経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

東京都23区の平成21年度国民健康保険税

2009年04月18日 17時04分45秒 | 経理日記
国民健康保険税は、各市区町村により率も金額も違ってきます。

東京都の23区の区役所の、国民健康保険税について調べてみました。

年度も変わり、平成21年どの計算方法が提供されています。

今日現在(4/18)、渋谷区だけが20年度のままでした。

*****************************************************

東京都23区について、所得割額は、住民税額を元に計算します。

埼玉県は、総所得金額から計算されていました(確認したところまで)

平成21年4月~平成22年3月分の年間国民健康保険税

基礎賦課額(医療分)=所得割額+均等割額
 所得割額=世帯加入者全員の住民税額×68%
 均等割額=1人27,600円×加入世帯員数
 賦課限度額=47万円(これ以上にはなりません)

後期高齢者支援金等分=所得割額+均等割額
 所得割額=世帯加入者全員の住民税額×26%
 均等割額=1人9,600円×加入世帯員数
 賦課限度額=12万円(これ以上にはなりません)

ここまでは、調べた22区は同じ条件でした。

変わってくるのは「介護分」が区役所により率が違います。

 一番低いのは、千代田区 8% 一番高いのは世田谷区25%でした。

介護分=所得割額+均等割額
 所得割額=世帯加入者の40歳以上65歳未満の住民税額×●●%
 均等割額=1人11,100円×加入世帯員数
 賦課限度額=10万円(これ以上にはなりません)

●●%の率

8%=千代田区
10%=中央区、港区
11%=文京区、大田区、目黒区
12%=杉並区
13%=練馬区
15%=品川区、中野区、
16%=板橋区、葛飾区、新宿区、墨田区、
17%=台東区、江戸川区、
18%=豊島区、江東区、
19%=足立区、
20%=北区、
22%=荒川区、
25%=世田谷区
(渋谷区は21年度未更新)

東京都23区の国民健康保険税の最高額は「69万円」です。


40歳~64歳までの介護対象者がいれば、千代田区が一番保険料が安くなりますね。
でも、住むには固定費が高いんでしょうね。





埼玉県川口市の国民健康保険税

2009年04月18日 10時51分55秒 | 経理日記
さて、今度は
埼玉県川口市の国民健康保険税です。

「資産割額」と「平等割」があります。

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

保険税は、医療分+後期高齢者支援金分+介護分の合計額になります。

介護分は、加入者で40歳から64歳までの方の分です。

国民健康保険税は、原則として世帯主が納税義務者となります。



医療費分
所得割額=前年の総所得金額等から基礎控除33万円を引いた額の6.3%
資産割額=川口市内の土地家屋に係る固定資産税額の40%
均等割額=加入者1人につき12,000円
平等割額=1世帯につき21,000円
賦課限度額=41万円(これ以上にはなりません)

介護分
所得割額=前年の総所得金額等から基礎控除33万円を引いた額の1.3%
均等割額=加入者1人につき13,000円
賦課限度額=8万円(これ以上にはなりません)

後期高齢者支援金分
所得割額=前年の総所得金額等から基礎控除33万円を引いた額の2.5%
均等割額=該当者者(40~64歳)1人につき9,000円
賦課限度額=12万円(これ以上にはなりません)


川口市の国民健康保険の最高額は年間61万円


「資産割額」や「平等割額」と言う項目が他に比べると多いですが

賦課限度額が61万なので合計すると他と比べて多くないかも

さいたま市は賦課限度額が68万だった~

川口市のほうが少ないよ


埼玉県さいたま市の国民健康保険税

2009年04月17日 18時01分33秒 | 経理日記
前にも、国民健康保険について書きましたが

地域の情報をお知らせします。

 まずは、勤務地の埼玉県さいたま市の場合は?

***************************************

国保税の算出方法

さいたま市の平成21年どの医療費を推計して、市民が医療機関に

支払う一部負担金や国からの補助金などを差し引いて、各世帯毎に

課税するそうです。

所得割=(前年の総所得金額-33万円(基礎控除))×所得割税率

均等割額=世帯内の国保加入者数×1人当たりの均等割り額

課税標準所得額=総所得額から基礎控除の33万円を引いた額です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
医療給付分

 所得税割額=課税標準所得額の7.2%
 均等割り額(1人につき)=24,000円 これに人数をかけます。
 賦課限度額=470,000円(合計がこれ以上にはなりません)


後期高齢者支援金等分

 所得割額=課税標準所得額の2.1%
 均等割り額(1人につき)=6.500円
 賦課限度額=120,000円(合計がこれ以上になりません)

介護納付金分加入者の内、40~64歳の人

 所得割額=課税標準所得額の2.1%
 均等割り額=8,000円
 賦課限度額=90,000円(合計がこれ以上になりません)

さいたま市の、世帯の国民健康保険税の最高額は「68万円」です。

計算例です(さいたま市の資料より)




国保加入の人数が多いと、結構な負担増になりますね。
社会保険と比較してみましょうかね。
でも、会社負担も大きいからそれも大変ですが・・・・・


 

境内墓地は桜が満開!(養源寺さん)

2009年04月06日 14時39分12秒 | お局日記
毎年、桜を楽しみにしています。

先ほど、行ったら満開でした

お天気もいいし、青空と桜の色が綺麗でした。

場所は、東京都文京区千駄木5-38-3

地下鉄南北線下車2分くらいです。

近くには、お寺がたくさんあります。

今日は、風が吹くとヒラヒラ花びらが落ちてきました。

後、数日が見ごろかな

門の、横にある桜は夜になるとライトアップされています。

境内も墓地の中も桜の木がたくさんある養源寺さんです。


埼玉県庁第2庁舎の桜

2009年04月03日 15時22分46秒 | お局日記
今、埼玉県庁近くまで歩いて行って来ました。

別所沼公園の桜も先週末よりだいぶ開いていました。

子供や家族連れで公園もにぎやかでした。

いつものように釣りを楽しむ人、犬の散歩の人、ジョギング中の人も

昨日の風も収まって、とても気持ちの良いお天気になりました。

埼玉県庁第2庁舎の桜も、8分咲きでしょうか

すでに、ブルーシートを広げる音がしていました。




場所取りしてるのかな?

退社時間が過ぎたら、今日は週末だしお花見するんでしょうか