ツバメ日記

登山と日々の出来事

ホンマにもう、、、、

2017-06-27 23:31:56 | 日記
平成26年11月末に高見山登山時に縁石にぶつけた前青プリ。

たしか40万超の修理代が車両保険より賄われた。

そして今月、新たに3年間の更新手続きを行った。

なんと、月々の支払いが2400円もUPとなってしまった。

間違いなく嫁からピチピチと嫌味を言われるな、、、、


中学生の頃から大ファンだったTULIPは昨年から45周年のツアーで全国を回っている。

それがリーダーの財津和夫に大腸がんが見つかったので残りのツアーが中止となってしまった。

ライブ好きなんでファンクラブからライブCD(2枚組)x2を取り寄せました。



深夜ドライブの良い眠気覚ましになりそうです。

財津さん、早く良くなって下さいね。



天気には勝てません。

2017-06-24 21:26:39 | 日記
今日は梅雨の晴れ間ですよ。

AM3時前には起きました。

取りあえず伊吹山へ行くつもりが体は起きても頭はポケッとしたままで脳から指令が

行かずボッとしたまま1時間経過、、、、、

卵かけご飯を食べて地元の交野山に登ろうと思ったらテレビの海老蔵の会見に涙して

呆けたまま1時間経過。

私、下半身が暴れん坊の海老蔵は好きくなかったけど会見の態度を見てファンになりました。

エエ男ですね。

先ほどまで陸上の100m決勝をみてましたが、雨の為に9秒台は出ませんでしたが

次回に期待が持てるレースでしたね。

さて、大事な夏山トレーニングの梅雨の晴れ間を山に行きそびれた私は嫁を乗っけて京阪奈学研都市の

コーナンでプチ買物。

そしてお昼に美味しいお蕎麦を食べて、地元交野市のパワースポットに寄ってみました。

交野市に47年も住んでるのに今回がお初です。


序章(お断り 私はへんな奴では御座いません。 眉に唾付けてご覧ください。)

1.交野市は星伝説の街である。

2.街の真ん中を天野川(あまのかわ)が流れる。

3.天皇家の家紋は菊の紋章である。



とある説では紋章の真ん中の花弁は天皇家を表し、周囲にのびる花ビラは世界各地を天皇家が

支配していたと物語っている。

世界各地を巡る天皇家の乗り物は「天の浮船」(あまのうきふね)


交野市には「天の浮船」を御神体とする神社がある。

天野川に遊ぶカモを見ながら磐船神社へ向かう。




社務所で一人500円を支払ってタスキをかけて御神体下に伸びる岩場巡りへ向かう。



数年前に岩場巡りで死亡事故が起きてから1年ほど閉鎖されていた。

社務所で荷物とカメラを預けるように指示がある。

カメラは持って行きたかったが、素直な私はカメラも預けた。

御神体は「天の浮船」のような巨大な磐鞍だ。

その御神体の下を天野川(あまのかわ)が流れる。






ここから岩場巡りに向かう。




岩場の回廊は凄い迫力だった。

狭く暗い穴場に足からくぐり落ちる。

滑りやすい岩にへっぴり腰の私に嫁の罵声が響く。

ヘタレか  

なかなかの迫力でした。

多分、カメラ持って行っても撮る余裕はなかったかも。

天孫降臨の「天の浮船」が係留されたのが神社ちかくの断崖の「哮ヶ峰」



ロマン漂う、交野市です。

荒島岳 1523.5m 6月17日

2017-06-18 11:31:30 | 日記
さて久々に金晩出発で福井県大野市の結ステーションへ

到着時のAM1時過ぎに車中泊と思われる車が5台ほど就寝中。

荒島岳に登るか経ヶ岳に登るかは目覚めた時の気分で決めよう。

相変わらず寝にくい青プリでは、寝たのか寝なかったのか何とも言い難い目覚めだった。

買い置きのグリコの麻婆茄子のレトルトで朝食を摂る。



経ヶ岳も荒島も過去、2度登っている、どちらに登ろうか思案の結果、今年のお初の百名山の

荒島岳にして今回も中出ルートで登る事にして登山口に向かう。

ビックリした事に綺麗な駐車場に綺麗なトイレが新設されてました、ここで車中泊でも良かったかも。





暑くなりそうなので、取りあえず2Lの水とお茶500mlx4、アクエリ 500mlx2、リンゴジュースx1、

バナナ4本、パン(4個入)x1、焼ソバUFO得盛りx1をザックに放り込む。

ここも登山口まで林道歩きがプチっと長い





樹林の合間から覗いた、景色がすこぶる鮮明だったので小荒島岳でバナナにパンを食べながら

一服する事に。

荒島岳



白山



経ヶ岳





しゃくなげ平から勝原コースからの登山者が合流して登山道は渋滞気味。



前荒島岳へのこの登りで久々に両足が攣って座り込んでしまった。



青い空と荒島岳







槍穂に笠も良く見える。





間違いなく3度目の登頂で最良の展望が得られた。






小荒島へ向かって下るも登って来る人が多くて、もちが壁は大渋滞。




大野市の日帰り温泉から荒島岳を眺める。

実は朝、登山口に向かう時は6合目から上はガスの中だった。



本当は湯上り後は焼肉でキュッと冷えたビールを飲むつもりが

痛恨のフライパンの積み忘れが判明。

宝慶寺キャンプ場の涼しげな駐車場でスーパーの、お惣菜で今日もビールが美味い


次の1週間を乗り切るために!!

2017-06-11 21:19:14 | 日記
今日も美味しく飲んでますよ。

お昼は娘宅へ孫弄りに行って来て

帰りに行きつけの魚屋に行ってみると美味しい地魚が売ってました。

海釣りに行ってた頃は波止から良く釣れてましたね。

美味しい白身の魚で身がしっかりしてるんで、煮付けでも美味しい。

大阪では「ガシラ」、世間的には「カサゴ」?



鰺の刺身も一緒に買って



美味しく焼酎、飲んでます。

田舎からおくって貰った、ジャガイモも美味しい。