


タイの巻。
タイの巻、ふたたび。
タイの巻、みたび。
タイの巻、よたび。
サワッディカップ

タイ・バンコクに行って参りました。
2度目のバンコクです。
同行者は、僕がよく行く新宿二丁目のオカマのママさんと、そのお店のお客さんであるゲイのオジサン(44歳)。
ちなみに僕はノンケです。
まことに面白いメンバーかと。
まずは、荷物の中身を晒しましょう。

ミニマリストを目指している身なので、当然、小さいボストンバッグひとつです。

なんせ、トーキョーは冬・バンコクは夏なので、着て行く服装にはちょいと気を使いますな。

さて、8時30分に空港のチェックインカウンターに集合なのですが、早く目が覚めたため、5時過ぎの成田空港行きバスに乗ってしまいました。
久々の成田空港。
MAGIS社の【CHAIR_ONE】だの、emeco社の【111 NAVY CHAIR】だのが並んでいたり…。

lapalma社の【ZA SYSTEM】だの、vitra社の【Vegetal】だのが並んでおりました。

お金かけてんなぁ。
【京成友膳】なるレストランで、生姜焼き定食を頂きました。前、来たな、このお店。

約7時間のフライトを経て、バンコク・スワンナプーム国際空港に到着。いやぁ、疲れたわ。


タクシーで市内へ。


ホテルは前回と同じく、BTS・Phrom Phong(プロン ポン)駅前の【24 INN】です。




この日は、僕の知合いでバンコクに駐在しているK氏と合流。
ホテルから程近いタイ料理屋さんで夕食を頂きました。

左からゲイのオジサン・オカマのママさん・バンコク駐在のK氏・僕であります。
食事の後、ホモ組はパッポンストリートへ。
K氏と僕はナイトクラブ【雅】に行ったとさ。

いやぁ、クッキーちゃん、可愛かったなぁ。
『幸せとは旅の仕方であって、行き先のことではない』ロイ・M・グッドマン(米国の政治家・1930~2014)