goo blog サービス終了のお知らせ 

経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

大根とイカの煮物作りました!

2006年12月04日 22時07分23秒 | お局日記
先週の、土曜日に「H」さんより、採りたての大根いただきました。
家庭菜園で作っているとのことですが
大変リッパな大根でした。

料理の苦手な(好きですが)私ですが
早速、イカを買って帰り「大根とイカの煮物」作ってみました。
煮物はなかなか難しい~
いつも適当な味加減
でも、大根が柔らかくて味もしみこみ結構おいしく出来ました。

「H」さん、引越し間近ですが、頑張って無理しないように
また、元気に来てくださいね

浦和レッズ優勝~

2006年12月02日 19時09分58秒 | お局日記
最終戦を勝利で飾る事が出来ました~
最終戦で決まるのもなんだか劇的でした。
先制されてドキドキしたけど、二点目が入ってからは安心したけど結局三対二。悲願の優勝~です。
バスで浦和に出たけどもう大変な状態だった~
今、落ち着いて帰りの電車で座れたところです。
帰ったらスポーツニュース見まくらないと~
テレ玉で特集もあるみたいだから家でゆっくり二人で祝杯をあげます!

いよいよ決戦!浦和レッズ!

2006年12月02日 09時53分11秒 | お局日記
今日は、いよいよガンバとの直接対決
そして、リーグ最終戦、そして、この試合で2006年の優勝が決まる

私は、午前中仕事、終わったら埼玉スタジアムへ直行
朝から、レプリカ着込んで気合十分!

早い電車の中に、赤い人たちがたくさんいた。
もう、スタジアムに行くんだな~

ホームで負け無しの記録もあるんだし、絶対に勝!

あと4時間後にはいよいよキックオフ
がんばれ浦和レッズ!
がんばれ、平川~

自転車の歩道通行解禁へ?

2006年11月30日 13時36分09秒 | お局日記
自転車の歩道通行解禁へ 通常国会に道交法改正案(共同通信) - goo ニュース

自転車の歩道通行解禁
と言う、ニュースですが、自転車は平気で歩道をびゅんびゅん走ってる
雨の日には、後ろから自転車に追突される
傘をさしているからベルを鳴らせない、じゃ「どいてください」って言え~
無言で追突してきたおじさん!謝りもしないで

たいていの人は、が歩道を走っちゃいけない(一部除く)なんて
思っていないんじゃないのかな

「児童、幼児による運転や、交通量が多く車道が危険な場合に限り、歩道での自転車通行を認める提言をまとめた。」

子供が自転車で危ないって言ってるけど、免許も年齢制限も無いじゃない
交通ルールを学んで「自転車運転免許」を交付されたらに乗って良いとか。
今度のだって、あいまいでよく分からないよ。
事故を起こせば、の方が悪くなるし・・・
が傘をさして前を見ないでぶつかってくる事だってあるのに・・・

ちょっと、歩道を走ることから外れたけど
根本的に解決方法が間違っていると思います

谷中 夜店通りの延命地蔵

2006年09月09日 10時03分35秒 | お局日記
先日、パンフレットの仕事で訪問したときのことです。

JR西日暮里から千駄木の方へ向かってまっすぐ歩き

5分ほど行ったところを左に曲がると、「夜店通り」と書かれたアーケード。

どうして「夜店通り」と言う名前がついたのかなと

通りには延命地蔵と言うお地蔵様がありました。

小さな女の子とお父さんが、お地蔵様を洗っているところでした。

とても日常的な風景に思えました。

先を急いでいたので帰りに携帯のカメラで写真を撮りました。

夕方なので灯がともっていました。

「夜店通り」の由来は、このお地蔵様だと後でネットで検索してわかりました。

お地蔵様の縁日に夜店が沢山並んだことからのようです。




9月のスタートです!

2006年09月01日 23時17分05秒 | お局日記
8月が終わり、9月になったとたん今日は肌寒かったです。

通勤電車も、通勤・通学電車にもどり、朝の小学生の集団登校の風景も
いつもの様子に戻りました。
小学生たちは、大きな荷物を抱えていました。
夏休みの宿題じゃないのかな


8月は、忙しくて休校されていた方も9月からまたお待ちしています。


秋は、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋と盛りだくさんです。

今日から新しくマイストアオープンしました。
マイストア

宜しくお願いします~

8月も終わりです・・・

2006年08月31日 19時19分34秒 | お局日記
8月も今日は31日。
9月の声を聞くと、なんだか涼しさも感じられますね。
このところ朝夕はずいぶん涼しくなりました。

今年の夏は、甲子園の高校野球で盛り上がってましたね。
ハンカチブームまで起こって
久々にさわやかな感じの「ハンカチ王子」ですね。

今月は、仕事が忙しく更新が少なかったです(反省)
仕事が仕事を呼ぶってあるんですね。
依頼があるときは、同じ日に重なったり
嬉しいことです!
お仕事させていただけることはありがたいことですから

なんとか、急ぎの2件は終わりました~

来月も、お仕事の依頼がたくさん来ますように

これからも、皆さんに喜んでもらえるよう

さて、浦和レッズからまたまた7名選ばれました。
もう、飛び立ってしまったんですよね、がんばれ!達也~


1000円のやかんです。

2006年08月11日 18時46分28秒 | お局日記
先日、J-heartのお店屋さんでやかんを買いました。

1000円均一の商品を探していたら、1.5リットルも2.5リットルも同じ、1000円!

大は小をかねると思い2.5リットルのやかんを注文しました。

ちょうど、ピーピーケトルを買い換えようと思っていたところでしたから。

洗い易いように口の広いのを探してました~

本日、他に靴の中敷(こんなのまであるんですよ、立体的になっているんです)と一緒に届きました。

掘り出し物があるかもしれませんから、お立ち寄り下さい。
J-heartのお店屋さん(キッチン用品)



ホームからの風景

2006年08月08日 09時19分08秒 | お局日記
昨日は溶けちゃうかと思うくらいの暑さでしたが

今日は、朝から雨・・

さいたま市はも朝から大変だったようです。

と言うのは、私は電車で通勤してくるので。

写真は、埼京線中浦和駅のホームからJR浦和駅方向を眺めたところです。

緑の林が、別所沼公園の木々、その向こうに浦和駅東口再開発の様子が見えます。

今日は台風がやってくるようです