goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

危機管理の巻、いつたび。

2015年08月25日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを




過去の記事。
危機管理の巻。
危機管理の巻、ふたたび。
危機管理の巻、みたび。
危機管理の巻、よたび。

次期老害筆頭歌手・長渕剛の【長渕剛10万人オールナイト・ライヴ2015in富士山麓】が開催されました。

僕は長渕剛が大嫌いなのですが、今回はそんな思いはオミットします。

10万人と銘打ってる割に、実際の集客は5万人程度だったとか。

それでも5万人の信者をだまくらかす教祖ぶりは大したものです。

さて、このオールナイト・ライブですが、8月22日21時から始まり、23日早朝6時に終わるという長渕剛ファン以外には苦行としか思えないスケジュール。

教祖様と一緒に唄ってる時は良かったんでしょうが、問題はライブ後に勃発します。

信者どもの退場規制がまったく上手くいかず、最終的に退場出来たのがライブ後12時間以上も経った19時過ぎ。

フードコートも撤収してしまい、ライフラインが絶たれた状態のため怒り出す客が続出したとか。

『マジで運営ふざけんな!』だの『猛暑日だったら間違いなく死んでたぞ』だの『雨降ってたら終わってた』だのと喚いたそうです。

やはり教祖様に怒りの矛先が向く事はないのですね。

そりゃそうか。

このネタを眺めて思ったのが『当たりめ~じゃね~か、バ~カ』って事。

8月という一年で最も暑い時期に、5万人も目出度いのが集まってる富士宮市の田舎キャンプ場にノコノコ行ってタダで済むわけがありません。

確実に想定内の範囲です。

そもそも行かなきゃい~じゃね~か。バ~カ。

んで、ふと思ったのが『長渕剛信者って低脳なヤツが多い』って事。

これは完全に私見であり何の根拠もありませんが、結構マトを得ているとも思っております。

プロレスファンとカブるんですよねぇ、長渕剛信者って。

分かってて騙されてるフリをしているのか、本気で信じているのか…。

まぁ、バカは危機管理能力が低いですからね~。

でも、いいヤツが多いとも思いますよ。ホント。

あ、【信者】って書いて【】です。

『バカからの賛同は批判よりも迷惑である』フローレンス・ナイチンゲール(1820~1910・英国の看護師)


【家族ゲーム】の頃は良かったんだけどなぁ…。