ツバメ日記

登山と日々の出来事

鹿の害

2012-05-31 20:54:35 | インポート

本日、大学の先生から 「エアーサロンパスを2本持って来て!!」 と注文を受けた。

大学近くの山に学生を連れて植物採取に行くと、今からの季節は山ヒルが凄いらしい。

「えっ、あの山にもヒルがいるんですか?」

以前はヒルはいてなかったのに、この2~3年前からは結構、御ヒル様が生息されているらしい。

昨年はヒルに、まとわりつかれた女子学生が泣き叫んで阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されたらしい。

その、御ヒル様の予防にエアーサロンパスを靴にズボンにたっぷりと噴射すると2時間は、御ヒル様の洗礼をまぬがれるらしい。

これは、これは大変良い事を聞いたのでザックにエアーサロンパスを入れなければいけない。

鹿が増えてから今までいなかった御ヒル様の増殖が始まったので、ここでも鹿がイッチョカミをしているようだ。

クリクリ目で可愛いのに、なかなか迷惑な奴である。

ちなみに私が以前、大学構内に設置した鹿除けネットは先日、鹿に突破されて温室内のイチゴとミニトマトが全滅した。

ホトホト迷惑な奴なのである。


不憫な孫に涙、、、、、、

2012-05-24 23:04:28 | インポート

連休明けに娘から長期出張中の旦那の代わりに自家用車(ダイハツ・タント)を車検に出してほしいと依頼されていた。(現在、娘は教習所通い中)

娘婿が予約していたコバック枚方店に早朝より赴いた。

軽自動車のタントの広さにビックリしたが代車の三菱ekワゴンの軽自動車なりの小さいサイズには少し安心した。

今年の9月に3歳になる孫は娘の方針なのかアイスクリームも炭酸飲料もチョコレートの味も知らないしケーキはチーズケーキのみでミスドのドーナツの美味しさも知らない。

それがコバックの受付時にカップ自販機のアイスココアを娘と孫にサービスしてくれた。

せっかく孫に入れてくれたアイスココアなので娘も断りにくかったのか、しっかり歯磨きをするという約束で孫にカップを渡した。

甘味を知らない孫は一口飲むなり「アッ、美味しいなコレ!!」 と言っては、あっという間に飲み干した。

夕食の時も娘に「アレ、美味しかったな!!」 とずっと喋っていた。

今度、この不憫な孫にジャージ牛のソフトクリームを食べさせてあげたい!!

でも、お喋りな孫は 「爺、アレ美味しかったな、また食べたいな!!」 と間違いなく娘と嫁の前で喋るやろな、、、、、、

指切りゲンマンなんかしても無駄やろな、、、、、、


えっ、今日の味付けもこれかい!!

2012-05-22 21:57:44 | インポート

最近、巷で話題の塩麹に凝りだしている嫁は鯖に塩麹をぬって焼いた焼鯖を食事のおかずに出した。

その塩鯖と呼ぶには憚れる一品は、それなりに美味だった。

翌日は塩麹で下ごしらえした鶏の唐揚げだったが、これも美味かった。

そして昨日は塩麹で炒めた肉野菜炒めだった。

つまり朝にカレーうどんを食べた私は昼にエースコックのカレーラーメンを食べて夕食にカレーライスを食べた気分になった。

もう、塩麹はエエやろ!!

心の中で呟いた、、、、、、、、