goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

死の巻、20221010。

2022年10月10日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
近年、知人友人が亡くなっております。
さすがに僕と同年代で亡くなるヒトはいませんが。

僕より10コ上で飲んだり旅に出たりしていたヒト。
リーマン時代、大阪支店の責任者だったヒト。
別の会社で金沢の担当者だったヒト。
六本木の有名なお店を経営していたオカマさん。

寂しいものです。
平均寿命が伸びているとはいいますが、亡くなるヒトは亡くなるもの。
んで、やっぱり自身の死も意識しだします。
考え付く事、やりたい事は全てやり尽くしました。
だから思い残す事はありません。
が、そこそこ長生きしたいというのも人間の欲望としては当然でしょう。
ま、あと20年。
75歳くらい迄生きられれば良いかなぁ、と。
ちょっと早いかも知れませんが「終活」も視野に入れようと思います。
まずは断捨離の更なる徹底、ってトコですかね。
死ぬ時には何もない、という状態にしたいです。

拙ブログ
死の巻。2017年08月19日
も、併せてご覧下さい。

「生涯をかけて学ぶべきことは、死ぬことである」セネカ


最新の画像もっと見る