ツバメ日記

登山と日々の出来事

武奈ヶ岳 1214m マジで暑かった、、、、

2016-07-30 16:16:58 | 日記
早起きして山、登って来ました。



頑張りどころの青ガレを越えて!!



金糞峠を越えて!!





中峠を右に曲がって、登って行くと植生が変わってくると



コヤマノ岳 1181m 



伊吹山も綺麗に見えてます。




山頂ズーム、まだ、空いてますね。



空いてるうちに、山頂で食事を済ませます。




今日はローソンの冷麺。





下山は八雲湿原からカラ岳、釈迦岳経由で。



琵琶湖大橋も良く見えてます。





一気にリフト道で下山。


また、食の好みに変化が、、、、、

2016-07-26 23:09:48 | 日記
20歳代の頃は1ヶ月毎日、ラーメンでもヘッチャラでした。

そしてニンニクをたっぷり投入した豚骨ラーメンが最強と思ってました。

それが醤油ラーメンに好みが移り、40歳代までは山に行けば御当地ラーメンを食べ、

スキーに行けば、また御当地ラーメンに舌鼓。

それが50歳代になると、ラーメン指数が著しく減少。

こんかい、熊本帰省で御当地名物の熊本ラーメンとタイピーエンを食べたけど普通に美味しく

食べました。


刺身好きの我家は魚はスーパーではなく、魚屋で買うんですけど恐れていた状況に陥っております。

故郷、天草でこりこり、しこしこの新鮮な魚を堪能した私は日曜日に嫁が買って来た、刺身にダメだし。

いつも美味しいと食べてた魚屋の刺身なんですけど、当分はカツオのタタキでごまかして我慢します。

今日は、その魚屋で小アジが綺麗な小アジが売ってたようで嫁が50匹ほど調理して

南蛮漬けを作ってました。



そして、なんと長男が貰ってきたサザエ。




焼酎を少し嗜んで

〆の御飯はオクラで、カツカツと平らげました。



そうそう最近、食の好みが変わったのか、生野菜を食べるのが面倒になって来ました。

今までは青じそのノンオイルのドレッシングで美味しく頂いていたのに、青じその

ドレッシングにまったく、触手が動きません。



天草で買ってた、「柚子胡椒風味の海苔ドレッシング」をかけてみましたが、ますます生野菜から

遠のきそうな私です。

交野山 341m

2016-07-24 11:36:41 | 日記
朝から交野山へ登って来ました。

晴天の昨日は義父の墓参りにワンコの墓参り、ついでに親父の墓にもお参りして

奈良公園に鹿せんべいを20束買いに行ってました。

しかし、この暑い中でも東大寺界隈を観光する韓国人と中国人は相変わらず声がデカイ!!

さて運動不足で、とっても気になる腹回り。

天気との兼ね合いもあるし、今年は父親の初盆の行事もあるしと登れる時に

体力維持の為に低山でも登っておきます。

いつも元旦の御来光登山で登っている、最短ルートの尾根道で登りますが

同じ登山道でも冬と違って木々が賑やかですわ。





市内の高層ビルも良く見えてますが明石大橋は霞んで見えず。



AM7時半でも、いろんな年齢層の人たちが登って来て、食事をパク付いてます。



ここは夜景の名所でもあるんで、夜はカップルが多いんですわ。

マジでいろいろと暑い事です。

涙が出そう、、、、

2016-07-18 11:29:59 | 日記
17日、大阪へ帰る母と嫁を乗せて熊本駅に向かった。

少し、時間が有るので熊本城に寄ってみた。

熊本城は二の丸から中へは入る事が出来なかった。



至る所で石垣が、自慢の石垣が崩落しているのだ。

長塀も倒れている。



宇土櫓も辛うじて建っているが付随する建物は倒壊した。





遠目では、何ともないようだが天守閣も痛々しい。




新幹線の待ち時間で熊本名物「太平燕」を食べたけど美味かった。



新幹線に乗り込んだ母と嫁を見届けて、少しプチ観光。

小学2年生の時、水前寺公園の美しさに感動したが岡山の後楽園や金沢の兼六園を

知ってしまった大人になった私は今回は何にも感動しなかった。

池の水、通常に戻ってます。



宮本武蔵の墓である、武蔵塚を見物する。



武蔵の墓である、武蔵塚。



熊本地震の影響で東屋に灯篭が倒壊しています。



そして武蔵が籠って「五輪の書」をしたためた、岩窟 霊厳洞に向かう。





いよいよ霊厳洞。




洞内の、この大岩に座って「五輪の書」をしたためたのでしょうかね。



ホンマものかどうか不明ですが、佐々木小次郎を打倒した木刀が展示してあります。



そして武蔵が描いた絵画。



時計を見れば17時近く、良い時間つぶしになりました。

今から高速をぶっ飛ばして帰阪してもJHの高速料金 深夜割引の恩恵が受けられそうです。