務所近くも1,380円~と売りに来ています。
秋から一向に値が下がらず、どうなるのかと思ったら・・・・
値上げですか?
予報に反して、この冬は厳しい寒さです。
さらに追い討ちで灯油の値上げ…せっかくガソリンも多少下がったかと思って昨日満タンにしたのに、こちらも2社値上げをするとか・・・
我が家の灯油消費量は例年い比べ今年は多いです
これに値上げでは、なおさら寒くなるのは財布の中では

灯油販売者の価格を表示するプレートが3桁までしかないので今年は値段が表示されていません!!
何とか石油販売車両に表示できる金額にならないものでしょうか

ところでオイルにはいろんな税金がくっついています…増税になってるの?

年末調整の時期は

2005年12月28日 10時10分15秒 | 経理日記
もう年末調整は済みましたか?
お給料の締めと支払いも会社や事業所にりいろいろありますが
源泉徴収ということから考えると
たとえば、月末に締め切って、翌月10日にお給料が支払われる場合、
12月に働いた分を1月10日に支給することになります。
この人の1年間の計算は1~12月分ですが、1月から12月までに受け取った給与となります。1月には前年の12月分を、12月には11月分を受け取っています。
でも、支給ではなく計算をしているところは年内に年末調整はできないですよね。
来年度から、支給日を基準に変更すば早期に年末調整が済みますよ。
変更した年は11ヶ月で計算をします、翌年からは12ヶ月になります。

年末調整の還付金も給与と別にもらえると得した気分になりますよね。
払いすぎたのが戻るだけなのですが・・・


昨日は調宮神社のお酉様

2005年12月13日 09時43分00秒 | お局日記
昨日の12日はさいたま市、旧浦和市にある調宮神社のお祭りでした。
ここ、浦和でお仕事をさせていただいているので氏神様へお参りにいきました。
夕方の早い時間に出かけたのでまださほど込んではいませんでした。
大きな熊手を納めに行って、また新しい熊手を担いでかえる人たちが・・
あんな大きな熊手が買えるようになりますように・・・

ここは、狛犬ではなく「うさぎ」です。
鳥居もない神社です。
  

境内で「かっこめ」を買ってきました。
これでお金を沢山かっこめますように、商売繁盛~
神社の名前からも「つきを呼ぶ」ので縁起がいいとも。
来年は調宮神社のご利益にあやかりたい~

加算税の種類は?

2005年12月11日 17時32分27秒 | 税金の話
税務署の調査等があって修正申告になったり、期限までに申告をしていなかったりすると本来の税額の差額に追加して納付しなければならない税金があります。

============     ==========
過少申告加算税
修正申告又は更正処分による増差税額の10%、ただし、増差税額が期限内申告税額と50万円とのいずれか多い金額を超えるときはその超える金額の5%を加算。

無申告加算税
納付すべき本税額の15%。ただし、更正または決定を予知しない場合は5%

不納付加算税
源泉徴収税額を納付期限までに納付しない場合の本税額の10%。ただし、納付の告知を予知しない場合は5%

重加算税
上記のいずれの場合も、その原因が、故意等のほ税である場合の本税額の35%。無申告の場合40%

==========
税務調査等で、修正申告になって税金を納めなければならないときは(本来納付しなければならない税金が間違っていた場合)、その差額の税金と、過少申告加算税又は重加算税が掛かります。それに、延滞税が加わります。
重加になるか過少になるかはその時の修正の内容によります。
申告は正しくしましょうね。


個人情報とプライバシー

2005年12月10日 16時53分06秒 | お局日記
今年も残すところ20日余りとなりました。
色々な言葉が今年も話題になりました。
流行語大賞では「小泉劇場」とか「想定外」とか。
「個人情報保護法」の施行により「個人情報」も何かと話題になったのでは。
いろいろ拡大解釈されたり、国勢調査でも大変だったようですね。

改めて個人情報保護法とは?個人情報とは?

個人情報の定義
大きくふたつ、ひとつは「特定の個人が識別できる情報」(客観性が高いメリット、提供範囲が広範囲になりすぎるデメリット)もうひとつは「プライバシーにかかる情報」(主観的・価値的な基準の為明確さに欠ける)

個人情報保護法における個人情報
個人情報とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により個人を識別することができるもの(他の情報と用意に照合することができ、それにより特定の個人を識別することとなるものを含む)を言う。

●個人情報はひと目見ただけで特定の個人が識別できるような情報だけではない。
●個人情報には企業名や財務情報などの法人情報は該当しない。
●特定の個人が識別できる社員情報も含まれる。
●個人情報保護法では「生存する個人」に関する情報で、死亡している人の情報は該当しない。

プライバシー情報とは
1.個人の私生活上の事実に関する情報
2.社会一般の人なら負担や不安を考えれば公開を望まないと思われる情報
3.社会一般の人にまだ知らされていない情報
の全てを満たす情報であるとされている。

個人情報に該当する例
●名前、電話番号、住所
●メールアドレス(個人名+会社名が入っている)
●検索可能となっている名刺
●台帳と簡単に照合できる社員番号
●防犯カメラに写った映像(顔が写っている)
●顧客・取引先担当者情報(名刺も含む)
などなど

個人情報保護法の対象事業者は
●「個人情報取り扱い事業者」である民間の事業者
●「個人時用法データベース等」を事業のように供している事業者
●事業のように供する個人情報データベースを構成する個人情報の和が過去6ヶ月以内のいずれの月も5000件を越えている事業者


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
社員方が大勢いる会社はそれだけでも大変。
情報の管理は大丈夫ですか?
パスワードなんてパソコンの脇に貼ってないですか?

まだまだ個人情報保護については難しい問題がいっぱい!
言えるのは、データの取り扱いには注意しましょう!




大根づくし・・・

2005年12月07日 10時47分46秒 | お局日記
先日、お客様にとっても大きな大根をいただきました。
私のふくらはぎに負けず劣らずくらい!
葉っぱもついて。

家庭菜園で野菜を作っているそうです。
無農薬で作っているので手入れが大変だとうかがいました。

いただいて早速夕飯は大根づくしとなりました。
大根の葉は新鮮なのでちくちくしながらきざみました。
まず、1品は大根の葉と油揚げの煮びたしというかあるもので作りました。
ごま油で炒めて、そばつゆで味付けしてみました。
2品目は、大根の葉と大根のあっさり漬け。といっても漬物の素の粉をかけただけ。
3品目は大根の葉と豆腐の味噌汁です。

おいしくいただきました!!