ツバメ日記

登山と日々の出来事

寒くなってきました。

2021-11-27 15:08:20 | 日記
昨日は久々に仕事で、京都に行けば結構な渋滞に驚いた。

観光バスはまだ、まだ少ないが他府県ナンバーの乗用車は増加中。

祇園四条の交差点に三条大橋の交差点は、まだ人垣は少ないので

自家用車で訪れている観光客は増えてるんやろな。

とにかく上手に経済を回して行きましょう。

今日、午前中は嫁のお供で石切神社へ

駅から門前町を下れば




非常に占い屋が多い。



嫁の仲の良いお友達の娘さんの為に、お願いに来たようです。




七五三祝いのファミリーも多かったですわ。

そろそろ買い替え

2021-11-23 13:12:38 | 日記
9月に弓折岳に登った時に、ワサビ平小屋のテン場でよくよく自分のテント(モンベル:ステラリッジテント2型)

を観察するとフライシートの防水シムテープがかなり、やばくなっている。

もう、20年くらい使って70泊くらいはしたと思う。


先週の氷ノ山では、途中からレインウェアー(モンベル:レインダンサー)の上着のみ着用して行動した。

登山を始める時に槍ヶ岳へ登るのに購入したので23~24年ほど経過しているか、上着は

一度、買い替えているがパンツは当時のままである。

氷ノ山で身に着けた上着は肩回りのシムテープが、すべて外れかかっていた。

調べるとパンツのシムテープも同じ状態だった。

低山なら使用に差し支えないと思うが、高山や気温が下がった時の山行では

命の危険も多大にある。


トレッキグポールも私が登山後の手入れをしないので結構、ダメにする事が

多い、、、、

現在は3年前に好日山荘で購入したMtGEARの片割れと、それ以前に使用していた

レキの片割れと左右バラバラのメーカーを使用していたが

大台ヶ原でMtGEARを曲げてしまったのでスノーシーズンを前にして

これも購入したい。


さて、優先順位からすると寒くなる今からの季節、テン泊はしないからテントは今でなくて

良いかな。

レインウェアーは冬の雪山で雨に降られる事はないと思うけど、一番命にかかわりそうやし。

トレッキグポールは今からの季節は必需品やな。


今日は朝からホームセンターに行ったついでに、モンベル奈良店へ

アウトレットコーナーでレインウェアーを見ますがXLが有りません。

登山を始めた頃にモンベルのトレッキグポールを使ってましたが、耐久性が

他メーカーに比べて、少し劣っているような感じがして以後、トレッキグポールに

関してはモンベルは購入対象外でした。

それがモデルチェンジしたトレッキグポールはカーボンで軽量、カムロックで使い勝手も良い

そして1本単位の購入となるので片方を良くつぶす、私にピッタリ 



レインウェアーもレインダンサー上下で購入。




来年はテントかな、、、、でも最近、デジカメのズームに不穏な動きが有るんで

こちらが先かも。

いろいろと、お金がかかるわ。



氷ノ山 1509m 赤倉山 1382m 高丸山 1070m 11月20日

2021-11-21 14:09:34 | 日記
今年最後の小春日和に氷ノ山にお出掛け。

道の駅「ようか但馬蔵」で前泊。

でも登山口の福定に向かうと道路が濡れてますね。

氷ノ山界隈は小雨が降ったようです。



準備をして東尾根まで長い林道歩き、、、



氷ノ山国際スキー場手前から小雨が降り出した。



東尾根避難小屋



朝食に道の駅でコンビニお握りを3個食べたのに腹が減りました。

道の駅の前にファミリーマートが有ったんで、お握りと一緒にアップルデニッシュも購入

電子マネーの関係で、この3年ほどはセブンイレブンしか利用していませんが

ファミマのアップルデニッシュは美味しかった。



標高を稼ぐにつれガスって来た。



神大ヒュッテを越えて



ガスでまったく、周りが見えず、そろそろ頂上かなと思っていたら

不意に頂上小屋がガスの中から現れた。



ブナ林を過ぎて、ぶん廻しコースへ




エネルギーが切れて来たんで、大平頭避難小屋で昼食

寒くなると食事の時、避難小屋があると助かります。




だんだん、明るくなってきた。



大平頭避難小屋から少し下ると、どんと鉢伏山が現れます。



本日は17時から相撲観戦、18時からは日本シリーズ観戦と予定満載なんで

14時には行動中止です。

高丸山から振り返る。



高丸山を越えて14時なんで予定終了

駐車場まで下るのが1時間、万灯の湯で汗を流してスーパーでビールに

美味しいつまみを買って、道の駅「ようか但馬蔵」でのんびりしたいので

やはり、14時終了が良いな。

高丸山と鉢伏山の鞍部のリフト終着点からゲレンデへ



人工雪を鋭意、造雪中です。



すっかり良い天気になったゲレンデを下る。



追伸

万灯の湯で、ゆっくりと温まって(夏場は烏の行水ですが)寒くなると30分は

入れるようになります。

スーパーでビール500mlx3本、唐揚げ、ダシ巻き、ポテサラと買って道の駅に

戻れば、なんと、なんとフルセグでもNHK受信出来ません。

NHKが受信不可なら日本シリーズ放映の民放放送が受信できるはずもなく

結局、ラジオ観戦となりました。

応援している、ヤクルトの村上選手のホームラン、見損ないました。 実に無念。


女人高野室生寺 長谷寺  11月13日

2021-11-14 12:17:59 | 日記
土曜日は嫁と古都奈良へ紅葉見物

AM8時に自宅を出て初めて行く女人高野の室生寺へ

500円の有料駐車場に車を停めて、小さな門前町を抜けて太鼓橋を渡って境内へ




三宝杉の間から素晴らしい紅葉



今日は宇陀市観光ボランティアガイドの会の方にガイドをお願いしました。

仁王門をくぐります。



鎧坂 春はシャクナゲが凄く綺麗らしい、石段横の竹の手すりは平成天皇の拝観時に

急遽かけられたとの事



重文の弥勒堂



国宝の金堂



同じく国宝の本堂






国宝の五重塔



屋外に建つ五重塔では国内最小らしい

室生寺の五重塔は塔頂上の相輪が他の五重塔と異なり珍しい塔らしい



出羽三山の五重塔も小さかった記憶があるな。






仁王門の赤の仁王は生(誕生)、青の仁王は終わりを意味しているらしい




寶物殿も見学したんで国宝の釈迦如来坐像、十一面観音菩薩立像、重文の

地蔵菩薩立像、十二神将立像と拝観させてもらいました。

やはり、ガイドさんをお願いすると、より興味深く見学できますわ。



来る時から気になっていた、ヨモギ入り回転焼を食べながら駐車場に戻ります。



次は長谷寺へ

こちらも門前町も楽しみたいので少し離れた桜井市初瀬駐車場に駐車

お腹も減ったのでお蕎麦で昼食



鴨ナンバと柿の葉寿司のセット



大変美味しかった。

長谷寺も仁王門をくぐって



登廊で399段の石段を登る




登廊の両脇は春は牡丹の花が咲き乱れるそうな。




登廊はまだまだ続く



国宝の本堂に着いた。



本堂には清水寺のような舞台があって眺めがよい。




帰りは門前町で名物の焼草餅をお腹に収めた。



紅葉は室生寺の方が見頃だったかな。



今日はたくさんの国宝に重文を眺めて、良い目の保養となりました。






交野山 341m 4座巡り  11月6日

2021-11-06 17:38:18 | 日記
氷ノ山に紅葉見物でもと、考えていましたが今日から阪神タイガースは

巨人とのクライマックスシリーズが14時から開催されるんで

テレビの前で応援しないとアキマセン。

ぎっくり腰もかなり良くなって来たんで、地元の里山を4座巡って

阪神タイガースの応援します。

コンビニに寄って昼食ゲット



代官屋敷前を通って



私が卒業した交野小学校は今日が運動会のようだ。



すっかり稲刈りも終わってますね。




かいがけの道から登る。

かいがけ地蔵



一座目は龍王山



二座目は旗振山



三座目は交野山




枚方市中心部



白旗池に下って



本日、4座目は国見山



晴天の中、グルっと周回して来ましたが

なんと阪神タイガースは応援の甲斐なく巨人に惨敗