goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

2015年の巻。

2015年12月31日 | 日毎ニュースに正義の理想を




大晦日。

今年も様々な方が亡くなりました。

その中でも、思い入れのある方を15人に絞り、回顧してみましょう。



大塚周夫

ニッポンの声優。ニッポンTV史黎明期の洋画吹き替えから活躍されていたとの事ですが、僕らの世代では【ルパン三世(第1シリーズ)】の石川五エ門や【ゲゲゲの鬼太郎】のねずみ男が思い出深いです。

他にも【チキチキマシン猛レース】のブラック魔王・【美味しんぼ】の海原雄山等、心に残る名演技が印象的。

1月15日、虚血性心疾患で死去。享年87歳。



坂東三津五郎(10代目)

ニッポンの歌舞伎俳優。

近藤サトとの再婚でゴタがありましたが、その件には全く知識がありません。

一度、国立劇場で彼の清元を観た事がありました。

その飛び散る汗を観、プロの舞を再認識させて貰ったものです。

姫路城・松本城等城郭好きで知られた様ですが、キャバ嬢も大好きだったと、告別式でバラされてましたね。

2月21日、すい臓癌で死去。享年59歳。



レナード・ニモイ

米国の俳優/映画監督。

とにもかくにも【スタートレック】のMr.スポックが有名。

僕はSF映画が苦手なので、一回も観た事がありませんでしたが。

中坊ん時の塾講師がよく似てたなぁ。

2月27日、慢性閉塞性肺疾患で死去。享年83歳。



山岸一雄 

ニッポンの人気ラーメン店【大勝軒】創業者【Mr.つけ麺】と呼んでも差し支えないでしょう。

様々な分裂もあったと聞きますが、このヒト自身はそんなにギラギラ感がなかったと思います。

人気店になると、周りもガタガタ言い出すんでしょうね。

ちなみに一回も食った事がありませんが。

4月1日、心不全で死去。享年82歳。



愛川欽也

ニッポンの司会者/俳優。

このヒト、昔っから『何屋さんだろ』と思ってました。

近年では、やはり【出没!アド街ック天国】の司会や、【西村京太郎トラベルミステリー】の亀さん役が印象深い。

もっと昔は声優さんの記憶もあります。

【いなかっぺ大将】のニャンコ先生・【スーパースリー】のマイトが好きでした。

4月15日、肺がんで死去。享年82歳。



羽柴秀吉

ニッポンの実業家。東北弁を駆使し、様々な選挙活動に注力していた『変わったオジサン』って思っておりました。

凄ぇ、お金持ちなんですよねあれだけ、お金持ちなら正しい政治ってヤツに期待出来そうな気もしますが…。

一方、政治は底なし沼の如く、お金が掛かりそうでもあります。

中卒との事。4月11日、肝硬変で死去。享年65歳。



ベン・E・キング 

米国のミュージシャン。一も二も無く【スタンド・バイ・ミー】が超有名

曲自体は1961年発表との事ですが、1981年の映画で主題歌として使用され、リバイバルヒットとなりました。

てか、このヒトってドリフターズのメンバーだったんですね。知らなかった。

4月30日、死去。死因は不明。享年76歳。



町村信孝

ニッポンの政治屋。自由民主党の最大派閥を率いていた事もある大物。

【東大通産省官僚】という王道を歩んだサラブレッドです。

この年代の政治屋にしちゃ顔付きがマトモかなぁ、って…。てっきり内閣総理大臣になるものだと思っておりました。

6月1日、脳梗塞で死去。享年70歳。意外と若かったんだなぁ。



今井雅之

ニッポンの俳優。

過去の関連記事。
今井雅之の巻。

5月28日、大腸癌で死去。享年54歳。



塩川正十郎 

ニッポンの政治屋で、愛称は【塩爺】。小泉純一郎内閣時の登用が記憶に残っております。

当時80歳で財務大臣に着任。小泉純一郎の【サプライズ人事】のひとつと呼ばれました。

日本テレビ系【真相報道 バンキシャ!】にゲストコメンテーターとして出演した時、騒音おばさんネタに対し【キチガイ】を連発したのには爆笑しました。

9月19日、肺炎で死去。享年93歳。



阿藤快 

ニッポンの俳優。

過去の関連記事。
阿藤快の巻。

11月15日、胸部大動脈瘤破裂で死去。享年69歳。


 
加藤治子 

ニッポンの女優。【寺内貫太郎一家】のお母さん役が有名ですね。

僕が好きだったのは、ドラマ版【天国までの百マイル】の母親役。

『ポンコツ同士、お似合いだよ』というセリフが、とても可愛らしかった。

映画版での同役は八千草薫。こちらは可愛コブリッコ過ぎて駄目。

11月2日、心不全で死去。去年92歳。



生頼範義 

ニッポンのイラストレーター。

【スター・ウォーズ】シリーズの国際版ポスター・イラストで一躍有名に。

このヒトのタッチというか世界観は奥深く、とても良かった。

【スケバン刑事】の文庫版カバーイラストが記憶に残っております。あと、【銀河鉄道999】のイラストも描いていた様な…。


10月27日、肺炎で死去。享年79歳。  



野坂昭如 

ニッポンの作家。

物心付いた時は、いつも酔っ払ってわめいているオジサン、というイメージ

『ソ・ソ・ソックラテスかプラトンか~』というサントリーのCMが印象的です



改めてウィキを読みましたが、ホント多才なヒトだったんですね。

12月9日、心不全で死去。享年85歳。アッチで大島監督と仲良くケンカして下さい



水木しげる 

ニッポンのマンガ家。言わずと知れた【ゲゲゲの鬼太郎】の原作者です。

僕はアニメ版第2シリーズをよく観ていました。

エンディングテーマの『カラ~ンコロ~ン、カランコロン』ってのが、ちょっと怖かったなぁ。

世界妖怪協会の会長だとか。協会員には荒俣宏・京極夏彦等が名を連ねております。

11月30日、多臓器不全で死去。享年93歳。



皆さん、改めてご冥福をお祈りします。



『一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず。死んでからのことは宗教にまかせろ』中村天風(ニッポンのヨーガ行者・1876~1968)