goo blog サービス終了のお知らせ 

経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

確定申告 e-Taxに必要なものは~

2008年08月29日 12時32分24秒 | お局日記
e-Taxのメリットを受けるためには用意しなくてはいけないものがあります。

電子証明諸付きの銃器基本台帳カードが必要です。

 住民票のある市町村で取得できます(費用がかかります)
 
 ICカードリーダーライタを購入します。(3,000円~1万位かな?)

開始届出書の提出をします。

   電子申告・納税等開始届出書をe-Taxのホームページの
   「開始届出」メニューからオンライン提出できます。

e-Taxの初期登録します。

  e-Taxホームページの「初期登録」メニューから銃器基本台帳
  カード内の電子証明書の登録を行います。


 


確定申告 e-Tax利用のメリット

2008年08月25日 19時33分11秒 | お局日記
今年も、もう8ヶ月が過ぎようとしています
年々、年のせいか早く感じてしまいます

今年も医療費がたくさんかかった方、会社を辞めた方などなど

確定申告が必要になる方は、 e-Taxを利用しては

● 最高5,000円の税額控除を受けることができます!

 平成20年分に所得税の確定申告書を提出を、期限内にe-Taxを
 利用して行うと、所得税から5,000円(その年の所得税を限度に)
 の控除を受けることができます。

●医療費の領収書や源泉徴収票等の提出又は提示を省略できます!

 医療費の領収書や給与所得の源泉徴収票などの一定の書類は、
 e-Taxを利用して書る煮記載内容を入力すると、その書類
 の提出又は提示を省略できます。
 正、確認を求められることがあるので確定申告期限から3年は
 保存して下さい。

●e-Taxで処理した還付申告は早期処理しています(3週間程度に短縮)



特別支給の老齢厚生年金を受けている方は・・・

2008年08月21日 09時07分34秒 | お局日記
先日、社会保険事務所へ行ってきたときにパンフをもらってきました。

特別支給の老齢厚生年金を受けている方は・・・

65歳になると受ける年金が変わります

というのがありました。

そろそろ年金が気になるお年頃なので・・・目に留まりました。

原則65歳受給開始ですが、60歳から減額された年金の繰上げ支給を
受けている方が、特別支給となっています。

65歳からの年金を受取るには手続きが必要です。

ということなので、黙っていたら手続きしてもらえません。

特別支給えお受けている方が、65歳になる誕生つきの初めのころに
社会保険業務センターから「裁定請求書」が送られてきます。

65歳の誕生月の末日までに届くように提出してください。

提出を忘れたりすると、年金が一時保留にされてしまいます。


国民年金がクレジットで支払える~

2008年08月20日 12時55分22秒 | お局日記
国民年金保険料がクレジットカードで支払えるってご存知ですか?

知りませんでした~

平成20年の2月から受付が始まったそうです。


国民年金保険料のクレジットカード支払いについて

クレジットカード支払いは、事前に申込用紙をご提出いただき、
  以後、将来の保険料を定期的にクレジットカード会社が立替払いし、
  クレジットカード会社からカード会員の方に請求する方法です。

 金融機関等の窓口でクレジットカードを直接ご提示・
  お支払いいただく方法ではありません。
  過去の未払い分についてはご利用いただけませんのでご了承ください。

と、社保庁のサイトにでていました。


支払い方法は、毎月、年払い、半年払いがあります。

年払いにすると、3,620円の割引になりますよ~

利用できるクレジットカードは下記の通りです。



詳しくは 社会保険庁のこちらをご覧下さい。

用紙もダウンロードできます。


ガソリンの値下げはいつ?

2008年08月19日 15時40分49秒 | お局日記
原油価格下落 逃げ出し始めた投機マネー(読売新聞) - goo ニュース

「逃げ出し始めた投機マネー」って・・・その後は?

原油が下落しても一般庶民へ廻ってくるまでには

どのくらい時間がかかるのかな?

オイルは限りあるものだから、絶対なくなるときが来るわけだし

その代りのものは原油下落なんて関係なく進めてもらわないとね

ず~と遠い未来だけど、太陽のエネルギーだって限りがあるし

まあその頃には人類はどうなっているのか分からないけどね。

原油価格が下がれば、ガソリンだけじゃなくて石油製品全体のことだから

世の中明るくなるようにして欲しいものです。




今日は、浦和競馬場で花火大会!

2008年08月09日 11時55分53秒 | お局日記
昨日は、ホント暑かったです

猛暑日のなか、外出していたので

顔から塩が吹くくらい顔がジャリジャリしてました。

今日も暑くなりそうですが

浦和の競馬場で花火大会がありますよ!

■日時
平成20年8月9日(土)19時~21時
※荒天時は10日(日)に順延(順延日も荒天の場合は中止)
■会場
浦和競馬場
(住所:さいたま市南区大谷場1-8-42)



5000発の花火が打ち上げられます。

交通規制もあるようですから、サイトで確認してお出かけ下さい。

浦和レッズの試合も今日、埼玉スタジアムでありますよ

今日の対戦相手は柏レイソルです。19:30キックオフ!

時間が重なっていますから、花火と試合の終了時にはお気をつけて

私は、浦和レッズの応援に行ってきます




インターハイ:サッカー決勝が雷雨で中止に

2008年08月05日 10時11分51秒 | お局日記
サッカーは千葉勢の両校V=雷雨で決勝中止-高校総体(時事通信) - goo ニュース

いや~、昨日の雷雨はホントすごかったですね。

7月28日から始まっている埼玉総体のサッカーの決勝戦も

雷雨で中止になったとか、サッカーの決勝では始めてだそうです。

そのため、流通経大柏と市船橋(ともに千葉)の両校優勝

今朝も、関東地方には雷注意報が・・・

今日も心配です。

8月20日まで、埼玉各地で熱戦が繰り広げられています。





66分の中断 浦和レッズ

2008年07月28日 10時24分11秒 | お局日記
66分間中断はJリーグ最長(スポーツニッポン) - goo ニュース

いや~、昨日の雷雨はすごかったですね~

我が家は、日本で一番暑い熊谷の近く

夕方5時過ぎから、雷と強い雨で大変でした。

大宮アルティージャの試合も雷雨で開始が遅れていると、テレ玉のTV中継で言ってました。

その時の、映像に雷がピカピカ、ギザギザ映ってました。

浦和レッズの試合は、アウェイなので鹿島スタジアムでしたが

開始は時間通りのようでした。

ただ、前半途中で0-0で雷雨で中断、それが66分

再開されて、小笠原に決められちゃい失点・・・・

でも後半、田中達也のゴールで同点に追いつく

この試合はサポータも納得して封印されていた「We are Reds!」の大合唱が復活したとか。

次の試合は「勝利の歌」お願いします

毎日暑くなるとが心配です。

が大嫌いです